2011年6月のIAサーバ(x86サーバ)ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2011年6月のIAサーバ(x86サーバ)に関するニュース一覧

関連特集
サーバ インテル
日本HP、x86サーバ最上位機種「DL980 G7」にインテル Xeon E7ファミリー採用 画像
エンタープライズ

日本HP、x86サーバ最上位機種「DL980 G7」にインテル Xeon E7ファミリー採用

 日本ヒューレット・パッカードは15日、x86サーバ「HP ProLiantサーバ」の最上位モデル「HP ProLiant DL980 G7」に、最新インテルXeonプロセッサーE7ファミリーを搭載した機能強化モデルを追加、販売を開始した。価格(CTO構成時)は363万0900円~(税抜345万8000円)。

【Interop Tokyo 2011(Vol.7)】NEC、省電力性を強化したサーバ・ストレージ製品を展示 画像
エンタープライズ

【Interop Tokyo 2011(Vol.7)】NEC、省電力性を強化したサーバ・ストレージ製品を展示

 8日から開催される「Interop Tokyo 2011」にてNECは、省電力性を強化したIAサーバ「Express 5800シリーズ」5機種、および新ストレージ「iStorage Mシリーズ」2機種を展示する。

NEC、省電力重視のサーバ/ストレージ新製品を発売……データセンタの消費電力を最大30%削減 画像
エンタープライズ

NEC、省電力重視のサーバ/ストレージ新製品を発売……データセンタの消費電力を最大30%削減

 NECは6日、省電力性を強化したIAサーバ「Express5800シリーズ」5機種、および新ストレージ「iStorage Mシリーズ」2機種の販売を開始した。最新の省電力部品や独自の電力制御技術などにより、サーバで従来比最大26%、ストレージで最大50%の省電力化を実現した。

富士通、インメモリデータ管理ソフト「Primesoft Server V1.1」販売開始 画像
エンタープライズ

富士通、インメモリデータ管理ソフト「Primesoft Server V1.1」販売開始

 富士通は3日、マイクロ秒(百万分の一秒)レベルの処理を実現する高速インメモリデータ管理ソフトウェア「Primesoft Server V1.1」の販売を開始した。

    Page 1 of 1
    page top