2013年2月のAmazon(アマゾン)ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2013年2月のAmazon(アマゾン)に関するニュース一覧

関連特集
iPad Kindle
Amazon「Kindle Fire HD 8.9」予約開始……WUXGA液晶で16GBモデルが24,800円 画像
IT・デジタル

Amazon「Kindle Fire HD 8.9」予約開始……WUXGA液晶で16GBモデルが24,800円

 Amazon.co.jpは27日、8.9型タブレット「Kindle Fire HD 8.9」の予約を日本でも開始した。価格は16GBモデルが24,800円、32GBモデルが29,800円。3月12日出荷開始の予定。

Amazon、Suicaが利用可能に……Suicaネット決済に対応 画像
ブロードバンド

Amazon、Suicaが利用可能に……Suicaネット決済に対応

 東日本旅客鉄道(JR東日本)は19日、「Amazon」にて、Suicaネット決済のサービスを開始した。

企業評判ランキング、アマゾンが初の首位……2013年ハリス・インタラクティブ 画像
エンタープライズ

企業評判ランキング、アマゾンが初の首位……2013年ハリス・インタラクティブ

 米の市場調査会社ハリス・インタラクティブは2月12日、14回目となる2013年版企業評判ランキング、「もっとも目につく会社」60社を発表した。首位は、昨年の4位から順位を上げた米Amazon.com(アマゾン)が獲得した。

アマゾンKindle Fire HD、「アマゾンでもっとも売れている商品」に 画像
エンタープライズ

アマゾンKindle Fire HD、「アマゾンでもっとも売れている商品」に

 Amazon.co.jpは7日、電子書籍端末「Kindle Fire HD」が、“もっとも売れている商品”および“もっともギフトとして贈られた商品”になったことを発表した。現在Amazon.co.jpでは、数千万点を超える商品が取り扱い対象となっている。

米Amazon、Kindle Fire向けの仮想通貨“Amazon Coin”を5月にスタート 画像
エンタープライズ

米Amazon、Kindle Fire向けの仮想通貨“Amazon Coin”を5月にスタート

 米Amazonは5日、仮想通貨“Amazon Coin”を開始すると発表した。Kindle Fireにて使用でき、アプリやゲームを購入することが可能。5月に米国内でスタートする。

    Page 1 of 1
    page top