受験・入試ニュース(14 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

受験・入試に関するニュース一覧(14 ページ目)

【中学受験2013】灘3.54倍、東大寺学園5.41倍…関西地区の出願速報 画像
エンタープライズ

【中学受験2013】灘3.54倍、東大寺学園5.41倍…関西地区の出願速報

 関西地区では、中学受験の願書を締切った学校が出始め、各校の応募者数状況が明らかになってきた。SAPIX小学部の応募者数速報によると、応募倍率は、灘が3.54倍、東大寺学園が5.41倍などとなっている。

母親の「コーヒー」差し入れ、眠気防止だけでなく「やる気」もアップ……「受験サポート」に関する調査 画像
エンタメ

母親の「コーヒー」差し入れ、眠気防止だけでなく「やる気」もアップ……「受験サポート」に関する調査

 ネスレ日本は11日、「受験サポート」に関する調査結果を公表した。調査期間は2012年12月14日~18日で、2013年度に受験予定の子どもと同居している母親500名(30~50代)から回答を得た。

【中学受験2013】出願倍率速報…筑駒は6.8倍・抽選なし 画像
エンタープライズ

【中学受験2013】出願倍率速報…筑駒は6.8倍・抽選なし

 四谷大塚は、中学受験の出願倍率速報と入試結果を公表した。1月10日の速報によると、筑波大附属駒場の最終出願者数は814名で応募倍率は6.8倍、抽選は実施しないこととなった。

【中学受験2013】SAPIX小学部、応募者数速報を公開…灘・渋幕は昨年上回る 画像
エンタープライズ

【中学受験2013】SAPIX小学部、応募者数速報を公開…灘・渋幕は昨年上回る

 SAPIX小学部は、2013年度中学受験の応募者数速報の公開を開始した。今年度の応募者数状況や合格発表日時にくわえ、過去の応募者数状況や入試結果をあわせて閲覧できる。

【高校受験2013】東京都教育委員会、被災地域からの都立高校受験資格変更 画像
エンタープライズ

【高校受験2013】東京都教育委員会、被災地域からの都立高校受験資格変更

 東京都教育委員会は1月7日、平成25年度の都立高校入試について、東日本大震災の被災地域からの受験資格の変更などを発表した。受験資格の暖和により、都内に身元引受人が居れば受験することが可能になった。

【高校受験2013】都立高校入試の難易度予測 画像
エンタープライズ

【高校受験2013】都立高校入試の難易度予測

 進学研究会が運営する「高校情報ステーション」は、都立高校の志望校調査集計から各校の入試難易度を予想し、一覧表にまとめたものを公表した。難易度が厳しくなると予想されたのは、北園や武蔵野北など。

受験本番で起きた想定外のトラブル 画像
エンタープライズ

受験本番で起きた想定外のトラブル

 ライオンは、受験シーズンが本格化する時期に先駆け「大学受験とプレッシャーに関する意識調査」を実施した。その結果、受験本番で起きた想定外のトラブル1位は「体調不良」であることがわかった。

【高校受験2013】都立高校の志望予定調査…倍率最高は国際高校2.54倍 画像
エンタープライズ

【高校受験2013】都立高校の志望予定調査…倍率最高は国際高校2.54倍

 東京都教育委員会は1月8日、2013年度都立高校全日制等志望予定(第1志望)調査の結果を発表した。志望倍率がもっとも高い学校は、国際高校・国際(一般)学科で2.54倍となった。

【中学受験2013】首都圏模試センターが入試直前アドバイス 画像
エンタープライズ

【中学受験2013】首都圏模試センターが入試直前アドバイス

 首都圏模試センターは、中学入試直前1か月から前日までの過ごし方についてのアドバイスをホームページに掲載した。アドバイスは、入試1か月前、1週間前、前日に分けられており、それぞれ準備すべきものや心構えが掲載されている。

【中学受験2013】首都圏模試センター 2013入試用 予想偏差値(1月版) 画像
エンタープライズ

【中学受験2013】首都圏模試センター 2013入試用 予想偏差値(1月版)

 首都圏模試センターは1月8日、「2013年中学入試用 予想偏差値一覧(1月版)」を公開した。合格率80%の偏差値を男女別・日程別に偏差値マップで掲載している。

「近大へは願書請求しないでください」…エコ出願を実施 画像
エンタープライズ

「近大へは願書請求しないでください」…エコ出願を実施

 近畿大学は、地球環境保護の観点から紙の出願件数を減らそうと「近大エコ出願」を実施。天王寺駅中央コンコース改札内に「近大へは願書請求しないでください。」という広告を掲載して注目を集めている。

【センター試験2013】本番で実力を出すために今やっておきたいこと…東進 画像
エンタープライズ

【センター試験2013】本番で実力を出すために今やっておきたいこと…東進

 大学受験予備校の東進は、第一志望に合格した先輩がセンター試験本番で実力を出すために直前まで取り組んだことを、東進タイムズ2013年1月1日号の3面で紹介している。

【大学受験2013】Z会がセンター試験直前対策「実践ゼミ」と「分野別完成講座」 画像
エンタープライズ

【大学受験2013】Z会がセンター試験直前対策「実践ゼミ」と「分野別完成講座」

 Z会が関西圏で大学受験教室授業を行っている「Z会マスターコース高校部」は、センター試験を目前に控えた受験生を対象に「直前センター対策実践ゼミ」と「直前センター分野別完成講座」を実施する。

【リセマム】2012年の重大ニュース…<大学受験>篇 画像
エンタープライズ

【リセマム】2012年の重大ニュース…<大学受験>篇

 東京大学の秋入学発表に明けた2012年。11月には後に撤回されたものの、田中眞紀子大臣による大学新設3校不認可が大きな話題となった。また、Googleストリートビューで大学見学という新たなサービスも関心を集めた。

【大学受験2013】ヤフー「受験生応援特集」 画像
エンタープライズ

【大学受験2013】ヤフー「受験生応援特集」

 ヤフーが提供する「Yahoo!学習」では大学受験生向けに「受験生応援特集2013」を3月31日まで公開している。「入試日程カレンダー」「高校別合格者ランキング」「受験準備ガイド」などが掲載されている。

【大学受験2013】代ゼミ、医学部の学費と地方試験会場一覧を公表 画像
エンタープライズ

【大学受験2013】代ゼミ、医学部の学費と地方試験会場一覧を公表

 代々木ゼミナールは12月27日、2013年度医学部入試の初年度納入額と地方試験会場一覧を公表した。初年度納入額がもっとも高いのは帝京大学の1,420万7,300円、もっとも安いのは防衛医科大学校の学費不要である。

【大学受験2013】代ゼミ、2012年度医学部入試の合格最低点など公表 画像
エンタープライズ

【大学受験2013】代ゼミ、2012年度医学部入試の合格最低点など公表

 代々木ゼミナールは12月27日、2012年度の医学部合格者の成績を公表した。国公立大学は東京大学や東京医科歯科大学など50校、私立大学は慶應義塾大学や関西医科大学など21校について合格最低点や平均点などが掲載されている。

【中学受験2013】四谷大塚「2013年入試最終予想」発表 画像
エンタープライズ

【中学受験2013】四谷大塚「2013年入試最終予想」発表

 四谷大塚は12月26日、2012年合不合判定テスト最終資料として「2013年入試最終予想Part1」を発表した。第4回合不合判定テストの第一志望者数トップ3は、男子が「早稲田」「開成」「芝」、女子が「女子学院」「豊島岡女子学園」「吉祥女子」であった。

【中学受験2013】塾講師に聞く「どうなる? 首都圏入試」 画像
エンタープライズ

【中学受験2013】塾講師に聞く「どうなる? 首都圏入試」

 すでに入試がスタートしている地域もあり、1月19日には関西地区、2月1日には東京・神奈川の入試が解禁となる。入試直前、個別指導「SS-1」の辻義夫氏と前田昌宏氏に首都圏の2013年入試について聞いた。

合格祈願済「すべらないメガネ」発売 画像
エンタープライズ

合格祈願済「すべらないメガネ」発売

 眼鏡ブランド「クーレンズ」の製造・販売を手掛けるエヌ・ティ・コーポレーションは、受験生向けに製作したメガネ「すべらないメガネ」を全国17か所の「クーレンズ」取扱い店舗にて300本限定で販売を開始した。

京王プラザホテルの受験生応援宿泊プラン 2月1日-3月19日 画像
エンタープライズ

京王プラザホテルの受験生応援宿泊プラン 2月1日-3月19日

 工学院大学は京王プラザホテルと提携し、2013年2月1日から3月19日までの期間限定で、ホテルに宿泊する受験生向けに、工学院大学の新宿図書館の利用を提供する。

大学受験倶楽部、5教材を追加 画像
ブロードバンド

大学受験倶楽部、5教材を追加

 エヌ・ティ・ティラーニングシステムズ(NTTLS)、日教販、ブックモールジャパンが提供する「大学受験倶楽部」の「ザ・ドリル」に12月26日、Gakkenとピアソン桐原の2出版社より新たに5教材追加されたことを発表した。

学研電子ストア、受験勉強応援セール&お年玉半額セール 1月9日まで 画像
ブロードバンド

学研電子ストア、受験勉強応援セール&お年玉半額セール 1月9日まで

 学研ホールディングスは、iPad/iPhone対応アプリ「学研電子ストア」にて、「年末年始 受験勉強応援セール」および「2013年 お年玉半額セール」を配信開始した。

【センター試験2013】東大家庭教師 吉永賢一氏に聞く「自己採点集計の活用法」 画像
エンタープライズ

【センター試験2013】東大家庭教師 吉永賢一氏に聞く「自己採点集計の活用法」

 大学入試センター試験の「自己採点集計」として、大手予備校などが各々サービスを提供している。このサービスをどのように活用すればよいのか?

  1. 先頭
  2. 9
  3. 10
  4. 11
  5. 12
  6. 13
  7. 14
  8. 15
  9. 16
  10. 17
  11. 18
  12. 19
  13. 20
  14. 最後
Page 14 of 27
page top