2010年1月のNTTコミュニケーションズ(NTT Com)ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2010年1月のNTTコミュニケーションズ(NTT Com)に関するニュース一覧

関連特集
OCN NTTドコモ NTTソフトウェア エヌ・ティ・ティエックス NTTレゾナント NTTアイティ NTT-ME(WAKWAK/ピアル/Xephion) NTT技術ジャーナル NTTスマートコネクト NTTソルマーレ NTTデータ NTTデータ三洋システム(SANNET) NTT西日本 NTT東日本 NTTPC Communications(インフォスフィア) NTTBP(エヌ・ティ・ティ・ブロードバンドプラットフォーム) NTTぷらら(plala) NTTメディアサプライ(BB-WEST/MAST-BB/DoCANVAS) NTTラーニングシステムズ NTTグループ NTTコムウェア NTTビズリンク 日本電信電話(NTT)
[ホットスポット] カジュアルエリアに142か所のサービスエリアを追加 画像
ブロードバンド

[ホットスポット] カジュアルエリアに142か所のサービスエリアを追加

 NTTコミュニケーションズは、無線LAN接続サービス「ホットスポット」のエリアに、マクドナルド 網走店など142か所を追加した。

NTT com、「Bizセキュリティ 脆弱性マネジメント」の提供を開始 〜IT資産を継続的に診断 画像
エンタープライズ

NTT com、「Bizセキュリティ 脆弱性マネジメント」の提供を開始 〜IT資産を継続的に診断

 NTTコミュニケーションズは27日、ネットワーク機器やサーバなどのIT資産に対して、利用者が継続的に診断を実施してその結果を管理できる「Bizセキュリティ 脆弱性マネジメント」を発表した。

NTT Com、月額固定料金で多地点対応の「TV会議接続サービス」を提供開始 画像
エンタープライズ

NTT Com、月額固定料金で多地点対応の「TV会議接続サービス」を提供開始

 NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は19日、セキュアなVPNサービスと、複数拠点での会議に必要な多地点接続装置(MCU)を一体型で提供するサービス「TV会議接続サービス」を発表した。

NTT Com、大容量ストレージサービス「Bizストレージ」をクラウド型で提供開始 画像
エンタープライズ

NTT Com、大容量ストレージサービス「Bizストレージ」をクラウド型で提供開始

 NTTコミュニケーションズ(NTT Com)は19日より、セキュアなVPN環境でファイルサーバ機能を利用できる大容量ストレージサービス「Bizストレージ」の受付を開始する。

明日より“防災とボランティア週間” 〜 Web伝言板などが体験利用可能に 画像
ブロードバンド

明日より“防災とボランティア週間” 〜 Web伝言板などが体験利用可能に

 1月17日は、阪神・淡路大震災が発生した日で、現在は“防災とボランティアの日”とされている。そして明日1月15日から1月21日まで“防災とボランティア週間”となる。

「2010年、コクピットに戻る!」佐藤琢磨がF1復帰への熱い思いを 画像
エンタメ

「2010年、コクピットに戻る!」佐藤琢磨がF1復帰への熱い思いを

 OCNの無料インタビュー番組「OCN無料動画番組TalkingJapan」に、日本中のファンがF1への復帰を熱望するレーシングドライバー・佐藤琢磨が登場。13日より独占インタビュー動画を配信する。

    Page 1 of 1
    page top