2007年10月の中国ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2007年10月の中国に関するニュース一覧

“第2のリア・ディゾン”アジアンアイドルの素顔に迫る 画像
エンタメ

“第2のリア・ディゾン”アジアンアイドルの素顔に迫る

 ブロードバンド放送GyaOの「バラエティch」では、「MIDTOWN TV」に中国出身のグラビアアイドル、ローラ・チャンが出演した模様を公開する。配信開始は23日19時から。

【第20回東京国際映画祭】美少女・林丹丹がチャイナドレスで花束贈呈 画像
エンタメ

【第20回東京国際映画祭】美少女・林丹丹がチャイナドレスで花束贈呈

 「第20回東京国際映画祭」の提携企画として開催される「2007東京・中国映画週間」のオープニングセレモニーが21日、Bunkamuraオーチャードホールで行われた。

Google Finance、中国株式市場のリアルタイム情報の提供を開始 画像
ブロードバンド

Google Finance、中国株式市場のリアルタイム情報の提供を開始

 米・Googleは11日(米国時間)、同社が運営する株価情報サービス「Google Finance」において、上海、および深セン証券取引所の株価情報のリアルタイム提供を開始した。

仏作って魂入れず……北京で見つけたiPhone nano!? 画像
エンタープライズ

仏作って魂入れず……北京で見つけたiPhone nano!?

 ITS世界会議 in 北京の開幕を前日に控えた10月8日、「中国の秋葉原」と呼ばれる中関村広場の電気街には多くのPND、GPS付きスマートフォン、MP3プレーヤーが各店舗のショーケースに並んでいる。

エプソン、「EPSON」ブランドが中国で馳名商標に認定——日本ブランドで10番目 画像
IT・デジタル

エプソン、「EPSON」ブランドが中国で馳名商標に認定——日本ブランドで10番目

 セイコーエプソンは、同社の固有商標の「EPSON」が中国国家工商行政管理総局により、2007年9月14日付けで馳名商標に認定されたことを発表した。日本企業のブランドとしては今回が10番目の馳名商標の認定となる。プリンタ分野では「EPSON」が初めて。

    Page 1 of 1
    page top