2011年4月のXeonニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2011年4月のXeonに関するニュース一覧

関連特集
CPU インテル サーバ
日立、アドバンストサーバ「HA8000シリーズ」の2プロセッサーモデル3機種を強化 画像
エンタープライズ

日立、アドバンストサーバ「HA8000シリーズ」の2プロセッサーモデル3機種を強化

 日立製作所は22日、PCサーバである日立アドバンストサーバ「HA8000シリーズ」の2プロセッサーモデル「HA8000/RS220」「HA8000/RS210」「HA8000/TS20」の3機種に、最新のインテルXeonプロセッサー5600番台を新たに採用することを発表した。

デル、Xeon E3-1200製品ファミリー搭載のPowerEdgeサーバ2機種を発売 画像
エンタープライズ

デル、Xeon E3-1200製品ファミリー搭載のPowerEdgeサーバ2機種を発売

 デルは21日、インテルXeonプロセッサーE3-1200製品ファミリーを搭載可能なDell PowerEdgeサーバ2機種「Dell PowerEdge T110II」「Dell PowerEdge R210II」を発売した。

日本HP、省電力・管理性を強化したエントリーサーバ/WSを発表……インテルXeon E3に対応 画像
エンタープライズ

日本HP、省電力・管理性を強化したエントリーサーバ/WSを発表……インテルXeon E3に対応

 日本ヒューレット・パッカード(日本HP)は21日、新製品ラインアップとして、x86サーバのエントリーモデル2機種、ワークステーション1機種2モデルを発表した。

インテル、基幹業務向け「XeonプロセッサーE7ファミリー」を発表…最大10コア、20スレッドに対応 画像
エンタープライズ

インテル、基幹業務向け「XeonプロセッサーE7ファミリー」を発表…最大10コア、20スレッドに対応

 インテルは6日、最新のサーバ向けプロセッサー製品「インテルXeonプロセッサーE7ファミリー」を発表した。ビジネス・インテリジェンス、リアルタイム・データ分析、仮想化などの基幹業務アプリケーション向けの製品となる。

    Page 1 of 1
    page top