日立製作所ニュース(11 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

日立製作所に関するニュース一覧(11 ページ目)

日立やトヨタなど4社、風力発電所を活用した「六ヶ所村スマートグリッド実証実験」開始 画像
エンタープライズ

日立やトヨタなど4社、風力発電所を活用した「六ヶ所村スマートグリッド実証実験」開始

 日本風力開発(JWD)、トヨタ自動車、パナソニック電工、日立製作所の4社は16日、青森県六ヶ所村において、世界初の大規模蓄電池併設型風力発電所を活用した住民居住型のスマートグリッド実証実験を開始した。

日立、新方式のLEDバックライト搭載で高画質・省電力の液晶テレビ「Wooo」 画像
IT・デジタル

日立、新方式のLEDバックライト搭載で高画質・省電力の液晶テレビ「Wooo」

 日立コンシューマーエレクトロニクスは、「Wooo(ウー)」ブランドの液晶テレビの新製品として、新LEDバックライト「スリムブロック型」の採用で高画質化と省電力化を図った「ZP05」シリーズを発表。価格はオープン。

日立、データセンターのIT機器と空調機をリアルタイムに連係制御する技術を開発 画像
エンタープライズ

日立、データセンターのIT機器と空調機をリアルタイムに連係制御する技術を開発

 日立製作所は8日、IT機器と空調機器をリアルタイムに連係制御することにより、データセンターの空調電力を削減する技術を開発したと発表した。

日立、京都大学基礎物理学研からスパコンシステムを受注 画像
エンタープライズ

日立、京都大学基礎物理学研からスパコンシステムを受注

 日立製作所は8日、京都大学基礎物理学研究所(基研)から、スーパーコンピュータシステム「理論物理学電子計算機システム」を受注したことを発表した。

国内の主要ITベンダー、2009年下半期は10.0%減のマイナス成長 画像
エンタープライズ

国内の主要ITベンダー、2009年下半期は10.0%減のマイナス成長

 IDC Japanは6日、国内主要ITベンダーの2009年下半期(7~12月)製品別売上げと戦略の分析についてまとめ、その概要を発表した。

クラウドめぐり日米5社がディスカッション……Cloud Computing World 2010 基調トークセッション(後編) 画像
エンタープライズ

クラウドめぐり日米5社がディスカッション……Cloud Computing World 2010 基調トークセッション(後編)

 クラウドというと必ず遡上に上がるセキュリティについてはどうだろうか。グーグルの泉氏は、グーグルのサービスで企業のセキュリティ要件を満たせないという事案は全体の数%であり問題はないという立場を示した。

クラウドめぐり日米5社がディスカッション……Cloud Computing World 2010 基調トークセッション(前編) 画像
エンタープライズ

クラウドめぐり日米5社がディスカッション……Cloud Computing World 2010 基調トークセッション(前編)

 「Cloud Computing World 2010」の初日基調講演は、各社が考えるユーザーメリット、プライベート・パブリッククラウドに対するアプローチ、ビジネスモデル、そしてキャズム越えに向けた今後の課題についての議論が展開された。

日立、省電力モデル投入などでPCサーバ「HA8000/RS440」ラインアップを拡充 画像
エンタープライズ

日立、省電力モデル投入などでPCサーバ「HA8000/RS440」ラインアップを拡充

 日立製作所は25日、PCサーバ「HA8000シリーズ」の中・大規模システム向けラックサーバ「HA8000/RS440」について、省電力規格「ENERGY STAR」に適合したモデルやロングライフサポートモデルなどを追加し、ラインアップを拡充した。

Qualcomm Innovation CenterがプラチナメンバーとしてLinux Foundationに参加 画像
ブロードバンド

Qualcomm Innovation CenterがプラチナメンバーとしてLinux Foundationに参加

 The Linux Foundationは10日(現地時間)、Qualcomm Innovation Center Inc.がプラチナメンバーとして Linux Foundation に参加すると発表した。

シマンテックと日立、サーバ仮想化環境下でのバックアップシステムを共同検証・発売へ 画像
エンタープライズ

シマンテックと日立、サーバ仮想化環境下でのバックアップシステムを共同検証・発売へ

 シマンテックと日立製作所は22日、マイクロソフトのサーバ仮想化ソフトウェア「Microsoft Windows Server 2008 R2 Hyper-V」(Hyper-V)によるサーバ仮想化環境下で、バックアップシステムについて両社で共同検証したことを発表した。

日立、80万円を切る中小規模システム向けのテレビ会議サーバ「ビデオサーバS」販売開始 画像
エンタープライズ

日立、80万円を切る中小規模システム向けのテレビ会議サーバ「ビデオサーバS」販売開始

 日立製作所は20日、日立ビジュアルコミュニケーションシステム「NetCS-HD」の製品ラインアップに、中小規模システム向けテレビ会議サーバ「ビデオサーバ S」を追加した。8月2日から販売を開始する。

明治大学と日立、“キャンパスクラウド”を日本で初構築 ~ アプリ提供システム「VCL」を活用 画像
エンタープライズ

明治大学と日立、“キャンパスクラウド”を日本で初構築 ~ アプリ提供システム「VCL」を活用

 明治大学と日立製作所は15日、キャンパス内のクラウドシステムを、日本の大学として初めて導入することを発表した。

日立、統合サービスプラットフォーム「BladeSymphony」にハイエンドモデル「BS2000fx」を追加 画像
エンタープライズ

日立、統合サービスプラットフォーム「BladeSymphony」にハイエンドモデル「BS2000fx」を追加

 日立製作所は15日、統合サービスプラットフォーム「BladeSymphony」のラインアップにおいて、システム構築や構成変更を簡単に実現するハイエンドモデル「BS2000fx」を追加、販売を開始した。

日立とKDDI、携帯電話にUHF帯RFIDリーダ/ライタを搭載した「ユビキタス端末」技術を共同開発 画像
エンタープライズ

日立とKDDI、携帯電話にUHF帯RFIDリーダ/ライタを搭載した「ユビキタス端末」技術を共同開発

 日立製作所とKDDIは12日、携帯電話に超小型・低消費電力のUHF帯RFIDリーダ/ライタを搭載した「ユビキタス端末技術」を共同開発したことを発表した。

日立、スカラ型HPC「SR16000シリーズ」にPOWER7プロセッサ搭載モデルを追加 画像
エンタープライズ

日立、スカラ型HPC「SR16000シリーズ」にPOWER7プロセッサ搭載モデルを追加

 日立製作所は9日、流体解析や衝突解析、気象予測といった科学技術計算分野向けのスーパーテクニカルサーバ「SR16000シリーズ」に、POWER7プロセッサー搭載の新モデル「SR16000モデルXM1」を追加すると発表した。7月12日から販売を開始する。

日立、最大320台集約可能を集約可能なエントリーブレードサーバ「HA8000-bd/BD10」販売開始 画像
エンタープライズ

日立、最大320台集約可能を集約可能なエントリーブレードサーバ「HA8000-bd/BD10」販売開始

 日立製作所は7日、主にデータセンター/コンテンツ配信事業者向けとなるエントリーブレードサーバ「HA8000-bd/BD10」の販売を開始した。サーバブレードを42Uラック1台に最大320台と業界最高クラスの高密度で集約可能な製品となる(1U=44.45mm)。

日立、P2Pソフト利用をリアルタイム検知できる技術を開発 ~ WinnyからPDまで7種に対応 画像
エンタープライズ

日立、P2Pソフト利用をリアルタイム検知できる技術を開発 ~ WinnyからPDまで7種に対応

 日立製作所は1日、10ギガビット/秒のブロードバンド上でも、Winny、Winnyp、PerfectDarkなど7種類のP2P(Peer to Peer)型ファイル共有ソフトのトラヒックを、平均99.78%の高精度で検知するソフトウェアを開発したことを発表した。

日立、統合システム運用管理「JP1」最新版を発売 ~ プライベートクラウド対応を強化 画像
エンタープライズ

日立、統合システム運用管理「JP1」最新版を発売 ~ プライベートクラウド対応を強化

 日立製作所(日立)は28日、プライベートクラウド対応を強化した統合システム運用管理「JP1」の機能強化版の発売を発表した。29日から販売開始される。

日立、ミッドレンジディスクアレイ「Hitachi Adaptable Modular Storage 2000シリーズ」を機能強化 画像
エンタープライズ

日立、ミッドレンジディスクアレイ「Hitachi Adaptable Modular Storage 2000シリーズ」を機能強化

 日立製作所は23日、ミッドレンジディスクアレイ「Hitachi Adaptable Modular Storage 2000シリーズ」(AMS2000シリーズ)に、ボリューム容量仮想化機能の標準搭載や増設ディスクアレイ筐体の対応ディスク拡充など機能強化を施したモデルの販売を開始した。

日立、プライベートクラウドの導入迅速化を図ったパッケージ「Harmonious Cloud Packaged Platform」を提供開始 画像
エンタープライズ

日立、プライベートクラウドの導入迅速化を図ったパッケージ「Harmonious Cloud Packaged Platform」を提供開始

 日立製作所は22日、プライベートクラウドの導入の迅速化を図るため、サーバ、ネットワーク、ストレージ、ソフトウェア、導入サービスなどをセットにしたパッケージ「Harmonious Cloud Packaged Platform」を発表した。6月30日から提供を開始する。

日立、公共図書館向け情報総合システム「LOOKS-i」販売開始 ~ ユーザビリティに配慮 画像
エンタープライズ

日立、公共図書館向け情報総合システム「LOOKS-i」販売開始 ~ ユーザビリティに配慮

 日立製作所は16日、自治体など公共図書館向け図書館情報総合システム「LOOKS21/P」を刷新し、新たに図書館情報総合システム「LOOKS-i」(ルックス-アイ)として発表した。18日から販売を開始する。

日立、ハイエンド産業用コンピュータ「HF-W7500モデル30」販売開始 画像
エンタープライズ

日立、ハイエンド産業用コンピュータ「HF-W7500モデル30」販売開始

 日立製作所は15日、産業用コンピュータ「HF-W7500シリーズ」において、ハイエンドモデル「HF-W7500モデル30」をラインアップに追加、販売を開始した。

日立、アドバンストサーバ「HA8000シリーズ」に小規模システム向けモデル「HA8000/SS10」を追加 画像
エンタープライズ

日立、アドバンストサーバ「HA8000シリーズ」に小規模システム向けモデル「HA8000/SS10」を追加

日立は10日、PCサーバ「HA8000シリーズ」に、オフィスや店舗のデスク上への設置が可能な小規模システム向け新モデルのスリムサーバ「HA8000/SS10」を追加した。11日から販売を開始する。

日立、クラウドで確実な本人認証を実現する「指静脈認証サービス」を提供開始 画像
エンタープライズ

日立、クラウドで確実な本人認証を実現する「指静脈認証サービス」を提供開始

 日立製作所は7日、クラウドソリューション「Harmonious Cloud」のラインアップに「指静脈認証サービス」を追加、提供を開始した。

  1. 先頭
  2. 6
  3. 7
  4. 8
  5. 9
  6. 10
  7. 11
  8. 12
  9. 13
  10. 14
  11. 15
  12. 16
  13. 最後
Page 11 of 17
page top