2008年11月のUSBフラッシュメモリニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2008年11月のUSBフラッシュメモリに関するニュース一覧

昔のビデオ映像もiPodやPSPで視聴可能にするH.264エンコーダ 画像
IT・デジタル

昔のビデオ映像もiPodやPSPで視聴可能にするH.264エンコーダ

 BitBayは20日、アナログテレビなどからの映像データをH.264形式に変換するリアルタイムエンコーダ「vRec+(ヴイレックプラス) VR100」を発表。同社直販サイトにて12月1日に発売する。直販価格は19,800円。

上海問屋、外付けHDDやUSBフラッシュメモリをNASとして使用できるコンバーター 画像
IT・デジタル

上海問屋、外付けHDDやUSBフラッシュメモリをNASとして使用できるコンバーター

 エバーグリーンは同社直販サイト「上海問屋」にて14日、外付けのHDDなどのUSBストレージをNASドライブに変換できる「USB NASコンバーター」(型番:DN-NAS501)を発売した。価格は3,499円。

トランセンド、容量128GBのSSD——直販48,200円 画像
IT・デジタル

トランセンド、容量128GBのSSD——直販48,200円

 トランセンドジャパンは、容量128GBのSATA接続型SSD「TS128GSSD25S-M」を発売した。価格はオープンで、同社直販サイトでの販売価格は48,200円。

実売12,800円のコンパクトな7型TFT液晶搭載ポータブルDVDプレーヤー 画像
IT・デジタル

実売12,800円のコンパクトな7型TFT液晶搭載ポータブルDVDプレーヤー

 グリーンハウスは6日、同社デジタル家電ブランド「GAUDI」の新製品として、7型TFT液晶を搭載したコンパクトなポータブルDVDプレーヤー「GHV-PDV740」を発表。11月中旬に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は12,800円。

アイ・オー、USBフラッシュメモリや無線LANアダプタなど14製品の価格改定——最大約46%値下げ 画像
IT・デジタル

アイ・オー、USBフラッシュメモリや無線LANアダプタなど14製品の価格改定——最大約46%値下げ

 アイ・オー・データ機器は、USBフラッシュメモリ×4モデルや無線LANアダプタ、スイッチングハブなど計14製品について価格改定を実施。最大約46%の値下げとした。

    Page 1 of 1
    page top