IPA(情報処理推進機構)技術本部セキュリティセンターは1日、今月の呼びかけ「スマホにおける新たなワンクリック請求の手口に気をつけよう!」を公開した。情報が抜き取られるような被害はないが、心理的に追い込まれて金銭を支払ってしまう可能性があるという。
ユビキタスエンターテインメントとD2Cは、プログラマを目指す青少年を対象としたスマートフォン向けオリジナルゲーム開発コンテスト「9leap(ナインリープ)」を5月1日より開催。12月31日まで作品を募集する。
NTTドコモは1日、Androidスマートフォン「AQUOS PHONE sv SH-10D」のソフトウェア更新を開始した。ウェルカムシート(ロック画面)のライブ壁紙が正しく表示できない不具合を解消する。
山陽トランスポートは1日、15,000mAhの大容量モバイルバッテリ「EEA-YW0926」を発売した。直販価格は17,800円。
ソフトバンクBBは1日、「SoftBank SELECTION」ブランドからaptXコーデックに対応したBluetoothヘッドセット「music piece WS31」を発表した。発売は5月17日、価格はオープンで予想実売価格は5,040円。
エレコムは、システム手帳タイプとノートパッドタイプのiPad miniケースや、iPad miniをシステム手帳に装着できるようにするシェルカバー、手書きメモをデジタル化できるシステム手帳用用紙やノートパッドの計5製品を発表した。販売開始は5月中旬。価格はオープン。
LINEは1日、同社が運営するスマートフォンアプリ『LINE(ライン)』の登録ユーザー数(iPhone/Android/Windows Phone/BlackBerry/Nokia Ashaアプリ・フィーチャーフォン総計)が、4月30日時点で世界1億5,000万人を突破したことを発表した。