2011年6月のスマートフォン(スマホ)ニュース(2 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2011年6月のスマートフォン(スマホ)に関するニュース一覧(2 ページ目)

関連特集
Xperia iPhone 3GS BlackBerry(ブラックベリー) Android(アンドロイド) Mobile World Congress Windows Mobile Wireless Japan 2010
29日に発売、KDDI、3D画像・動画撮影が可能なスマートフォン「AQUOS PHONE IS12SH」 画像
IT・デジタル

29日に発売、KDDI、3D画像・動画撮影が可能なスマートフォン「AQUOS PHONE IS12SH」

 KDDIは22日、3D対応カメラを搭載したAndroidスマートフォン「AQUOS PHONE IS12SH」(以下、AQUOS PHONE)を29日に発売すると発表した。

「iida」ブランド初のスマートフォン「INFOBAR A01」の発売日が決定 画像
IT・デジタル

「iida」ブランド初のスマートフォン「INFOBAR A01」の発売日が決定

 KDDIは22日、「iida」ブランド初のスマートフォン「INFOBAR A01」(以下、INFOBAR)を30日に発売すると発表した。同時に専用カバーなどの周辺アイテムも販売される。

KDDI、ジブリ最新作「コクリコ坂から」キャンペーンを展開……ARで横浜案内、コンテンツ配信など 画像
エンタープライズ

KDDI、ジブリ最新作「コクリコ坂から」キャンペーンを展開……ARで横浜案内、コンテンツ配信など

 KDDIと沖縄セルラーは22日、スタジオジブリの新作アニメ映画『コクリコ坂から』の劇場公開 (7月16日全国東宝系)に合わせて、「コクリコ坂から×KDDI」キャンペーンを展開することを発表した。

テンキー搭載スマートフォン「AQUOS PHONE IS11SH」は、24日に発売 画像
IT・デジタル

テンキー搭載スマートフォン「AQUOS PHONE IS11SH」は、24日に発売

 KDDIは22日、テンキーを搭載したAndroidスマートフォン「AQUOS PHONE IS 11SH」(以下、AQUOS PHONE)を24日に発売すると発表した。

auのAndroidスマートフォン「Xperia acro IS11S」、24日に発売 画像
IT・デジタル

auのAndroidスマートフォン「Xperia acro IS11S」、24日に発売

 KDDIは22日、Android OS 2.3を搭載した「Xperia acro IS11S」(以下、Xperia acro)を24日に発売すると発表した。

Nokia、初のMeeGo OS搭載スマートフォン「N9」を発表 画像
IT・デジタル

Nokia、初のMeeGo OS搭載スマートフォン「N9」を発表

 ノキア(Nokia)は21日、MeeGo OSを搭載した初のスマートフォン「Nokia N9」(以下、N9)を発表した。今年中に発売される予定だという。

「Xperia X10」、Android OS 2.3へのアップデートは8月上旬 画像
IT・デジタル

「Xperia X10」、Android OS 2.3へのアップデートは8月上旬

 ソニー・エリクソンは、Androidスマートフォン「Xperia X10」(日本市場モデルは「SO-01B」)のAndroid OS 2.3へのアップデートを8月上旬に実施すると発表した。

NTTドコモ、Androidスマートフォン「Xperia acro」の事前予約受付を28日より開始 画像
IT・デジタル

NTTドコモ、Androidスマートフォン「Xperia acro」の事前予約受付を28日より開始

 NTTドコモは20日、Androidスマートフォン「Xperia acro SO-02C」の事前予約の受付を、28日より開始すると発表した。同端末は7月9日に発売される予定。

スマホで経営状態が確認できるアプリ、ブロードリーフが開発中 画像
エンタープライズ

スマホで経営状態が確認できるアプリ、ブロードリーフが開発中

ブロードリーフは、オートサービスショー11にスマートフォンを活用した開発中の経営管理アプリを出展した。

実売2,980円、iPhone/スマホの充電が可能なソーラーバッテリ 画像
IT・デジタル

実売2,980円、iPhone/スマホの充電が可能なソーラーバッテリ

 グリーンハウスは20日、8種類のアダプタ/コネクタでスマートフォンや携帯電話、携帯音楽プレーヤーなどの充電を太陽光で行なえるソーラーバッテリ「マルチソーラーチャージャー」(型番:GH-SC1000-8A)を発表した。

NTTドコモ夏モデル「Optimus bright L-07C」本日発売 画像
ブロードバンド

NTTドコモ夏モデル「Optimus bright L-07C」本日発売

 Androidスマートフォン「Optimus bright L-07C」が、本日NTTドコモから発売になる。

KARAがLGスマホ発売記念イベントに登場!“パラパラ”を披露 画像
エンタメ

KARAがLGスマホ発売記念イベントに登場!“パラパラ”を披露

 LGエクストロニクス・ジャパンは17日、都内で「Optimus bright L-07C」の発売記念イベントを開催。

「Optimus bright L-07C」が明日発売!イメージキャラにKARAを起用 画像
IT・デジタル

「Optimus bright L-07C」が明日発売!イメージキャラにKARAを起用

 LGエクストロニクス・ジャパンは17日、都内でNTTドコモ2011夏モデルとして18日から販売を開始する「Optimus bright L-07C」の記念イベントを開催した。

【インタビュー】「TG Ad for SmartPhone」の現状……国内初のiPhoneアドネットワーク提供のリンクシェア 画像
ブロードバンド

【インタビュー】「TG Ad for SmartPhone」の現状……国内初のiPhoneアドネットワーク提供のリンクシェア

 スマートフォン向けアドネットワーク「「TG Ad for iPhone/Android」の現状について、リンクシェア・ジャパン」の現状について、「TG Ad for iPhone/Android」の現状について、リンクシェア・ジャパンに話を聞いた。

NTTデータ、スマホやタブレット型端末向けセキュリティ「BizSMA」発表 画像
エンタープライズ

NTTデータ、スマホやタブレット型端末向けセキュリティ「BizSMA」発表

 NTTデータグループは17日、情報システムにおいてスマートフォンおよびタブレット型端末を安心・安全に活用するためのセキュリティサービス「BizSMATM」を立ち上げたことを発表した。

複数のバッテリタイプに対応、スマホなどのUSB外付けバッテリとしても利用可能な充電器 画像
IT・デジタル

複数のバッテリタイプに対応、スマホなどのUSB外付けバッテリとしても利用可能な充電器

 日本トラストテクノロジーは17日、さまざまな機器のバッテリ充電に対応するAC/シガレットアダプタ充電器「My Charger Multi Lite ~マイチャージャー・マルチ・ライト~」を販売開始した。価格はオープンで、同社直販サイト価格は2980円。

ドコモ、iモード向け情報配信サービス「iチャネル」をスマフォ向けにも提供 画像
エンタープライズ

ドコモ、iモード向け情報配信サービス「iチャネル」をスマフォ向けにも提供

 NTTドコモは17日、iモードケータイ向けに提供している情報配信サービス「iチャネル」を、22日よりスマートフォン向けにも提供開始すると発表した。月額使用料は157.5円(税込)。

ハンズフリー通話対応のスマホ/ケータイ向けマイク内蔵Bluetoothスピーカー 画像
IT・デジタル

ハンズフリー通話対応のスマホ/ケータイ向けマイク内蔵Bluetoothスピーカー

 ロジテックは、ACアダプタのほか乾電池でも駆動するBluetooth2.1+EDR対応ワイヤレススピーカーの2製品を発表した。販売開始は6月下旬。価格はオープン。

NTTドコモ、「Xperia SO-01B」「REGZA Phone T-01C」で意図せずAPNが変更される事象 画像
ブロードバンド

NTTドコモ、「Xperia SO-01B」「REGZA Phone T-01C」で意図せずAPNが変更される事象

 NTTドコモは16日、同社のスマートフォン2機種で設定済のアクセスポイント(APN)から、ユーザーの作成した他のアクセスポイントへ意図せず変更される事象が確認されたと発表した。

NTTドコモ、厚さ7.9mmの防水スマートフォン「MEDIAS WP N-06C」を24日に発売 画像
IT・デジタル

NTTドコモ、厚さ7.9mmの防水スマートフォン「MEDIAS WP N-06C」を24日に発売

 NTTドコモは16日、Androidスマートフォン「MEDIAS WP N-06C」(NEC製)(以下、MEDIAS WP)を24日に発売すると発表した。

富士フイルム、スマートフォンで脳卒中患者の救急医療をサポート 画像
エンタープライズ

富士フイルム、スマートフォンで脳卒中患者の救急医療をサポート

 富士フイルムは16日、iPhoneなどのスマートフォンを利用して脳卒中の救急医療をサポートする、遠隔画像診断治療補助システム「i-Stroke(アイストローク)」を開発し、販売を開始した。

GALAXY S IIの発売日が決定……23日より一斉販売 画像
IT・デジタル

GALAXY S IIの発売日が決定……23日より一斉販売

 NTTドコモは16日、サムスン製のAndroidスマートフォン「GALAXY S II SC-02C」(以下、GALAXY S II)を23日に発売すると発表した。

デンソー、クルマとスマートフォンをつなぐアプリ募集…大賞に100万円 画像
IT・デジタル

デンソー、クルマとスマートフォンをつなぐアプリ募集…大賞に100万円

デンソーは16日、スマートフォン用アプリケーションの開発コンテスト「デンソー・スマートテック・コンテスト2011」を開催すると発表した。「クルマとスマートフォンをつなぐ」アプリを募集、最高賞金は100万円。

スマホでも燃費管理…e燃費、iPhone・Android向け無料アプリ提供 画像
ブロードバンド

スマホでも燃費管理…e燃費、iPhone・Android向け無料アプリ提供

イードは16日、携帯電話向けに提供しているマイカー燃費管理サービス『e燃費』およびPCサイト『カーライフナビ』のiPhone版アプリ、Android版アプリの提供を開始した。利用料金は無料。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
Page 2 of 4
page top