2010年4月のスマートフォン(スマホ)ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2010年4月のスマートフォン(スマホ)に関するニュース一覧

関連特集
Xperia iPhone 3GS BlackBerry(ブラックベリー) Android(アンドロイド) Mobile World Congress Windows Mobile Wireless Japan 2010
サムスン、Androidスマートフォン「GALAXY A」発売へ 画像
IT・デジタル

サムスン、Androidスマートフォン「GALAXY A」発売へ

 サムスンは27日、Androidの最新OS 2.1を搭載したスマートフォン「Samsung GALAXY A(SHW-M100S)」を発表した。同社によるAndroid端末の市場への投入は今回が初となる。今月末に韓国で発売される。

ノキア、同社初のオープンソース携帯「N8」発表 画像
IT・デジタル

ノキア、同社初のオープンソース携帯「N8」発表

 ノキアは27日(現地時間)、同社のスマートフォン「N8」を発表した。N8はOSに「Symbian 3」を採用しており、同社初のオープンソースモバイル端末となる。

RIM、BlackBerryの新機種発表 画像
IT・デジタル

RIM、BlackBerryの新機種発表

 カナダのリサーチ・イン・モーション(RIM)は26日(現地時間)、スマートフォンの新機種「BlackBerry Pearl 3G」と「BlackBerry Bold 9650」を発表した。

Google、「Nexus One」欧州で販売開始へ 画像
IT・デジタル

Google、「Nexus One」欧州で販売開始へ

 英ボーダフォンは26日(現地時間)、Android OS 2.1搭載のグーグル製スマートフォン「Nexus One」を30日にイギリスにて発売すると発表した。キャリアとしての欧州での販売は初となる。

「究極のディスプレイ、3Dに見えるくらい鮮明」――サムスンスマートフォン「Wave」「GALAXY」 画像
IT・デジタル

「究極のディスプレイ、3Dに見えるくらい鮮明」――サムスンスマートフォン「Wave」「GALAXY」

 サムスンは23日、都内で開催した同社のスマートフォンラインナップに関する説明会にて、同社が今年のフラグシップ端末と位置付けている、Android搭載のスマートフォン「GALAXY S」とサムスン独自のOS bada搭載の「Wave」を紹介した。

全てのオープンプラットフォームに対応したラインナップを揃える――サムスンのスマートフォン戦略 画像
エンタープライズ

全てのオープンプラットフォームに対応したラインナップを揃える――サムスンのスマートフォン戦略

 サムスンは23日、都内で開催したスマートフォンラインナップに関する製品説明会の中で、Android対応のスマートフォン「GALAXY」シリーズや、サムスン独自のOS bada搭載の「Wave」シリーズなどを中心に、スマートフォンに対する取り組みを語った。

【ビデオニュース】スーパー有機ELディスプレイ搭載のAndroid端末「Samsung GALAXY S(GT-I9000)」 画像
IT・デジタル

【ビデオニュース】スーパー有機ELディスプレイ搭載のAndroid端末「Samsung GALAXY S(GT-I9000)」

 サムスン電子は23日、スマートフォンの製品説明会を都内で開催した。Samsung GALAXY Sは4インチのスーパー有機ELディスプレイを搭載しているのが特徴。

【ビデオニュース】プロジェクターフォンの最新機種「Samsung BEAM(SPH-W9600)」 画像
IT・デジタル

【ビデオニュース】プロジェクターフォンの最新機種「Samsung BEAM(SPH-W9600)」

 3.3インチWVGA有機ELディスプレイを搭載したプロジェクターフォン「Samsung BEAM(SPH-W9600)」は、プロジェクター機能でプレゼンテーションや、その他映像や画像を映し出すことが可能。

SAS、iPhoneやBlackBerryなどスマートフォンをビジネス活用する「SAS Mobile」を発表 画像
エンタープライズ

SAS、iPhoneやBlackBerryなどスマートフォンをビジネス活用する「SAS Mobile」を発表

 米SAS Institute Inc.は、スマートフォン上で稼働するインタラクティブなダッシュボード・アプリケーション「SAS Mobile」を発表した。

米フォードが車載システム「Sync」をAndroidとBlackBerryに対応、まずはFiestaに搭載 画像
IT・デジタル

米フォードが車載システム「Sync」をAndroidとBlackBerryに対応、まずはFiestaに搭載

 米フォード(Ford)は20日(現地時間)、車載システム「Ford Sync」を、AndroidとBlackBerryのスマートフォンアプリに対応させた「Sync AppLink」を、夏に発売予定の「2011 Fiesta」から搭載すると発表した。

NTTドコモの「Xperia」、人気で入手困難に! 画像
エンタープライズ

NTTドコモの「Xperia」、人気で入手困難に!

 1日に販売を開始したNTTドコモのスマートフォン「Xperia」の入手が困難となっているようだ。

マイクロソフト、新コンセプトの携帯電話「KIN」をシャープと共同開発 画像
エンタープライズ

マイクロソフト、新コンセプトの携帯電話「KIN」をシャープと共同開発

 シャープとマイクロソフトは13日、SNSなどのモバイルコミュニケーションを快適に使える新しいクラウドサービスと、これに最適化したGUIを搭載したスマートフォン「KIN(キン)」を共同開発したことを発表した。

スマートフォン購入意欲に関する意識調査――MMD研究所 画像
エンタープライズ

スマートフォン購入意欲に関する意識調査――MMD研究所

 MMD研究所は8日、スマートフォンの購入意欲に関する意識調査の結果を発表した。携帯ユーザー2,056人に対して行ったもの。

スマートフォンOS、Googleのシェアが増加――米調査会社レポート 画像
エンタープライズ

スマートフォンOS、Googleのシェアが増加――米調査会社レポート

 米調査会社comScore(コムスコア)は5日(現地時間)、09年11月時点と10年2月時点の米国のモバイル業界のトレンドをまとめたレポートを発表した。

人気のXperia、ネットユーザはどこに注目? 画像
IT・デジタル

人気のXperia、ネットユーザはどこに注目?

 4月1日にNTTドコモから発売された、ソニー・エリクソン製Androidスマートフォン「Xperia」。発売日には量販店で発売イベントが開催されるなど盛り上がりを見せ、売り切れ店も出るなど好調な滑り出しのようだ。

SIMロックが競争力低下の原因なのか?(後編) 画像
エンタープライズ

SIMロックが競争力低下の原因なのか?(後編)

 総務省はキャリアのSIMロック解除へ向けてガイドライン策定に動き出す。強制力はないとはいうものの、現場の混乱が聞こえてきそうだ。

SIMロックが競争力低下の原因なのか?(前編) 画像
エンタープライズ

SIMロックが競争力低下の原因なのか?(前編)

 総務省は2日夕方、「携帯電話端末のSIMロックの在り方に関する公開ヒアリング」を実施。SIMロックフリーへのガイドライン策定へ動き出した。

「SIMロックに対する議論は勘違いだらけ」――ソフトバンクモバイル取締役副社長 松本徹三氏 画像
エンタープライズ

「SIMロックに対する議論は勘違いだらけ」――ソフトバンクモバイル取締役副社長 松本徹三氏

ソフトバンクモバイルの松本徹三副社長は2日、「携帯電話端末のSIMロックの在り方に関する当社の考え」と題する会見を開き、総務省によるSIMロック解除に向けた議論を批判した。

シャープ、3Dと2D切り替え表示可能なタッチパネル高輝度液晶を開発 画像
IT・デジタル

シャープ、3Dと2D切り替え表示可能なタッチパネル高輝度液晶を開発

 シャープは2日、3Dと2Dの切り替え表示が可能なタッチパネル液晶ディスプレイを開発したことを発表。裸眼での立体表示に対応する。

成海璃子、スマートフォン「Xperia」の“Timescape”がお気に入り 画像
エンタメ

成海璃子、スマートフォン「Xperia」の“Timescape”がお気に入り

 4月1日に販売がはじまったNTTドコモのスマートフォン「Xperia」。ビックカメラ有楽町店では記念イベントとカウントダウンが開催された。

将来はXperiaに“お財布”“ワンセグ”機能搭載版も!――NTTドコモ 山田社長 画像
エンタープライズ

将来はXperiaに“お財布”“ワンセグ”機能搭載版も!――NTTドコモ 山田社長

Xperiaのイベントに登場したNTTドコモ代表取締役社長の山田氏は、「使い勝手は(普通の携帯電話とは)少し違う」としながらも

「Xperiaはすごく軽くてデザインもかわいい」――成海璃子、Xperia、販売記念イベントで 画像
IT・デジタル

「Xperiaはすごく軽くてデザインもかわいい」――成海璃子、Xperia、販売記念イベントで

ドコモ「Xperia」発売記念イベント1日、ビックカメラ有楽町店にて開催され、女優の成海璃子、ドコモ山田社長、ビックカメラ宮嶋社長らが出席した。

「XperiaはiPhoneに十分対抗できる機種だ!」――NTTドコモ 山田社長 画像
エンタープライズ

「XperiaはiPhoneに十分対抗できる機種だ!」――NTTドコモ 山田社長

 1日、報道関係者向け「Xperia」販売開始のお披露目会場には、NTTドコモの山田隆持社長が登場。報道関係者の質問に答えた。

NTTドコモ、スマートフォン「Xperia」販売開始!予約は5万台 画像
エンタープライズ

NTTドコモ、スマートフォン「Xperia」販売開始!予約は5万台

 NTTドコモは、スマートフォン「Xperia」の販売を開始した。同機種はソニー・エリクソン・モバイルコミュニケーションズの製品で、3月18日から予約を開始していたもの。

  1. 1
  2. 2
Page 1 of 2
page top