2009年12月のNTTドコモニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2009年12月のNTTドコモに関するニュース一覧

関連特集
スマートフォン(スマホ) タブレット Xi(クロッシィ) Androidアプリ(連載) Android(アンドロイド) YRP研究開発推進協会 Xperia
ドコモ、LTEに対応した光張出し基地局用の無線装置を導入 画像
エンタープライズ

ドコモ、LTEに対応した光張出し基地局用の無線装置を導入

 NTTドコモは17日、LTEに対応した光張出し基地局用の無線装置(RRE)を開発したことを発表した。

ドコモ・富士通、LTE導入に向けIPネットワークの障害検出技術を開発 画像
エンタープライズ

ドコモ・富士通、LTE導入に向けIPネットワークの障害検出技術を開発

 NTTドコモと富士通の2社は16日、IPネットワークにおいて既存技術での解決が困難とされる「サイレント障害」の検出および発生区間の特定技術を共同開発したことを発表した。

[Mzone] 東京都内のスターバックス コーヒー4店舗であらたにサービスを開始 画像
ブロードバンド

[Mzone] 東京都内のスターバックス コーヒー4店舗であらたにサービスを開始

 Mzoneは、東京都内のスターバックス コーヒー4店舗であらたにサービスを開始した。

自分が向いてる方角の駅を自動表示するAndorid用「最寄駅案内」 画像
エンタープライズ

自分が向いてる方角の駅を自動表示するAndorid用「最寄駅案内」

 ジョルダンは10日、Android端末向け経路検索アプリケーション「乗換案内」で最寄駅案内の提供を開始したと発表した。

【レビュー】ケータイミュージックケーブル「UCF02-BK」で携帯電話のデータをバックアップ! 画像
IT・デジタル

【レビュー】ケータイミュージックケーブル「UCF02-BK」で携帯電話のデータをバックアップ!

こんにちわ。新人営業担当のヤマサキです。突然ですが、皆さんは携帯電話のバックアップをしっかり取っていますか?私は今年の夏に、海に携帯電話を落とし、メモリーが全て消えてしまいました。なんとも苦い夏の思い出です……。

ドコモ、カメラが0.8秒で起動、撮影間隔が最短1.5秒の「N-02B」を発売 画像
エンタープライズ

ドコモ、カメラが0.8秒で起動、撮影間隔が最短1.5秒の「N-02B」を発売

 NTTドコモは8日、1,220万画素のカメラを搭載した「docomo PRIME series」に「N-02B」を追加、11日より発売すると発表した。

「ドコモダケ」がau携帯に!? EZ ケータイアレンジ対応コンテンツとして登場 画像
エンタープライズ

「ドコモダケ」がau携帯に!? EZ ケータイアレンジ対応コンテンツとして登場

 エムツープランニングは3日、NTTドコモのマスコットキャラクター「ドコモダケ」と同社が提供する「iコンシェル」のキャラクター「ひつじのしつじくん」を、KDDI(au)が提供する「EZ ケータイアレンジ」対応コンテンツとして販売を開始した。

    Page 1 of 1
    page top