パナソニックが29日に発表した高性能・高速モバイルノートPC「レッツノートS8/N8シリーズ」。同日、東京・有明にある「パナソニックセンター東京」にて行なわれた発表会見の模様をレポートする。
パナソニックは29日、同社のノートPC「レッツノート」の法人向け冬モデルとして全6機種、直販サイト「マイレッツ倶楽部」向け冬モデルとして全4機種を発表。10月22日から順次発売する。
パナソニックは29日、同社のノートPC「レッツノート」の新モデルとして「S8シリーズ」、「N8シリーズ」を発表。10月22日から順次発売する。価格はS8シリーズが200,000円前後〜、N8シリーズが190,000円前後。
社団法人電子情報技術産業協会(JEITA)は29日、8月のPC国内出荷実績を発表。出荷台数合計は前年同月比90%となり、2009年度は依然として、前年同月比割れが続く結果となった。
インテルは24日、ノートPC向けのCPUとしてCore i7-920XM、Core i7-820QM、Core i7-720QMの3製品を発表。本日から発売を開始した。
米ヒューレット・パッカード社(HP)は現地時間15日、新しいデザインを採用したノートPC6モデルを発表した。
米ヒューレット・パッカード社(HP)は現地時間15日、新しいデザインを採用した新型ノートPC群を発表。映像をさっそくYouTubeに公開した。
米ヒューレット・パッカード社(HP)が現地時間15日に発表した、新デザイン採用の新型ノートPC群。YouTubeにそれぞれの映像が公開されたのでビデオで紹介する。
日本ギガバイトは、タッチパネルを採用したモバイルPC「T1028X」を発表。9月19日から発売を開始する。予想販売価格は67,000円前後。
アイ・オー・データ機器は、USB接続GPSレシーバー「UMGPS/MF」を発表。10月上旬から発売を開始する。価格はオープンで、直販価格は9,800円。
デルは、薄型ノートPC「Adamo」の新モデルにおけるティザーサイトを公開した。
「価格.com」を運営するカカクコムは9日、ノートPC市場についてアクセスデータや価格情報などを集計・分析したユーザー動向レポートを発表した。
日本エイサーは7日、GatewayブランドのノートPC「EC1400-31K」を発表。9月中旬から発売する。価格は60,000円前後。
エムエスアイコンピュータージャパンは、「X-Slim X340」シリーズにインテルCore2Duoプロセッサを搭載した「X340 Premium」を発表。19日から発売を開始する。予想実売価格は109,800円前後。
クリエイティブメディアは、省スペース仕様のスピーカーシステム「Creative Inspire S2」を9月中旬から発売する。価格はオープンで、直販サイト価格は7,980円。
エプソンダイレクトは1日、ネットブック「Endeavor Na02mini-V」を発表。同社直販サイトおよびコールセンターを通じて9月中旬から受注を開始する。価格は39,800円。