2007年4月のノートPCニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2007年4月のノートPCに関するニュース一覧

高千穂交易、自鳴式タグによるPC盗難防止システムを経済産業省に納入 画像
エンタープライズ

高千穂交易、自鳴式タグによるPC盗難防止システムを経済産業省に納入

 高千穂交易は27日、盗難防止システムを経済産業省に納入したと発表した。

田村正和&山下智久が初共演! 東芝、ノートPC「Qosmio/dynabook」のプロモーションが始まる 画像
IT・デジタル

田村正和&山下智久が初共演! 東芝、ノートPC「Qosmio/dynabook」のプロモーションが始まる

 東芝は、ノートPC「Qosmio/dynabook」シリーズのイメージキャラクターに田村正和さんと山下智久さんを起用すると発表。テレビCM、新聞、雑誌等で順次プロモーションが行なわれる。

松下、「Let'snote」3シリーズの夏モデル発表! 全モデルにCore 2 Duoを搭載 画像
IT・デジタル

松下、「Let'snote」3シリーズの夏モデル発表! 全モデルにCore 2 Duoを搭載

 松下電器産業は25日、モバイルノートPC「Let'snote」の新モデルを発表。Rシリーズ「CF-R6」、Tシリーズ「CF-T5」、Wシリーズ「CF-W5」の3モデルで5月18日から順次出荷。価格はオープン。

エプソン、15.4型ディスプレイ搭載ノートPCが69,930円から——「Endeavor」BTO対応モデル 画像
IT・デジタル

エプソン、15.4型ディスプレイ搭載ノートPCが69,930円から——「Endeavor」BTO対応モデル

 エプソンダイレクトは24日、15.4型ワイド液晶ディスプレイを搭載するA4ノートPC「Endeavor NJ2050」を発表。BTO対応モデルで、価格は69,930円から。同社直販サイトで受注を開始した。

シャープ、ノートPC「Mebius」の15.4型ワイド液晶モデルをリニューアル 画像
IT・デジタル

シャープ、ノートPC「Mebius」の15.4型ワイド液晶モデルをリニューアル

 シャープは20日、15.4型ワイドピュアクリーン液晶と、独立テンキー搭載のノートPC「Mebius」WT/WEシリーズをリニューアルし、Windows Vista Home Premium搭載など3モデルを発表。

富士通、ノートPC「FMV-BIBLO」の夏モデルを発表。13.3型ワイド液晶搭載の軽量モデルを新たに投入 画像
IT・デジタル

富士通、ノートPC「FMV-BIBLO」の夏モデルを発表。13.3型ワイド液晶搭載の軽量モデルを新たに投入

 富士通は17日、ノートPC「FMV-BIBLO」シリーズの夏モデルを発表。全4シリーズ13機種で、4月20日から順次販売する。

東芝、ノートPC「dynabook AX」「dynabook TX」「Qosmio F30」の夏モデルを発表! 全モデルでHome Premiumを採用 画像
IT・デジタル

東芝、ノートPC「dynabook AX」「dynabook TX」「Qosmio F30」の夏モデルを発表! 全モデルでHome Premiumを採用

 東芝は12日、15.4型ワイド液晶ディスプレイ搭載のバリュースタンダードノートPC「dynabook AX」シリーズ、高性能ハイスタンダードノートPC「dynabook TX」シリーズ、および、AVノートPC「Qosmio F30」シリーズの夏モデルを発表した。

日本HP、法人向けノートPC「nx7300/CT」を約10%値下げ 画像
IT・デジタル

日本HP、法人向けノートPC「nx7300/CT」を約10%値下げ

 日本HPは、法人向けノートPC「HP Compaq nx7300/CT Notebook PC」の価格改定を実施。スタンダードモデルが基本構成で77,700円から69,930円になるなど、約10%値下げされた。

    Page 1 of 1
    page top