2011年2月のビデオニュースニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2011年2月のビデオニュースに関するニュース一覧

動画でチェックするWiMAX対応スマートフォン「htc EVO WiMAX ISW11HT」 画像
IT・デジタル

動画でチェックするWiMAX対応スマートフォン「htc EVO WiMAX ISW11HT」

 28日にKDDIから発表されたWiMAX対応スマートフォン「htc EVO WiMAX ISW11HT」を動画で紹介する。

【HP Press Event 上海:動画】23インチの超薄型LEDモニターを公開 画像
IT・デジタル

【HP Press Event 上海:動画】23インチの超薄型LEDモニターを公開

 米HPは、中国・上海で開催されたイベント「A New HP World」にて、厚さが1cm以下のLEDモニター「HP x2301 Micro Thin LED Monitor」を報道関係者に公開した。

【HP Press Event 上海:動画】webOS……ユーザー、そしてアプリ開発者にとってのメリットは? 画像
エンタープライズ

【HP Press Event 上海:動画】webOS……ユーザー、そしてアプリ開発者にとってのメリットは?

 HPが展開していくwebOS。九嶋俊一氏は、webOSにおいて、ユーザーにとってのメリットは何か、そして開発者にとってのメリットは何かを回答した。

「家族みたいな感じでした」……ドコモCM出演の朝倉あきと石野真子 画像
エンタメ

「家族みたいな感じでした」……ドコモCM出演の朝倉あきと石野真子

 NTTドコモが24日開催した春モデル3機種の発表会には、スペシャルゲストとして女優の朝倉あきさんと石野真子さんが登場。

【HP Press Event 上海:動画】Jos Brenkel氏、webOSのビジネスモデルを語る 画像
エンタープライズ

【HP Press Event 上海:動画】Jos Brenkel氏、webOSのビジネスモデルを語る

 webOSでHPはどのように成長していこうと思っているのか?この疑問は報道関係者の関心の的だった。

動画で観る「MEDIAS N-04C」「Xperia arc」「Optimus Pad」 画像
IT・デジタル

動画で観る「MEDIAS N-04C」「Xperia arc」「Optimus Pad」

 NTTドコモが24日に発売した新端末「MEDIAS N-04C」「Xperia arc SO-01C」「Optimus Pad L-06C」を、動画で紹介。

【HP Press Event 上海】米HP、簡単に電子黒板の環境を作れるPocket Whiteboard 画像
エンタープライズ

【HP Press Event 上海】米HP、簡単に電子黒板の環境を作れるPocket Whiteboard

 米ヒューレット・パッカードは、中国・北京で開催された報道関係者向けのイベントで、教育関係者向けのツール「HP Pocket Whiteboard」のデモを行った。

【HP Press Event 上海:動画】WebOS搭載タブレット「HP TouchPad」をデモ 画像
IT・デジタル

【HP Press Event 上海:動画】WebOS搭載タブレット「HP TouchPad」をデモ

 会場のタッチアンドトライコーナーでは、WebOSを搭載した新タブレット「HP TouchPad」のデモが行われていた。

HTC、“Facebook phone”など新端末5機種の紹介動画を掲載 画像
IT・デジタル

HTC、“Facebook phone”など新端末5機種の紹介動画を掲載

 HTCは、同社の公式YouTubeページに、「Mobile World Congress 2011」にて発表した端末群の紹介動画を掲載した。

多彩な水中モードも!オリンパスのタフカメラ「TG-610」 画像
ブロードバンド

多彩な水中モードも!オリンパスのタフカメラ「TG-610」

 オリンパスイメージングは、来月中旬にコンパクトデジタルカメラ「OLYMPUS Tough TG-610」を発売する。

【MWC 2011(Vol.42):動画】動画でチェックする「HTC ChaCha」「HTC Salsa」……“Facebookボタン”搭載のスマホ 画像
IT・デジタル

【MWC 2011(Vol.42):動画】動画でチェックする「HTC ChaCha」「HTC Salsa」……“Facebookボタン”搭載のスマホ

 「MWC 2011」にてHTCが発表した「HTC ChaCha」と「HTC Salsa」の動画。

【ビデオニュース】オデッセイvsゴジラ? 東宝が激怒 画像
ブロードバンド

【ビデオニュース】オデッセイvsゴジラ? 東宝が激怒

ホンダを訴えていることが明らかになったが、そのCMがネット上で公開されている。

【MWC 2011(Vol.40)】NEC、Android OS搭載2画面タブレット「LT-W」をデモ 画像
IT・デジタル

【MWC 2011(Vol.40)】NEC、Android OS搭載2画面タブレット「LT-W」をデモ

 「MWC 2011」にてNECは、Android OSを搭載した2画面ブックリーダー「LT-W」を展示。「今年の秋口には商用化できれば」(NEC担当者)という同端末を体感してきた(動画参照)。

【MWC 2011(Vol.39):動画】NTTドコモの自動翻訳システム、日英でのリアルタイム音声通話 画像
ブロードバンド

【MWC 2011(Vol.39):動画】NTTドコモの自動翻訳システム、日英でのリアルタイム音声通話

 「MWC 2011」にてNTTドコモは、「Mobile Simultaneous Interpretation System」と題した音声通話の自動翻訳システムを参考出展した。

【MWC 2011(Vol.33):動画】「iPadより快適」……LG、Android 3.0搭載の「Optimus Pad」 画像
IT・デジタル

【MWC 2011(Vol.33):動画】「iPadより快適」……LG、Android 3.0搭載の「Optimus Pad」

 iPadでは大きすぎ、GALAXY Tabでは小さすぎる。そう指摘するのはLGの担当者。

【MWC 2011(Vol.32):動画】LGが裸眼3Dスマートフォン「Optimus 3D」!最速プロセッサ搭載 画像
IT・デジタル

【MWC 2011(Vol.32):動画】LGが裸眼3Dスマートフォン「Optimus 3D」!最速プロセッサ搭載

 LG Electronicsがスペイン・バルセロナで開催中の「Mobile World Congress 2011」でデモしたスマートフォン「Optimus 3D」。

【MWC 2011(Vol.30)】将来的にはすべての音声通話がVoLTEに……エリクソン展示 画像
エンタープライズ

【MWC 2011(Vol.30)】将来的にはすべての音声通話がVoLTEに……エリクソン展示

 エリクソン(Ericsson)は、LTEネットワークにおけるIPベースの音声サービス「Voice over LTE(VoLTE)」のデモをはじめとして、携帯電話システムを支えるさまざまなインフラの展示を行った。

【MWC 2011(Vol.29):動画】HTC初のタブレット端末「Flyer」……付属ペンを用いたデモなど 画像
IT・デジタル

【MWC 2011(Vol.29):動画】HTC初のタブレット端末「Flyer」……付属ペンを用いたデモなど

 「Mobile World Congress 2011」にてHTCは、同社初のタブレット端末「Flyer」を発表。7インチディスプレイ(1,024×600)を搭載し、500万画素のメインカメラと130万画素のフロントカメラを備えた。

【MWC 2011(Vol.20):動画】Android 3.0搭載のデュアルコアタブレット「Motorola XOOM」 画像
IT・デジタル

【MWC 2011(Vol.20):動画】Android 3.0搭載のデュアルコアタブレット「Motorola XOOM」

 米モトローラ(Motorola)は、「Mobile World Congress 2011」にて1月に発表したAndroid OS搭載タブレット端末「Motorola XOOM」を展示している。

【MWC 2011(Vol.19):動画】Windows Phone 7の操作感をチェック!……Dell Venue Pro、HTC 7 Pro 画像
IT・デジタル

【MWC 2011(Vol.19):動画】Windows Phone 7の操作感をチェック!……Dell Venue Pro、HTC 7 Pro

 「Mobile World Congress 2011」にてマイクロソフトは、同社ブースにてWindows Phone 7搭載端末を数多く展示している。その中でも最も最近に発売された端末である「Dell Venue Pro」と「HTC 7 Pro」のデモ動画を収録した。

【MWC 2011(Vol.16)】会場は大混雑!Android 3.0搭載「GALAXY Tab 10.1」にも人だかり 画像
IT・デジタル

【MWC 2011(Vol.16)】会場は大混雑!Android 3.0搭載「GALAXY Tab 10.1」にも人だかり

 「Mobile World Congress 2011」前にサムスンが開催したプレスカンファレンスの会場は、身動きがとれないほどの大混雑状態だった。

【MWC 2011(Vol.13):動画】Play Stationスマートフォン「Xperia PLAY」の操作感は? 画像
IT・デジタル

【MWC 2011(Vol.13):動画】Play Stationスマートフォン「Xperia PLAY」の操作感は?

 「Mobile World Congress 2011」にてソニー・エリクソンは、初の“Play Stationスマートフォン”「Xperia PLAY」を展示している。

【MWC 2011(Vol.10):動画】ソニーエリクソン、「Xperia PLAY」「Xperia Neo」など発表会見動画を公開 画像
IT・デジタル

【MWC 2011(Vol.10):動画】ソニーエリクソン、「Xperia PLAY」「Xperia Neo」など発表会見動画を公開

 ソニー・エリクソンは13日、スペイン・バルセロナで開幕予定の「Mobile Congress World」に合わせて、スマートフォン「Xperia PLAY」の動画をYouTubeに公開した。

【ビデオニュース】世界地図を内蔵する旅カメラ「EX-H20G」をチェック 画像
IT・デジタル

【ビデオニュース】世界地図を内蔵する旅カメラ「EX-H20G」をチェック

 有効画素数1410万画素、光学10倍ズームを採用するカシオの「EX-H20G」は、地図で楽しむコンパクトデジタルカメラ。

  1. 1
  2. 2
Page 1 of 2
page top