2005年3月のニッポン放送ニュース | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2005年3月のニッポン放送に関するニュース一覧

フジテレビとライブドア、ニッポン放送を含めた3社で協議を進めているとコメント 画像
ブロードバンド

フジテレビとライブドア、ニッポン放送を含めた3社で協議を進めているとコメント

 フジテレビジョン(フジテレビ)とライブドアは、ニッポン放送を含めた3社で「今後の関係について協議を行っておりますので、ここにあらためてお知らせいたします」とのコメントを発表した。

ソフトバンク・グループのSBIがフジテレビの筆頭株主に 画像
ブロードバンド

ソフトバンク・グループのSBIがフジテレビの筆頭株主に

 ソフトバンク・インベストメント(SBI)は、フジテレビジョン(フジテレビ)の発行済み株式のうち13.88%を、決議権では14.67%を獲得した。これにより、SBIはフジテレビの筆頭株主になった。

ニッポン放送、新株予約権の発行を取りやめ。東京高裁判断を受け 画像
ブロードバンド

ニッポン放送、新株予約権の発行を取りやめ。東京高裁判断を受け

 ニッポン放送は、予定していたフジテレビジョンへの新株予約権発行を取りやめる。東京高等裁判所(東京高裁)に行っていた、抗告が棄却されたことを受けて決定した。

ライブドア、「ニッポン放送の議決権を過半数取得した」との報道を否定 画像
ブロードバンド

ライブドア、「ニッポン放送の議決権を過半数取得した」との報道を否定

 ライブドアは、「ニッポン放送の議決権を過半数取得した」との一部報道に対して、否定するコメントを発表した。合わせて「議決権の数において半数を超えた際には適時開示いたします」と明らかにした。

ニッポン放送、新株予約権の発行差し止め仮処分を不服とし東京高裁に抗告 画像
ブロードバンド

ニッポン放送、新株予約権の発行差し止め仮処分を不服とし東京高裁に抗告

 ニッポン放送は、ライブドアが東京地方裁判所に申請し、認められた新株予約券発行の差し止め仮処分について、東京高等裁判所に抗告した。

ライブドアが申請していたニッポン放送の新株予約権の差し止め仮処分が認められる 画像
ブロードバンド

ライブドアが申請していたニッポン放送の新株予約権の差し止め仮処分が認められる

 ライブドアが東京地方裁判所に申請していた、ニッポン放送に対する新株予約権の発行を差し止める仮処分が認められた。ニッポン放送が決定書を受理したと明らかにした。

フジテレビ、ニッポン放送株式の公開買い付けで36.47%を取得 画像
ブロードバンド

フジテレビ、ニッポン放送株式の公開買い付けで36.47%を取得

 フジテレビジョン(フジテレビ)は、ニッポン放送株式の公開買い付けで36.47%を取得したと発表した。

ニッポン放送社員はライブドアの経営参画に反対 画像
ブロードバンド

ニッポン放送社員はライブドアの経営参画に反対

 ニッポン放送社員一同は、「私たちニッポン放送社員一同はフジサンケイグループに残るという現経営陣の意志に賛同し、ライブドアの経営参画に反対します」との声明を発表した。

    Page 1 of 1
    page top