女優の広瀬すず、エレファントカシマシの宮本浩次、俳優の田中圭、吉沢亮、清原果耶らが出演するソフトバンクの新テレビCM「しばられるな」篇が本日よりオンエア。テーマソングは、2018年11月の活動再開後初となるいきものがかりの楽曲「WE DO」が起用されている。
12月31日放送の『第69回NHK紅白歌合戦』(NHK)の中で、俳優の武田真治が天童よしみの歌唱で、見事なサックス演奏を披露する一幕があった。
DA PUMPが、30日放送の『第60回輝く!レコード大賞』(TBS系)に出演。ヒット曲「U.S.A」は大賞を逃した。
12月30日、乃木坂46が『第60回輝く!日本レコード大賞』(TBS系)で日本レコード大賞を受賞した。受賞作品は今年4月リリースの「シンクロニシティ」。
やすとも&友近がMCを務めるトークバラエティ番組『やすとも・友近のキメツケ!※あくまで個人の感想です』(関西テレビ)の初の2時間SPが31日に放送される。
世界最大級の同人誌即売会「コミックマーケット95」が12月29日より、東京ビッグサイト(東京都)にて開幕しました。コスプレエリアで会場を彩るクオリティーの高いコスプレイヤーが多く見られます。
「コミックマーケット95」で見つけたコスプレイヤーをこちらで紹介しているが、今回はその第2弾。
29日、「コミックマーケット95」がスタートした。1日目は来場者数は17万人に達した。
嵐・二宮和也が、29日放送の『超豪華!最初で最後の大同窓会 8時だJ』(テレビ朝日系)に出演。関ジャニ∞・村上信五に注意する一幕があった。
「世界で最も美しい顔100人」の2018年度版が発表され、モデルのNiki(丹羽仁希)が2年連続で選ばれた。
世界最大級の同人誌即売会「コミックマーケット95」が12月29日より、東京ビッグサイト(東京都)にて開幕。晴天ながら冷え込む平成最後のコミケは、国内外から参加したアニメやゲームのキャラクターに扮した多くのコスプレイヤーが会場を彩りました。
2018年も残すとこ数日。この記事では1月~12月のエンタメニュースを55個の記事で振り返る。
大原優乃が、29日放送の『有吉大反省会』(日本テレビ系)に出演。弟への強すぎる愛にSNS上から「うらやましい」「弟になりたい」といった反響が寄せられている。
DA PUMPのISSAが、29日放送の『有吉大反省会』(日本テレビ系)に出演。その几帳面すぎる一面にメンバーからクレームが殺到した。
NHK紅白歌合戦のリハーサルが29日スタートし、嵐が報道関係者の囲み取材に応じた。
日本一のひとり芸を決める大会「R-1ぐらんぷり2019」。その1回戦が12月29日、東京・新宿のシアターブラッツでスタートした。
29日行われたNHK紅白歌合戦のリハーサルにあわせ、白組司会の櫻井翔、紅組司会の広瀬すず、そして総合司会の内村光良がNHKホールでの囲み取材に応じた。
12月31日よる6時から放送の『RIZIN.14』(フジテレビ系)で、GACKTが国歌独唱とスペシャルゲスト解説をすることが決定した。
『ガキ使』こと、『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!』(日本テレビ系)の公式Twitterが、大晦日特番放送に先駆けて、もはや恒例(?)の「お詫び」を掲出している。
ナインティナイン岡村隆史が、28日放送の『あとはよろしくお願いします。』(テレビ朝日系)に出演。自身の葬儀についてショックを受ける一幕があった。
大みそかのNHK紅白歌合戦の音合わせが29日、NHKホールにて開催され、3年ぶり出場となるEXILEが囲み取材を行った。
和泉元彌・羽野晶紀夫妻が、29日放送の『にじいろジーン』(フジテレビ系)でテレビ初共演を果たした。
年末の恒例「世界で最も美しい顔100人(2018)」ランキングが発表された。
今季現役復帰を果たしたフィギュアスケートの高橋大輔選手(高ははしごだか)に密着したドキュメンタリー番組『新・誰も知らない高橋大輔』(カンテレ)が本日10時から放送される。