ASIAN KUNG-FU GENERATIONの3rdアルバム「ファンクラブ」が、3月15日にリリースされる。これに先駆けて彼らがSony Music Online Japanをサイトジャック。
無料音楽配信サービスのYahoo!ミュージック サウンドステーションは、3月10日よりEXILEのチャンネルを公開した。
Yahoo!動画は、スピッツのビデオクリップを無料配信する「SPITZセレクション」をスタートした。
ニューアルバム「NAKED」リリースを記念して、SOULHEADがSony Music Online Japanをサイトジャック。
BIGLOBEストリームでは、パンクロックバンド「セックス・ピストルズ」の映像作品「Never Mind The Bollocks」の配信を開始する。配信期間は、3月9日〜4月3日。だれでも無料で視聴できる。
Yahoo!ミュージック サウンドステーションに、木村カエラの楽曲が聴き放題の木村カエラ チャンネルがオープンした。
音楽配信サイトMaXMuseでは3月8日に、モーニング娘。ニューシングル、ウルフルズのニューアルバム、小沢真珠主演ドラマのオリジナルサウンドトラック(OST)、J-POP各種アルバムなどの配信を開始した。
2003年のメジャーデビュー以来、着実に前に進み続ける「スキマスイッチ」の大橋卓弥と常田真太郎。そんな2人の足跡を振り返る番組が配信開始だ。
伊藤由奈の2ndシングル「Faith / Pureyes」より、「Faith」のビデオクリップをフルコーラス無料配信。
GyaOでは3月1日より、音楽バラエティ「伊東四朗の歌謡曲100プラス」の放送を開始した。
TEPCO ひかりコンテンツサイト「casTY」では、本日3月2日夜、トーク番組「“casTY”×MVA06 That's 音楽ギョーカイ!!」をリアルタイムで配信する。
Yahoo!動画では3月1日より、モーニング娘。、スキマスイッチ、矢井田瞳の新作プロモーションビデオを配信開始した。
USENの音楽総合サービスサイト「OnGen USEN MUSIC SERVER」(OnGen)は3月1日、ビクターエンタテインメント提供の楽曲価格およびCDへの書き込み回数などのDRM設定を改定した。
無料音楽配信サービス「Yahoo!ミュージック サウンドステーション」に、倖田來未、スキマスイッチ、矢井田瞳、ザ・ローリング・ストーンズの番組が新登場した。
U2の最高傑作ともいわれる名盤「ヨシュア・トゥリー」の誕生秘話を追ったドキュメンタリー、U2「The Joshua Tree」(59分40秒)の配信が開始された。
ニューアルバム「ALIVE」をリリースするSOUL'dOUTが、3月1日(水)正午から3月2日(木)24時までの36時間、Sony Music Online Japanをサイトジャック。
Yahoo!動画では、4月19日発売のAIの新曲「Believe」のアコースティックライブ映像を独占先行配信する。
アップルは2月24日、iTunes Music Store(iTMS)のダウンロード曲数が10億曲を突破したことを発表した。
BIGLOBEストリーム」では2月23日より、ロックミュージシャンFrank Zappa(フランク・ザッパ)の映像作品「Babysnakes the Move」の無料ビデオライブコンサートを開催する。
USENの音楽総合サービスサイト「OnGen USEN MUSIC SERVER」(OnGen)は2月22日より、宇多田ヒカルのCMソング「Keep Tryin’」のほか、徳永英明、w-inds.、toi teens!?などの楽曲の配信を開始した。
クリスタル・ケイ20歳の誕生日当日の2月26日に、都内某所で行われるライブイベント「RELEASE & BIRTHDAY PARTY」の模様がインターネット生中継される。
ライブ映像を無料配信するYahoo!動画の「LIVEスペシャル」に、ブリトニー・スピアーズ、デビッドボウイ(約105分)らのライブ映像が追加された。
Yahoo!ミュージックが提供する無料音楽配信サービス「サウンドステーション」が、2月21日よりYahoo!メッセンジャーからも利用できるようになった。
中島美嘉とHYDEが2月21日正午から48時間、Sony Music Online Japanをサイトジャックし、ニューシングルのビデオクリップフルコーラスを無料公開する。