Soweluのニューアルバムから「守るべきもの」「Dear friend」「to YOU」「Let's go far away」のビデオクリップをフルコーラスで無料公開している。
Yahoo!ミュージック サウンドステーションは7月10日より、松たか子、スピッツ、つじあやのの楽曲が各々聞き放題となるチャンネルを追加した。
USENが運営する音楽サービスサイト「OnGen USEN MUSIC SERVER」(OnGen)の配信楽曲数が60万曲を突破した。
GyaOで、上海での極秘ライブやヒット曲VC集、2003年のライブの模様などを配信する“あやや”特集がスタートした。
Yahoo!知恵袋「貧困撲滅のためのグローバルキャンペーン」で、ロックバンドU2のボーカルBonoより、「貧困を過去のものにするために、皆さんには何ができますか?」という質問が投稿され、多数の回答が寄せられている。
Yahoo!動画では7月6日に、音楽カテゴリーに新作を追加した。
BIGLOBEストリームでは7月6日〜8月3日の間、、スーパースター達の歴史的なチャリティーコンサート映像作品「SUPERSTAR VOLCANIC ROCK」の無料ビデオライヴコンサートを開演する。
GyaOでは7月5日正午より、甲本ヒロトのソロ初作品となるニューシングル「真夏のストレート / 天国うまれ」より2曲のビデオクリップの配信を開始した。
Yahoo!動画「音楽」で、くるり、GOING UNDER GROUND、つじあやの特集がオープン。あわせて、「スガ シカオ LIVE特集 Vol1」「女子十二楽坊 結成5周年記念 ライブ in 北京」の配信も開始された。
Aqua Timezのニューシングル「決意の朝に」のビデオクリップが、フルコーラス無料公開に。
Sony Music Online Japanではチャットモンチー1stフルアルバムの発売に先駆け、収録曲から「ハナノユメ」「恋の煙」「恋愛スピリッツ」のビデオクリップをフルコーラスで無料公開中だ。
GLAYのスペシャル番組「GLAY.tv」が7月12日、無料ブロードバンド放送GyaOでスタートする。
1日(土)、2日(日)の2日間、東京・代々木の国立代々木競技場第一体育館において、インターネット情報サイト「エキサイト」が主催する「Excite Music Festival '06」が行われた。
Sony Music Online Japanではポルノグラフィティ新曲発売を記念して、7月1日0時から翌2日正午までの36時間限定で、新曲「ハネウマライダー」のビデオクリップをフルコーラスで公開する。
VOD事業を中心に展開するネオ・インデックスは7月1日より、Nextensive(ネクステンシブ)およびNextensive forPCにおいて、ユーミンのライブ映像「DUO PREMIUM LIVE 松任谷由実」を無料で配信する。
USENの音楽総合サービスサイト「OnGen USEN MUSIC SERVER」(OnGen)で、総額200万円以上のプレゼントを贈る3か月連続大プレゼントキャンペーン「目指せ、100万曲!ここから加速しますよキャンペーン」がスタートした。
GyaOのClip ringで6月28日、浜崎あゆみ「Beautiful Fighters」のビデオクリップの配信が開始された。
Yahoo!ミュージック サウンドステーションに、B'zの楽曲が聞き放題のB'zチャンネル「All Time B'z」がオープンした。
MSNは東芝EMIのアーティスト発掘・育成部門である「EMI Artists」と共同で、新しい形のオーディション「SCHOOL OF SCHOOL 2006 powered by MSN ミュージック」を7月1日より開講する。
Yahoo!動画で、Mr.Childrenの「箒星(ほうきぼし)」ビデオクリップおよびm-flo loves 日之内絵美&Ryoheiニューシングル発売Yahoo!特別コメントの配信が開始された。
Sony Music Online Japanでは中孝介「思い出のすぐそばで/真昼の花火」のリリースを記念して、36時間限定でビデオクリップをフルコーラス無料配信する。
アルバムリリースに先駆け、B’zの映像が視聴できるスペシャル番組が、GyaOでスタートする。
イータレントバンクは23日、山口百恵やピンク・レディーなどの作曲を手がけた都倉俊一氏と共同で団塊世代向けのインターネット音楽配信サービスを開始すると発表した。
有線に問合わせが殺到し、10週連続トップ30チャートインのロングヒットを記録している「マタアイマショウ」。この楽曲を歌う人気急上昇中のアーティスト、SEAMOの特集がYahoo!動画「音楽」でスタートした。