ハン・イェスル&オ・ジホ主演の痛快ロマンティック・ラブコメディ韓国ドラマ「ファンタスティック・カップル」全16話を、ShowTimeの韓国ブロードバンドチャンネル「KoreanTime」で配信開始した。
韓国で高視聴率を獲得し、その後の“職業ドラマブーム”を牽引する存在となった韓国ドラマ「外科医ポン・ダルヒ」。GyaO!では、同ドラマを毎日曜2話更新で配信する。
GyaO!では、「THE MENTALIST メンタリストの捜査ファイル」のオンライン試写会ページを開設した。
GyaO!ではクォン・サンウ&ソン・スンホン共演の映画「宿命」無料配信を6月から行うが、それに先駆け、メイキング「宿命 MAKINGVERSION K~「宿命」で魅せるクォン・サンウ~」を配信開始した。
富士通テンが、カーAV&ナビゲーションシステム「ECLIPSE」の2010年夏モデル「ECLIPSEAVN7500」の発売を記念して、スペシャルサイトをオープン。同サイトでは、同製品のイメージキャラクターを務める女優・上戸彩主演のスペシャルドラマを公開する。
イ・ドンゴン&キム・ソナ主演のラブコメディ韓国ドラマ「ラブ・トレジャー」が、ShowTimeの韓国ブロードバンドチャンネル「KoreanTime」で配信開始された。
初期韓流ブームを支えた珠玉のラブストーリー。GyaO!がチェ・ジウ&クォン・サンウに加え「IRIS - アイリス」に出演のキム・テヒも共演している韓国ドラマ「天国の階段」の無料配信を開始した。
“キング・オブ・ポップ”マイケル・ジャクソンが急逝した2009年6月25日からちょうど1年後に公開される映画「マイケル・ジャクソン キング・オブ・ポップの素顔」。同映画の予告編が解禁となった。
5月15日より公開される青春映画「書道ガールズ!! -わたしたちの甲子園-」の公開記念トークショーが5月5日に開催。同映画に出演する成海璃子、桜庭ななみらによる“ガールズトーク”が展開された。
宇宙人とのファーストコンタクトを描いた作品は多いが、そんな作品のひとつ、ジョディ・フォスター主演SF超大作「コンタクト」がGyaO!で無料配信スタートした。
よしもとばななの傑作小説を、役所広司、堀北真希、鈴木京香で映画化した愛と命の物語「アルゼンチンババア」を、GyaO!が無料配信スタートした。“大人の童話”のような物語だ。
映像配信サービス「ひかりTV」がミステリードラマ専門チャンネル「AXNミステリー」と提携。最新海外ドラマ「プリズナーNo.6」をVODで配信する。
人気テレビドラマ「家政婦は見た!」と日立ハイビジョンテレビ「Wooo」がコラボ。オリジナルストーリードラマ「家政婦は見た!Woooも見た!」第1話前編が今日から公開された。
人気若手俳優の伊阪達也主演、オリジナルウェブドラマ「恋のチーズケーキ伝説~Smile Cheesecake~」第1話が「KRAFT Philly's Kitchen」で公開された。チーズケーキ作りのレシピも公開される。
17歳の女子高校生探偵が難事件に挑む。「マトリックス」のジョエル・シルバーが手掛けた青春ミステリードラマ「ヴェロニカ・マーズ シーズン1」全22話一挙無料配信をGyaO!がスタートした。
「TBSオンデマンド」では、地上波で放送中のTBSドラマの見逃し配信を開始する。今回見逃し配信の対象となるのは「IRIS-アイリス-」「金曜ドラマ ヤンキー君とメガネちゃん」の2作品だ。
4月21日にファーストシングル「NAMIDA~ココロアバイテ~」をリリースしたゼブラクイーンこと仲里依紗。彼女がデビューを記念して4月22日にタワーレコード渋谷店に登場した。
木村拓哉が主演を務めるフジテレビの月9ドラマ「月の恋人 Moon Lovers」。同ドラマの主題歌に久保田利伸の「LOVE RAIN ~恋の雨~」が起用されることが分かった。
ホラー映画「リング」の一瀬隆重プロデューサーと、脚本家・高橋洋が再びタッグを組んだ新作ホラー映画「恐怖」。7月の全国公開を前に、同映画のオフィシャルサイトでは、予告編の配信を開始した。
4月26日より、毎週月~木曜日の24時35分に放送されるフジテレビの新ドラマ「東京リトル・ラブ」。動画配信サービス「フジテレビ On Demand」では、同ドラマの“見逃し配信”を行う。
映像配信サービス「ひかりTV」のVODサービス「TBSオンデマンド」において、地上波で放送を開始する新テレビドラマの見逃し配信を4月24日より開始する。イ・ビョンホン主演ドラマなどが対象だ。
韓国ドラマ「冬のソナタ」でお馴染みの“四季シリーズ”の最終章「春のワルツ」がGyaO!に登場した。
ShowTimeがGWに向けたキャンペーン企画「ShowTimeでGWを100倍楽しむ宣言!」を開始。韓国ドラマ「マイ・スウィート・ソウル」などを会員見放題するほか、旅行券5万円分など豪華賞品も用意している。
“書道パフォーマンス甲子園”を開催し、町興しを目指す青春ストーリー「書道ガールズ!!-わたしたちの甲子園-」がTOKYO FMの番組「SCHOOL OF LOCK!」とコラボし、書道コンテストを開催している。