ウィル・スミス主演作『ジェミニマン』が10月25日より日本公開。本国でも公開を目前に控えた現地時間6日、米ロサンゼルスにてLAプレミアが開催された。
新ドラマ『まだ結婚できない男』(カンテレ)が、10月8日21時からスタートする。
米倉涼子、内田有紀、遠藤憲一、勝村政信、鈴木浩介、河北麻友子、今田美桜、ユースケ・サンタマリア、藤森慎吾、武田真治、市村正親、川瀬莉子ほかが7日、都内で行われたドラマ『Doctor-X~外科医・大門未知子~』(テレビ朝日)制作発表記者会見に登場した。
10月7日21時からは、新ドラマ『シャーロック』(フジテレビ系)が放送される。
本日7日スタートのディーン・フジオカが主演を務めるテレビドラマ『シャーロック』(フジテレビ)。このほど、14日放送の第2話に女優の菅野美穂がゲスト出演することが決定した。
映画『ダウト~嘘つきオトコは誰?~』の公開記念舞台挨拶が4日、ユナイテッド・シネマ豊洲スクリーン10にて行われ、主演の堀田茜らが登壇した。
10月12日放送の 『ほんとにあった怖い話 20周年スペシャル』(フジテレビ系)にて、ドラマパート「汲怨(きゅうえん)のまなざし」で佐藤健が主演を務めることが発表された。
『男はつらいよ』シリーズが第1作の公開から50周年となる今年、50作目の最新作『男はつらいよ お帰り寅さん』が12月27日に公開される。このほど、最新作にも出演する出川哲朗のメイキング写真が解禁された。
現在公開中の映画『惡の華』より、同作のハイライトの海辺シーンの場面カットが解禁された。
玉城ティナ、坂東龍汰、堀田真由、伊藤佑里香監督が4日、都内で行われた第6回ドラマ甲子園『受験ゾンビ』完成披露試写会および記者発表に登場した。
お笑い芸人・さらば青春の光・森田哲矢が連ドラ初主演、そして脚本監修をつとめ、女優の岡崎紗絵がヒロインを演じるカンテレ10月クールの深夜ドラマ『猪又進と8人の喪女~私の初めてもらってください~』が3日クランクアップを迎えた。
Netflixオリジナルシリーズ『ザ・ポリティシャン』の独占配信がスタートしている。
不器用な母娘の実話に基づく物語を描いた映画『今日も嫌がらせ弁当』が、11月1日~3日までハリウッドで開催される映画祭「JAPAN CUTS HOLLYWOOD」にてオープニング作品として上映されることが決定した。
乃木坂46の元メンバーで現在は女優としで活躍する今泉佑唯が主演を務める短編映画『またね』が2日、YouTubeで公開となった。
Netflixオリジナル映画『イン・ザ・トール・グラス -狂気の迷路-』の独占配信がスタートしている。
7月より放送されていた多部未華子・重岡大毅(ジャニーズWEST))が出演するドラマ『これは経費で落ちません!』(NHK)のDVDが2020年1月29日に発売されることが決まった。
Netflixオリジナルシリーズ『レイジング・ディオン』の独占配信がスタートしている。
10月16日深夜0時12分よりスタートの新ドラマ『死役所』(テレビ東京系)より、主人公・シ村を取り囲む、シ役所の新たな職員とゲストが公開された。
女優のグェンドリン・クリスティー が現地時間10月2日、第63回BFIロンドン映画祭に登場した。
片寄涼太(GENERATIONS from EXILE TRIBE)と橋本環奈がW主演を務める映画『午前0時、キスしに来てよ』が12月6日に公開となる。このほど予告編映像が公開となった。
2020年1月公開の長渕剛主演映画『太陽の家』より、場面写真が解禁された。
乃木坂46の松村沙友理が2日、都内で行われた初主演映画「東京ワイン会ピープル」の完成披露試写会に女優の大野いと、劇団EXILEの小野塚勇人らと共に登壇した。
9月30日から放送が開始されたNHK連続テレビ小説『スカーレット』の初回番組平均世帯視聴率等が発表された。
12月6日公開の映画『ルパン三世 THE FIRST』にて、女優の広瀬すずがルパンに恋するニューヒロイン役を担当することが発表された。