エンタメニュース記事一覧(4,998 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

エンタメニュース記事一覧(4,998 ページ目)

イー・アクセス、「BEGIN TALK LIVE ここだけの話〜since1990〜」をライブ放送。20日21:00より 画像
その他

イー・アクセス、「BEGIN TALK LIVE ここだけの話〜since1990〜」をライブ放送。20日21:00より

 イー・アクセスは、20日21:00より40分程度、BEGINのメンバーによるトーク中心のストリーミング放送「BEGIN TALK LIVE ここだけの話〜since1990〜」を実施する。

JMN・ZAQの第4回配信は「六本木フェイク〜傷だらけの天使たち〜」 画像
その他

JMN・ZAQの第4回配信は「六本木フェイク〜傷だらけの天使たち〜」

 無料映画配信サービスJMN・ZAQが今月配信する映画は、出馬康成脚本・監督の「六本木フェイク〜傷だらけの天使たち〜」。総合プロデューサーは寺尾和明。

ディーテレビ、マルチストーリーの第2弾「Slowstarter」を公開 画像
その他

ディーテレビ、マルチストーリーの第2弾「Slowstarter」を公開

 昨年11月25日〜12月24日まで、連続してオンエアするナビゲーションラジオマルチストーリードラマ「EVE」をオンエアしたディーテレビは、新作「Slowstarter」を公開した。

Hi-HO、ブロードバンド用ビデオオンデマンドやインターネット中継を提供する「Hi-HO Media TV」を開設 画像
その他

Hi-HO、ブロードバンド用ビデオオンデマンドやインターネット中継を提供する「Hi-HO Media TV」を開設

 Hi-HOは、2月1日にADSLやCATV、FTTHなどブロードバンドを利用しているユーザを対象とした動画専門サイト「Hi-HO Media TV (ハイホー・メディア・ティービー)」を開設する。このサイトの特徴は、Hi-HO会員だけではなく、すべてのブロードバンドユーザを対象としていることにある。

イー・アクセス、TERUの番組「TERU ME NIGHT GLAY」をインターネット中継。本日22:00より 画像
その他

イー・アクセス、TERUの番組「TERU ME NIGHT GLAY」をインターネット中継。本日22:00より

 イー・アクセスと首都圏をカバーするFM局BAY FMは、GLAYのボーカリストTERUがパーソナリティをつとめているラジオ番組「TERU ME NIGHT GLAY」のインターネット中継を、本日22:00〜22:55に配信する。「TERU ME NIGHT GLAY」は、毎週水曜日22:00〜22:55まで、BAY FMで放送している。

ムービーネットとAIIが映画「処刑人」のネット試写会を実施。CATVユーザに対してオンデマンドで配信 画像
その他

ムービーネットとAIIが映画「処刑人」のネット試写会を実施。CATVユーザに対してオンデマンドで配信

 ムービーネットとAIIは、映画「処刑人」のインターネット試写会を2月4日に開催すると発表した。時間は0:00〜22:00。CATV網内にサーバを設置することで、映像をオンデマンドで配信できるため、好きな時間に試写会を楽しめるのが特徴。

IIJグループ、19日に開催される松居慶子&Bob Jamesのジャズライブに協力 画像
その他

IIJグループ、19日に開催される松居慶子&Bob Jamesのジャズライブに協力

 IIJグループは、19日午後7時より横浜市の関内ホールで開催される松居慶子&Bob Jamesのジャズライブのインターネット中継に協力する。

NTTコミュニケーションズ、19日にジャズライブをインターネット中継 画像
その他

NTTコミュニケーションズ、19日にジャズライブをインターネット中継

 NTTコミュニケーションズは、WWVi(World Wide Vision Initiative)プロジェクトと協力して、19日(金)に横浜関内ホールで開催されるジャズピアニスト松居慶子氏とBob James氏によるジャズライブをインターネット中継する。中継時間は午後7時より約2時間程度。視聴するにはWidows Media PlayerまたはWindows RealPlayerが必要となる。

JMN・ZAQ、第3回配信は「 OSAKAビッグ・リバ−・ブル−ス〜平成名探偵 阪田京介2〜」 画像
その他

JMN・ZAQ、第3回配信は「 OSAKAビッグ・リバ−・ブル−ス〜平成名探偵 阪田京介2〜」

 インターネットによる無料映画配信サービスであるJMN・ZAQの第3回目の配信が本日より開始された。今回は、第1回目でも配信された平成名探偵 阪田京介が活躍する「OSAKAビッグ・リバ−・ブル−ス〜平成名探偵 阪田京介2〜」である。

キャベツ、Mega Wave Select経由で皆既月食をインターネット中継 画像
その他

キャベツ、Mega Wave Select経由で皆既月食をインターネット中継

 ケーブルテレビキャベツ(MNI−net)は、ライブ!エクリプス実行委員会が主催する「LIVE! ECLIPE 01 Lunar」を、NTTサテライトコミュニケーションズの試験サービス「Mega Wave Select」のマルチキャストアドレスを利用してインターネット中継する。中継時間は、10日午前3時頃から午前7時頃までの約4時間。視聴するには、Windows MediaPlayer7が必要となる。

BIGLOBEブロードバンドも「LIVE! ECLIPE 01 Lunar」に参加 画像
その他

BIGLOBEブロードバンドも「LIVE! ECLIPE 01 Lunar」に参加

 BIGLOBEブロードバンドでは、日本時間の10日午前3時すぎから午前7時すぎまでインターネット中継される「LIVE! ECLIPE 01 Lunar」に参加する。

イー・アクセス、10日の皆既月食をインターネット中継する「LIVE! ECLIPE 01 Lunar」に参加 画像
その他

イー・アクセス、10日の皆既月食をインターネット中継する「LIVE! ECLIPE 01 Lunar」に参加

 イー・アクセスは、日本時間10日午前3時すぎから午前7時すぎまで、LIVE!ECLIPSE実行委員会によって世界中に配信される「LIVE! ECLIPSE 01 Lunar」イベントに参加する。

Mr.ChildrenのライブをBIGLOBEがインターネット放送。購入料は500円 画像
その他

Mr.ChildrenのライブをBIGLOBEがインターネット放送。購入料は500円

 BIGLOBEブロードバンドは、2月4日18:00よりさいたまスーパーアリーナで行われるMr.Childrenのライブをインターネット放送する。このインターネット放送は購入料500円の有料コンテンツで、BIGLOBE会員だけが視聴できる。また、購入可能な人数を先着10,000人に限定している。ライブの視聴方法や当日の回線速度などについては不明。

コアラ、天神の街からのゆく年くる年をインターネット中継 画像
その他

コアラ、天神の街からのゆく年くる年をインターネット中継

 コアラは、20世紀から21世紀に変わる天神の街のゆく年くる年の様子をインターネット中継する。当日、天神はイルミネーションに彩られ、さまざまなショーが予定されているという。

Hi-HO、TDLの20世紀最後のイベント「ニューセンチュリー・カウントダウン・パーティ」をインターネット放送 画像
その他

Hi-HO、TDLの20世紀最後のイベント「ニューセンチュリー・カウントダウン・パーティ」をインターネット放送

 Hi-HOは、東京ディズニーランドで行われる20世紀最後のイベント「ニューセンチュリー・カウントダウン・パーティ」をインターネット中継する。

Skoop On Somebodyのツアーをインターネット中継。本日18:00より、札幌ファクトリーホールより 画像
その他

Skoop On Somebodyのツアーをインターネット中継。本日18:00より、札幌ファクトリーホールより

 ソニーミュージックオンラインジャパンは、本日18:00より行われる「Skoop On Somebody ツアー S.O.S.in Performance vol.1」のツアーをコンサート会場の札幌ファクトリーホールよりインターネット中継する。

映画「グリンチ」の公開記者会見のインターネット放送、いよいよ本日18:30より 画像
その他

映画「グリンチ」の公開記者会見のインターネット放送、いよいよ本日18:30より

 本日18:30より、12月公開予定の映画「グリンチ」の公開記者会見がインターネット放送される。記者会見には主演のジム・キャリーが出演する。放映時間は約1時間、128kbpsのストリーミングが流される。視聴にはWindows Media Playerが必要。

新居浜テレビネットワークも映画「グリンチ」の公開記者会見をインターネット中継 画像
その他

新居浜テレビネットワークも映画「グリンチ」の公開記者会見をインターネット中継

 新居浜テレビネットワークは、11月30日(木)の18:30から行われる映画「グリンチ」(12月公開予定)の公開記者会見をインターネット中継する。記者会見には主演のジム・キャリーが出演する。中継は18:30から1時間程度の予定で、128kbpsのストリーミング。視聴にはWindows Media Playerが必要。

湘南ケーブルも、映画「グリンチ」公開記者会見をインターネット中継 画像
その他

湘南ケーブルも、映画「グリンチ」公開記者会見をインターネット中継

 湘南ケーブルネットワークは、30日に行われる12月公開予定の映画「グリンチ」の公開記者会見の模様をインターネット中継する。記者会見には主演のジム・キャリーが出演する。放映日は11月30日(木)で18:30から1時間程度の予定で128kbpsのストリーミング。視聴にはWindows Media Playerが必要。また、同社のホームページからグリンチの予告編が視聴できる。

稲沢CATV、30日に行われる「グリンチ」記者会見をインターネット中継 画像
その他

稲沢CATV、30日に行われる「グリンチ」記者会見をインターネット中継

 稲沢CATVは、30日に行われる12月公開予定の映画「グリンチ」の公開記者会見の模様をインターネット中継する。記者会見には主演のジム・キャリーが出演する。放映日は11月30日(木)で18:30から1時間程度の予定で128kbpsのストリーミング。視聴にはWindows Media Playerが必要。また、同社のホームページからグリンチの予告編が視聴できる。

テレビ鳴門、30日に「グリンチ」公開記者会見をインターネット中継 画像
その他

テレビ鳴門、30日に「グリンチ」公開記者会見をインターネット中継

 テレビ鳴門は、30日に行われる12月公開予定の映画「グリンチ」の記者会見の模様をインターネット中継する。記者会見には、主演のジム・キャリーが出演する。放映日は11月30日(木)で18:30から1時間程度の予定で128kbpsのストリーミング。視聴にはWindows Media Playerが必要。

岡山 oniNet、30日に映画グリンチの公開記者会見を中継。主演のジム・キャリーが登場 画像
その他

岡山 oniNet、30日に映画グリンチの公開記者会見を中継。主演のジム・キャリーが登場

 岡山ネットワーク(oniNet)は、映画グリンチの記者会見をネット中継すると発表した。「グリンチ ジャパン・プレミア ウェブキャスト」の放映日は11月30日(木)。18:30から1時間程度の予定で128kbpsのストリーミングとなる。視聴にはWindows Media Playerが必要。

CTY、クリスマスイブまで連続して放送するナビゲーションラジオ「イブ」をオンエア 画像
その他

CTY、クリスマスイブまで連続して放送するナビゲーションラジオ「イブ」をオンエア

 CTYは、25日より12月24日のクリスマスイブまでの期間、連続してオンエアするナビゲーションラジオマルチストーリードラマ「イブ」をオンエアしている。

笠岡放送、ニュースをオンデマンドストリーミング配信実験 画像
その他

笠岡放送、ニュースをオンデマンドストリーミング配信実験

 笠岡放送は、同社が制作するニュース番組をインターネットを使って配信する実験を開始した。素材は「NEWAゆめ☆ネット」で、実験を通して最適の配信サイズを求めていく。現在は400×300ピクセルのサイズで、150kbpsでのオンデマンドストリーミングとなっている。

page top