『銀河機攻隊 マジェスティックプリンス』のメインキャストが発表された。物語の中心となるチームラビッツ(通称ザンネン5)のリーダーで主人公となるヒタチ・イズル役には、相葉裕樹さんが決定した。
イードが運営する教育情報サイト「リセマム」は2月1日、塾・予備校検索サイト「塾探し.com」をスタートした。塾検索機能・詳細な教室情報・資料請求(無料)の3つをメインに提供する。
『劇場版 とある魔術の禁書目録-エンデュミオンの奇蹟-』が全国公開を迎える。ロードショーに向け、関連企画・イベントが活発化している。2月2日からは、作品とも縁の深い多摩モノレールとのタイアップ企画がスタートする。
ホビージャパンは、対戦型ゲームが楽しめるビジュアルブック「クイーンズブレイド」シリーズの最新作となるBlu-ray付き画集『クイーンズブレイド プレミアムビジュアルブック』全2巻を刊行する。
グッチジャパンが「ユネスコ協会就学支援奨学金-グッチ(GUCCI)奨学生」として、福島県南相馬市の中学3年生57名対し、3年間の奨学金支援を行うことを発表した。
ヴァズは、これまで日本語、英語、中国語(繁体・簡体)、韓国語の4言語で提供してきた料理写真&レシピ共有アプリ『SnapDish 料理カメラ』において、新たに仏・独・西・伊・ポルトガル・インドネシア・タイの7言語に対応し、計11言語30億人の母語で利用可能となった。
“お泊り愛”騒動を丸坊主で謝罪したAKB48・峯岸みなみの行動に端を発し、ネット上では「丸坊主」をめぐり「体罰だ」「潔い」「やり過ぎだ」など、様々な意見が飛び交い、議論が加熱している。
玩具メーカーのセガトイズは、アンパンマン知育シリーズ「ことばずかん」の購入者を対象にしたプレゼント企画「ことばずかんはじめて体験キャンペーン」の実施を発表した。
“お泊り”騒動を丸坊主で涙ながらに謝罪したAKB48・峯岸みなみ。そのすぐ後には自身のGoogle+上でほかのメンバーらとともにピースサインで笑顔をみせた写真を公開したが、この一連の行動に、一部ネット上で批判の声があがっている。
ディズニー・チャンネルのミニトーク番組『フィニアスとファーブのトークしまショー』にロンドンオリンピックで銀メダルを獲得したフェイシングの太田雄貴選手が出演した。
花澤香菜さんのデビューアルバム「claire」が2月20日にリリースされる。それに先立ち2月1日正午より、特設サイトでは、アルバムに収録される全14曲の試聴が一挙にスタートした。
“お泊り”騒動を丸坊主で謝罪して話題となっているAKB48・峯岸みなみについて、お笑いコンビ・ナインティナインの岡村隆史が、自身のラジオ番組で「丸刈りにせなアカンことですか?」と疑問を呈した。
エルメス(HERMÈS)の代表的アイテムであるカレ(スカーフ)をコム デ ギャルソン(COMME des GARÇONS)デザイナー川久保玲がデザインした限定コレクション、「コム デ カレ(COMME des CARRÉS)」が2月6日より順次販売される…
山と溪谷社は、クライミングのインターネットサイト「CLIMBING-net」(クライミングネット)をオープンした。
スカパー!では、2月2日~2月11日の10日間、無料放送キャンペーンを予定している。現在、堺雅人をイメージキャラクターに起用した新CM「2月の10日間無料 週末は無料篇(30秒)」がオンエアされているが、2日から新CM「今だけ無料篇(30秒)」のオンエアがスタートする。
人間と巨人のバトルを描く3Dアドベンチャー映画『ジャックと天空の巨人』は3月22日に公開。日本オリジナルデザインのティザーポスターが2月2日、主要劇場に登場する。節分のタイミングに公開され、鬼も逃げ出す(?)厄除けポスターだ。
ファッションの作り手であるデザイナーに焦点を当て、装いについての文化や社会現象などを考える会「シンク オブ ファッション(Think of Fashion)」の第5回目が2月24日開かれる。
株式会社クレッジ(本社:東京都渋谷区)の展開するレディースアパレルブランド「リップサービス(LIP SERVICE)」が、「LINE(ライン)」の新サービス「ラインアット(LINE@)」の友達数上限である1万人を突破した。
世界最高峰のレザーで多くの人を魅了するスペイン生まれのブランド、ロエベが、日本橋三越本店 7F 東館ギャラリーにて、 日本の伝統の遊び”オリガミ“をテーマとする「ロエベ展」を開催する。