2012年7月のソフトウェア・サービスのニュース記事一覧 | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2012年7月のIT・デジタル ソフトウェア・サービスニュース記事一覧

ファーストサーバ、第三者調査委員会による「調査報告書(最終報告書)」の要約版を公開 画像
ウェブ

ファーストサーバ、第三者調査委員会による「調査報告書(最終報告書)」の要約版を公開

 ファーストサーバは31日、第三者調査委員会の「調査報告書(最終報告書)」および「調査報告書(最終報告書)<要約版>」を受領したことを発表した。再発防止に向けての取り組みについても、近日中に発表する予定。

総務省、「平成24年版情報通信白書」ePub版電子書籍を無料で公開 画像
ウェブ

総務省、「平成24年版情報通信白書」ePub版電子書籍を無料で公開

 総務省は31日、「平成24年版 情報通信白書」のePub版電子書籍の無料提供を開始した。動画版情報通信白書も添付されている。

Google、Gmailのビデオチャット機能をGoogle+のハングアウトに変更 画像
ソフトウェア・サービス

Google、Gmailのビデオチャット機能をGoogle+のハングアウトに変更

 米Googleは30日(現地時間)、Gmailのビデオチャット機能をGoogle+のハングアウトに変更すると発表した。

コクヨ、「未来の働き方」への変革に着手……モバイル&クラウドを活用 画像
ソフトウェア・サービス

コクヨ、「未来の働き方」への変革に着手……モバイル&クラウドを活用

 コクヨとグループ各社は31日、「働き方」提案企業を目指し、全ワーカーが「未来の働き方」をイメージした「働き方」変革の取組みを開始することを発表した。

企業におけるソーシャル活用、Facebookが1年で躍進し52.2%に……目的はブランディングが1位 画像
ウェブ

企業におけるソーシャル活用、Facebookが1年で躍進し52.2%に……目的はブランディングが1位

 NTTレゾナントが運営するインターネットアンケートサービス「gooリサーチ」とループス・コミュニケーションズは、「企業におけるソーシャルメディア活用状況」に関する調査を発表した。

日立の共同利用型自治体クラウドシステム、愛知県豊橋市・岡崎市で稼働開始 画像
ソフトウェア・サービス

日立の共同利用型自治体クラウドシステム、愛知県豊橋市・岡崎市で稼働開始

 日立製作所は30日、愛知県豊橋市ならびに岡崎市が利用する共同利用型のクラウドシステムを構築し、稼働を開始したことを発表した。

【夏休み】小学生のための読書感想文おうえんサイト 画像
ウェブ

【夏休み】小学生のための読書感想文おうえんサイト

 夏休みの課題と言えば、読書感想文。本の選び方や感想文の書き方に毎年苦戦しているという小学生も多いのではないだろうか。Z会では、サイト内で「小学生のための読書感想文おうえんサイト」を開設。読書感想文を書くコツを公開している。

富士通、分散ストレージの性能低下を解消する新技術を開発……アクセス集中を約70%緩和 画像
ソフトウェア・サービス

富士通、分散ストレージの性能低下を解消する新技術を開発……アクセス集中を約70%緩和

 富士通研究所は30日、分散ストレージにおいて人気データへのアクセス集中を自動的に解消して、ユーザーのアクセス時間の悪化を抑える新技術を発表した。

ポケモンジェットをARで飛ばしてみよう スマホアプリ 画像
ソフトウェア・サービス

ポケモンジェットをARで飛ばしてみよう スマホアプリ

 全日空(ANA)が、AR(拡張現実)でポケモンジェットの機体が見られるAndroid向けARアプリ『ポケモンジェットをとばそう!』をリリースしている。開発はクウジット株式会社が担当した。

東京都の学校裏サイト、6月に1355件の不適切な書込み 画像
ウェブ

東京都の学校裏サイト、6月に1355件の不適切な書込み

 東京都教育委員会は7月25日、2012年6月の学校裏サイトの監視結果を公表した。監視期間は、6月1日から6月30日までの30日間で、検出された不適切な書込み件数は1355件で、このうち3件が自殺・自傷をほのめかす書込みだったという。

モバイル向けGoogle検索がキーワードの手書き入力に対応 画像
ソフトウェア・サービス

モバイル向けGoogle検索がキーワードの手書き入力に対応

米 米Googleは26日(現地時間)、モバイル向けのGoogle検索がキーワードの手書き入力に対応したと発表した。

最新タブレット端末、ソーシャルメディアのクチコミでは「kindle」が注目株 画像
ウェブ

最新タブレット端末、ソーシャルメディアのクチコミでは「kindle」が注目株

 ニールセンは27日、2012年6月に新しく発表されたタブレット端末、および電子書籍リーダー端末の4機種について、ソーシャルメディア分析サービス「BuzzMetrics」のデータからクチコミおよびその内容を分析した結果を発表した。

Twitter、未明に全世界的なアクセス障害が発生……現在は復旧 画像
ウェブ

Twitter、未明に全世界的なアクセス障害が発生……現在は復旧

 Twitterは27日、一時的にサービスが利用できない障害が発生したことを発表した。

「学費シミュレーター」をリニューアル 画像
ウェブ

「学費シミュレーター」をリニューアル

 リクルートが運営する進学情報サイト「リクルート進学ネット」は26日、「学費シミュレーター」のリニューアルを行ったと発表した。これまでの検索に加え、学校・学部学科別の学費検索を導入した。

「動物かんきょう会議」、デジタル絵本・紙芝居 画像
ウェブ

「動物かんきょう会議」、デジタル絵本・紙芝居

 NTTプライム・スクウェアが運営するデジタルコンテンツ配信サービス「Fan+(ファンプラス)」に、ヌールエが身近な環境会議について親子で一緒に考える「動物かんきょう会議」のショップがオープンした。

オリックス・レンテックが iOSコンソーシアムに加盟 画像
ソフトウェア・サービス

オリックス・レンテックが iOSコンソーシアムに加盟

 オリックス・レンテックは7月26日、一般社団法人iOSコンソーシアム(東京都)に正式に加盟したと発表した。

セブン&アイHD、ネットサービスを一本化……チケットぴあ、イトーヨーカドーネット通販などを統合 画像
ウェブ

セブン&アイHD、ネットサービスを一本化……チケットぴあ、イトーヨーカドーネット通販などを統合

 セブン&アイ・ホールディングスは26日、グループ各社のネットショッピングサイトを一本化し、「セブンネットショッピングサイト」内で各社のサービスを提供開始することを発表した。

富士通、Webフロントアプリケーション構築基盤「Interstage Interaction Manager V10」新発売 画像
ソフトウェア・サービス

富士通、Webフロントアプリケーション構築基盤「Interstage Interaction Manager V10」新発売

 富士通は26日、スマートデバイスでエンタープライズポータルを利用できるよう機能強化したWebフロントアプリケーション構築基盤「Interstage Interaction Manager V10」の販売を開始した。8月下旬より出荷を開始する。

NEC、「スマートデバイス活用ソリューション」のグローバル展開を開始 画像
ソフトウェア・サービス

NEC、「スマートデバイス活用ソリューション」のグローバル展開を開始

 日本電気(NEC)は26日、スマートフォンやタブレット端末などの「スマートデバイス」を活用し、営業力強化、業務効率化、コスト削減などを実現するソリューションをグローバル展開することを発表した。

ヨドバシカメラ、製品情報を共有できるソーシャルサービス「ヨドバシコミュニティ」開始 画像
ウェブ

ヨドバシカメラ、製品情報を共有できるソーシャルサービス「ヨドバシコミュニティ」開始

 ヨドバシカメラは26日、製品体験を共有できる 新サービス「ヨドバシコミュニティ」を開始した。

【ロンドンオリンピック】対戦相手で感情変化? なでしこ試合中のツイートを10分ごとに解析 画像
ウェブ

【ロンドンオリンピック】対戦相手で感情変化? なでしこ試合中のツイートを10分ごとに解析

 メタデータは26日、同社の「印象・感4(カンフォー)分析」サービスを用いて、「なでしこジャパン」のスウェーデン戦、アメリカ戦、フランス戦の試合に言及したツイートを分析した結果を、事例として発表した。

 iPhone向け通信速度測定アプリ公開……RBB TODAY SPEED TEST 画像
ウェブ

iPhone向け通信速度測定アプリ公開……RBB TODAY SPEED TEST

 イードが運営するIT総合ニュースサイト「RBB TODAY」は、スマートフォン用の、無料の通信速度測定アプリ「RBB TODAY SPEED TEST」のiPhone版の配信を開始した。

TOEFL受験ネット授業、中高生向けに 画像
ウェブ

TOEFL受験ネット授業、中高生向けに

 ウィザスは、2013年3月からeラーニングを利用してTOEFL受験者用の授業をインターネット配信する。国際教育のインスティチューション・フォー・ア・グローバル・ソサエティー(igs)と提携して授業を製作し、海外の大学に留学を希望する中高生向けに配信する。

東芝とインテル、ソーシャル映画「The Beauty Inside」制作……オーディションと公開をFacebookで 画像
ウェブ

東芝とインテル、ソーシャル映画「The Beauty Inside」制作……オーディションと公開をFacebookで

 東芝とインテルは25日、グローバル・ソーシャル・フィルム・プロジェクト「The Beauty Inside ザ・ビューティーインサイド」を発表した。同日よりFacebookページも公開し、オンラインオーディションも開催する。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
Page 1 of 6
page top