2017年3月のセキュリティのニュース記事一覧(2 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2017年3月のIT・デジタル セキュリティニュース記事一覧(2 ページ目)

AIで進化する警備!? ALSOKゾーンセキュリティマネジメント……SECURITY SHOW 2017 画像
セキュリティ

AIで進化する警備!? ALSOKゾーンセキュリティマネジメント……SECURITY SHOW 2017

 ALSOKは、7日(火)から10日(金)に東京国際展示場「東京ビッグサイト」で開催される「SECURITY SHOW2017」に出展し、その詳細を発表した。

電動自転車を守るには監視カメラが必要!?/我が家を少しだけIoT化してみた【001】 画像
セキュリティ

電動自転車を守るには監視カメラが必要!?/我が家を少しだけIoT化してみた【001】PR

 先日、妻が10万円くらいする電動自転車を購入した。熟考を重ねて、なるべく安いモノを選んだが、我が家にとっては大きな買い物である。

キヤノン、アクシス&マイルストーンと連携した展示で存在感……SECURITY SHOW 2017 画像
セキュリティ

キヤノン、アクシス&マイルストーンと連携した展示で存在感……SECURITY SHOW 2017

 7日(火)から10日(金)まで、東京ビッグサイトで開催される第25回セキュリティ・安全管理総合展「SECURITY SHOW 2017」に出展するキヤノンは、今年の出展テーマと詳細を発表した。

小売店の救世主になるか!? safieとアクシスによるクラウド型IoTカメラによる新サービス 画像
セキュリティ

小売店の救世主になるか!? safieとアクシスによるクラウド型IoTカメラによる新サービス

 クラウドを利用することで導入コストを抑え、小規模の小売店でも負担が少ないランニングコストで運用可能なことから、注目を集めるクラウド映像プラットフォーム「safie(セーフィー)」。

京急線全駅で災害時の緊急避難場所の案内図が4か国語対応に 画像
その他

京急線全駅で災害時の緊急避難場所の案内図が4か国語対応に

 京浜急行電鉄(京急)は、災害時の緊急避難場所の案内図の4か国語(日・英・中・韓)表記への変更を、4日から11日にかけて京急線全72駅(泉岳寺駅を除く)において実施することを発表した。

電池寿命は10年以上! 防犯灯の無点灯対策となるソーラー外灯 画像
セキュリティ

電池寿命は10年以上! 防犯灯の無点灯対策となるソーラー外灯

 電気料金というランニングコストが不要なことから、経済面や環境面からも昨今注目を集めているソーラー式の外灯だが、別の課題も指摘されているという。それが電池問題だ。

対策は万全!? JAFが運転時の災害対処法に関する特設ページ開設 画像
その他

対策は万全!? JAFが運転時の災害対処法に関する特設ページ開設

 東日本大震災以降、日本ではたびたび大きな災害に見舞われている。災害は、家にいる時だったり、就寝中だったり、仕事中だったり、クルマを運転中だったりと時間と場所を選ばずに発生してしまう。

見守りロボットシステムに生体モニターが加わり高齢者施設の安全強化! 画像
セキュリティ

見守りロボットシステムに生体モニターが加わり高齢者施設の安全強化!

 ノーリツプレシジョンとリックス・リビングは、入居者のさらなる安心・安全のために、現在販売中のロボット介護機器「ネオスケア(Neos+Care)」のオプション商品として「生体モニター」を共同開発した。ノーリツプレシジョンより3月から販売開始となる。

星明かりでもカラーで撮れるフルHD&低照度対応IPカメラ群 画像
セキュリティ

星明かりでもカラーで撮れるフルHD&低照度対応IPカメラ群

 ソニーは、0.006ルクスの照度でもカラー撮影が可能なフルHD対応のネットワークカメラ(IPカメラ)の新ラインナップを発表した。

  1. 1
  2. 2
Page 2 of 2
page top