2007年11月のその他のニュース記事一覧(2 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2007年11月のIT・デジタル その他ニュース記事一覧(2 ページ目)

グリーンハウス、イヤホンを収納できる1,780円のiPod nanoケースなど3製品 画像
その他

グリーンハウス、イヤホンを収納できる1,780円のiPod nanoケースなど3製品

 グリーンハウスは、第3世代iPod nano用のイヤホン収納型シリコンケースやiPod classic用クリスタルケースなど、iPod用アクセサリ3製品を12月上旬に発売する。いずれも価格はオープン。

東芝、車載用ハードディスクドライブ——80GBながら従来製品1.5倍の耐振動性 画像
その他

東芝、車載用ハードディスクドライブ——80GBながら従来製品1.5倍の耐振動性

 東芝は29日に、業界最大クラスの記憶容量の80GBとなる車載用2.5型ハードディスクドライブ「MK8050GAC」「MK8050GACE」を開発し、サンプル出荷を開始した。

NEC、蛍光灯から給電、設置工事不要の無線監視カメラを開発 画像
その他

NEC、蛍光灯から給電、設置工事不要の無線監視カメラを開発

 NECは29日に、蛍光灯から電力を取得して駆動する無線カメラを、世界で初めて開発したと発表した。この無線カメラは、設置工事を行うことなく導入可能で、多数のカメラを活用した映像利用システムをより経済的に構築可能となる。

「かぐや」の地形カメラが立体視画像撮影に成功——月の詳細な地形把握が可能 画像
その他

「かぐや」の地形カメラが立体視画像撮影に成功——月の詳細な地形把握が可能

 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、月周回衛星「かぐや(SELENE)」の地形カメラ(TC)において、前方視・後方視のステレオペアによる観測データを用いた立体視処理が正常に行えることを確認したと発表した。

iPod touchの動画や写真をデスクに置いて楽しめる! フォーカルポイント、本革製フリップキャリングケース 画像
その他

iPod touchの動画や写真をデスクに置いて楽しめる! フォーカルポイント、本革製フリップキャリングケース

 フォーカルポイントコンピュータは、本革を採用したiPod touch用フリップキャリングケース「PRIE TouchStand for
iPod touch」を発売した。価格はオープンで、同社直販サイト価格は2,980円。

米ネットスイート、SaaSアプリケーションの新開発ツール「SuiteBundler」 画像
その他

米ネットスイート、SaaSアプリケーションの新開発ツール「SuiteBundler」

 米ネットスイートは27日、SaaSアプリケーションの新開発ツール「SuiteBundler」(スイートバンドラー)を日本向けに提供開始したと発表した。

任天堂とNTT東西によるフレッツ光とWiiの接続向けコールセンター、サポートパックなど 画像
その他

任天堂とNTT東西によるフレッツ光とWiiの接続向けコールセンター、サポートパックなど

 任天堂とNTT東日本、NTT西日本は28日、任天堂の家庭用テレビゲーム機「Wii」とNTT東日本/西日本が運営する光ブロードバンドサービス「フレッツ光」との接続推進に向けて協議することで合意した。

ドコモ、BlackBerryネットワークサービスの使用料を約40%値下げ 画像
その他

ドコモ、BlackBerryネットワークサービスの使用料を約40%値下げ

 28日、NTTドコモは、BlackBerryネットワークサービスの月額使用料を5,985円から3,570円に値下げすると発表した。

ソフトバンク、アリババドットコム上場により550億の投資利益 画像
その他

ソフトバンク、アリババドットコム上場により550億の投資利益

 28日、ソフトバンクは持分法による投資利益について、平成20年度3月期第3四半期の連結決算に与える影響額の発表を行った。

au、有機ELディスプレイと高画質技術採用の「Woooケータイ W53H」を販売開始 画像
その他

au、有機ELディスプレイと高画質技術採用の「Woooケータイ W53H」を販売開始

 KDDIおよび沖縄セルラーは29日より、au携帯電話の新ラインナップとして、「Woooケータイ W53H」(製造:日立製作所)の販売を開始する。

「グーグルな人」「ヤフーな人」の平均年齢と未婚率——Eストアー調査 画像
その他

「グーグルな人」「ヤフーな人」の平均年齢と未婚率——Eストアー調査

 27日、Eストアーが検索サイト利用者に対して行った意識調査についての発表を行った。

ソフトバンクモバイルスマートフォン向け「Salesforce Mobile for Windows」日本語版 画像
その他

ソフトバンクモバイルスマートフォン向け「Salesforce Mobile for Windows」日本語版

 セールスフォース・ドットコムは28日、ソフトバンクモバイル向けの「Salesforce Mobile for Windows」日本語版の提供を開始した。料金は、SalesforceのUnlimited Editionユーザは無料、その他のエディションのユーザは月額6,300円/ユーザ。

OKI、Itanium 9100番台を搭載した基幹IAサーバ「OKITAC9000 RXシリーズ」 画像
その他

OKI、Itanium 9100番台を搭載した基幹IAサーバ「OKITAC9000 RXシリーズ」

 沖電気工業は28日、基幹IAサーバ「OKITAC9000 RXシリーズ」の新製品として、インテル Itaniumプロセッサ 9100番台を搭載製品5モデルを発売した。出荷は12月上旬の予定だ。

ネットワンシステムズ、統合型ネットワーク運用管理サービスを提供する「XOC」を開設 画像
その他

ネットワンシステムズ、統合型ネットワーク運用管理サービスを提供する「XOC」を開設

 ネットワンシステムズは、ネットワークサービスアンドテクノロジーズと共同で統合型ネットワーク運用管理サービスを提供する「エキスパートオペレーションセンター(XOC)」を29日に開設する。

シマンテック、新製品「ノートン・アンチボット」発売〜PCのハイジャックから個人を守る 画像
その他

シマンテック、新製品「ノートン・アンチボット」発売〜PCのハイジャックから個人を守る

 シマンテック コーポレーションは28日に、ボットネット対策に特化したセキュリティ・ソリューション「ノートン・アンチボット」を発表、発売を開始した。「ノートン・アンチボット」は、業界初のリアルタイムでボットを検出・駆除する個人ユーザ向けソリューションとなる。

ウィルコム、インターネットラジオポータル「W+Radio」を12月5日に提供開始 画像
その他

ウィルコム、インターネットラジオポータル「W+Radio」を12月5日に提供開始

 ウィルコムとウィルコム沖縄は、同社のスマートフォン「W-ZERO3」シリーズ向けのインターネットラジオポータル「W+Radio」を12月5日に開設し、専用「W+Radioプレイヤー」の提供を開始する。

マクロミル、携帯型バーコードスキャナを用いた商品購買調査「QPR」開始 画像
その他

マクロミル、携帯型バーコードスキャナを用いた商品購買調査「QPR」開始

 マクロミルは12月3日より、東急エージェンシーと共同で、携帯型バーコードスキャナを用いた商品購買調査サービス「QPR(キューピーアール:Quick Purchase Report)」を開始する。

フリービットグループ、BtoCサービスを開始——プロバイダ・回線フリーのメール、VPN、情報サイトなど 画像
その他

フリービットグループ、BtoCサービスを開始——プロバイダ・回線フリーのメール、VPN、情報サイトなど

 フリービットは28日より、フリービットグループが保有するコアコンポーネントAPIを利用した各種ユビキタスサービスをコンシューマー向けに「直接提供」することを発表した。

自動改札機が「IEEEマイルストーン」に認定〜阪大、近鉄、オムロン、阪急の4者 画像
その他

自動改札機が「IEEEマイルストーン」に認定〜阪大、近鉄、オムロン、阪急の4者

 大阪大学、近畿日本鉄道、オムロン、阪急電鉄の4者は、鉄道向け自動改札システムの開発・実用化に関して、電気・電子・情報・通信分野における世界最大の学会であるIEEEより「IEEE マイルストーン」に認定された。

スライド伸縮型のスタイリッシュなイヤホンマイク、ロアス——カラー5種類 画像
その他

スライド伸縮型のスタイリッシュなイヤホンマイク、ロアス——カラー5種類

 ロアスは28日、持ち運びや収納に便利なコンパクトサイズのイヤホンマイク「MHM-M11」シリーズを発売した。カラーはシルバー、ブラック、ホワイト、オレンジ、ライトブルーが用意されている。価格はオープンで、予想実売価格は1,280円前後。

総務省、ASP・SaaSの安全・信頼性に係る情報開示指針を公表 画像
その他

総務省、ASP・SaaSの安全・信頼性に係る情報開示指針を公表

  総務省は27日、地方公共団体や中小企業など一般の利用者によるASP・SaaSの評価・選択を支援するため、「ASP・SaaSの安全・信頼性に係る情報開示指針(第1版)」を公表した。

NTTコム、ベトナムで合弁会社を設立しデータセンタービジネスを展開 画像
その他

NTTコム、ベトナムで合弁会社を設立しデータセンタービジネスを展開

 NTTコミュニケーションズとベトナム通信事業者最大手のVietnam Posts and Telecommunications Groupは、ベトナムで合弁会社を設立し、データセンタービジネスを展開することで合意したと発表した。

アジレント、PCI Express 2.0製品の機能試験に対応したプロトコル・テスト・カードIIを発表 画像
その他

アジレント、PCI Express 2.0製品の機能試験に対応したプロトコル・テスト・カードIIを発表

 アジレント・テクノロジーは27日に、PCI Express 2.0対応製品の機能試験、規格適合試験(コンプイライアンステスト)に対応した「Agilent E2969B プロトコル・テスト・カードII (PTC II)」を発表、同日より販売および出荷を開始した。

りそな信託銀行、金商法向けソリューションとしてCRMアプリ「Salesforce」を採用 画像
その他

りそな信託銀行、金商法向けソリューションとしてCRMアプリ「Salesforce」を採用

 日立ソフトウェアエンジニアリング、DACS、およびセールスフォース・ドットコムは26日、9月30日に施行された金融商品取引法に向けてりそな信託銀行がセールスフォース・ドットコムのオンデマンド顧客管理(CRM)アプリケーション「Salesforce」を導入したと発表した。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 10
  9. 最後
Page 2 of 15
page top