スマートフォンのニュース記事一覧(90 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタル スマートフォンニュース記事一覧(90 ページ目)

ホテル予約アプリ「Hotels.com」から、配車サービス「Uber」が直接利用可能に 画像
スマートフォン

ホテル予約アプリ「Hotels.com」から、配車サービス「Uber」が直接利用可能に

 日本でも普及が待たれる自動車配車サービスの「Uber」。国内では、2013年からトライアルサービスなどを開始したが、“白タク行為”に当たるとしてサービスが停止。一方で、今年5月には、トヨタ自動車が協業のための覚書を締結し、あらためてサービス開始が期待されている。

クラウドサービスの「Zoho」、“圧倒的に使いやすい”ノートブックアプリを公開 画像
スマートフォン

クラウドサービスの「Zoho」、“圧倒的に使いやすい”ノートブックアプリを公開

 ちょっとしたメモやノートなど、情報を整理してまとめるアプリは「Evernote」「OneNote」「Google Keep」「MetaMoJi」など、いろいろあるが、機能が多すぎたり、逆に少なすぎたりで、なかなか使いやすいアプリは少ない。

夏のオフィスは寒すぎ? 空調を各自でカスタマイズできるクールビズアプリ 画像
スマートフォン

夏のオフィスは寒すぎ? 空調を各自でカスタマイズできるクールビズアプリ

蒸し暑い6月に突入、クールビズの季節がスタート。日本だけでなく、アメリカでも「暑すぎる」「寒すぎる」オフィスの空調温度をめぐり、多くのビジネスパーソンが不満を抱えている。

米Google、場所やシーンに応じたアプリを紹介する新機能「Nearby」を発表 画像
スマートフォン

米Google、場所やシーンに応じたアプリを紹介する新機能「Nearby」を発表

米Googleは現地時間9日、公式ブログを更新し、特定の場所や場面に応じて、適切なアプリを紹介する新機能「Nearby」を発表している。

Apple「WWDC 2016」は14日午前2時!iOS 10、Siriの開放などに期待 画像
スマートフォン

Apple「WWDC 2016」は14日午前2時!iOS 10、Siriの開放などに期待

 今年も、Appleの開発者向けカンファレンス「WWDC」の開催が迫ってきた。現地時間13日午前10時(日本時間14日午前2時)に開幕する「WWDC 2016」では、一体どのような発表があるのだろうか。

【週刊!まとめ読み】LINE、ついに上場へ/Instagram表示変更 画像
スマートフォン

【週刊!まとめ読み】LINE、ついに上場へ/Instagram表示変更

 今週、RBB TODAYで扱った記事を振り返る「週刊!まとめ読み」。なかでも、LINEの上場承認、Instagramの表示変更などに注目が集まった。

玩具のドローンに、子ども心を思い出した大人たちが熱視線!? 画像
スマートフォン

玩具のドローンに、子ども心を思い出した大人たちが熱視線!?

東京ビッグサイトにて9日から12日まで、国内最大規模の玩具展示会「東京おもちゃショー2016」が開催している。会場では玩具のドローンを使ったデモが行われていた。

スマホに乗せるだけ、小さなロボットが人の会話に反応して喋る「Smapon」 画像
スマートフォン

スマホに乗せるだけ、小さなロボットが人の会話に反応して喋る「Smapon」

東京ビッグサイトにて9日から12日まで、国内最大規模の玩具展示会「東京おもちゃショー2016」が開催している。タカラトミーのブースでは、小さなロボットが人の会話に反応して喋る「Smapon(スマポン)」が来場者の注目を集めていた。

【体験レポート】格安SIM(mineo)に乗り換えた! 画像
スマートフォン

【体験レポート】格安SIM(mineo)に乗り換えた!

 いくつか小さな困難を乗り越えて、今は乗り替えに成功し格安SIMライフを満喫している。その乗り越えた小さな困難や(ある程度は覚悟していた)乗り替えてみて初めて分かった「あ、やっぱりそーなんだ」と必然的とも言える格安SIMの実態をレポートしてみよう。

東京おもちゃショーのVRブースに行列! 1万円で楽しめる「BotsNew VR」 画像
スマートフォン

東京おもちゃショーのVRブースに行列! 1万円で楽しめる「BotsNew VR」

東京ビッグサイトにて9日から12日まで、国内最大規模の玩具展示会「東京おもちゃショー2016」が開催している。VR(バーチャルリアリティ)が体験できるブースは、行列ができるほどの人気っぷりだった。

アプリ市場の規模、2020年には現在の2倍まで拡大 画像
スマートフォン

アプリ市場の規模、2020年には現在の2倍まで拡大

 2020年には、現在のアプリ市場は、ほぼ2倍の規模にまで拡大する。そんな予測が、調査会社のApp Annieから発表された。

Lenovo、グニャリと折り曲げ可能なスマホやタブレットを披露 画像
スマートフォン

Lenovo、グニャリと折り曲げ可能なスマホやタブレットを披露

Lenovoは現地時間9日、メディアやパートナー向けの自社イベントLenovo Tech World 2016において、折り曲げ可能なスマートフォンやタブレットのコンセプト機を披露した。

Google「Project Tango」対応端末「PHAB2 Pro」、ついに登場!ECビジネスなどに大きな可能性 画像
スマートフォン

Google「Project Tango」対応端末「PHAB2 Pro」、ついに登場!ECビジネスなどに大きな可能性

Lenovoは現地時間9日、Googleの「Project Tango」に対応した初のコンシューマ機「PHAB2 Pro」を発表した。

Lenovo、新型スマホ「Moto Z/Z Force」発表!ケース型モジュール「Moto Mods」で機能拡張も可能 画像
スマートフォン

Lenovo、新型スマホ「Moto Z/Z Force」発表!ケース型モジュール「Moto Mods」で機能拡張も可能

Lenovoは現地時間9日、Motorolaブランドの新フラッグシップ機「Moto Z」「Moto Z Force」を発表した。同時に、JBLのスピーカーやプロジェクター機能、拡張バッテリーが備わったケース型のモジュール「Moto Mods」も発表している。

GoogleのMVNOサービス「Project Fi」、通信キャリア追加でサービス拡充 画像
スマートフォン

GoogleのMVNOサービス「Project Fi」、通信キャリア追加でサービス拡充

Googleは今年の3月から、米国においてMVNOサービス「Project Fi」の提供を一般向けに開始している。特徴は、分かりやすい料金制度とネットワークへの接続方法。

ソフトバンク、災害時にも強い「衛星LTEシステム」の試作実験を公開 画像
スマートフォン

ソフトバンク、災害時にも強い「衛星LTEシステム」の試作実験を公開

ソフトバンクがLTE-Advancedに対応する静止衛星を活用した通信システムの試作開発を進めているという。記者説明会にて詳細を取材した。

ライカと共同開発!ファーウェイの最上位スマホ「P9」の“ほかにないカメラ機能” 画像
スマートフォン

ライカと共同開発!ファーウェイの最上位スマホ「P9」の“ほかにないカメラ機能”

ファーウェイがグローバルモデルとして4月に発表したフラグシップスマホ「P9」の日本上陸が決まった。想定売価は59,800円、発売日は6月17日。ライカと強度開発したという、ユニークなカメラ機能を中心に分析してみた。

Apple、開発者に向けApp Storeの刷新を案内!検索広告の導入などが特徴 画像
スマートフォン

Apple、開発者に向けApp Storeの刷新を案内!検索広告の導入などが特徴

iPhoneやiPadのほか、Mac、Apple Watch、Apple TV(第4世代)など、Apple製品を使う場合、ほぼ間違いなくApp Storeの利用機会があると思う。Appleは現地時間8日、App Storeについて近日大幅な刷新を行うと、開発者向けブログ上で案内している。

Apple Watchで子どもの成長を記録、保育業向けシステム「tsubura.net」 画像
スマートフォン

Apple Watchで子どもの成長を記録、保育業向けシステム「tsubura.net」

 保育士側も父兄側も、スマートフォンを持つようになり、保育所や託児所でも徐々に浸透しつつあるIT活用。今回、さらに先進的な、ウェアラブルデバイス活用の保育システム「tsubura.net」(ツブラネット)を、ドロップシステムが9日に発表した。

昨日の敵は今日の友? Microsoft、Appleイベント直後にアフターパーティ開催へ 画像
スマートフォン

昨日の敵は今日の友? Microsoft、Appleイベント直後にアフターパーティ開催へ

MicrosoftとApple。両社は長きにわたりライバル関係を続けていたが、近年は急速にその溝が埋まりつつある。

巻き返しなるか? ドコモ「dポイント」が「おサイフケータイ」だけで利用可能に 画像
スマートフォン

巻き返しなるか? ドコモ「dポイント」が「おサイフケータイ」だけで利用可能に

 NTTドコモが展開する「dポイント」。月々の携帯電話料金などに応じて貯まる「ドコモポイント」を進化させ、一般店舗での買い物やネットショッピングにも対応したポイントサービスとして、2015年12月からスタートしたサービスだ。

仏政府、テロ対策にスマホアプリ活用へ! EURO 2016を前に無料提供 画像
スマートフォン

仏政府、テロ対策にスマホアプリ活用へ! EURO 2016を前に無料提供

サッカー欧州選手権EURO 2016の開幕まであとわずか。厳戒態勢を敷く仏政府は8日から、Google PlayとApp Storeで、スマホ用テロ対策アラートアプリ「SAIP」の無料提供を開始した。

都心の駐車場不足に一石! ドライバーのメリットも大きいドコモのスマートパーキング 画像
スマートフォン

都心の駐車場不足に一石! ドライバーのメリットも大きいドコモのスマートパーキング

 NTTドコモは8日、都心の駐車場不足を解消するソリューション「docomoスマートパーキングシステム」を報道陣に向けて公開した。

Android版「Twitter」がデザインを大幅刷新、さらに“スルスル”に 画像
スマートフォン

Android版「Twitter」がデザインを大幅刷新、さらに“スルスル”に

 Android版「Twitter」アプリの最新版が、7日に公開された。今回のアップデートでは、デザインや操作方法が大幅に見直され、“Androidならでは”のデザインに変更されたという。

  1. 先頭
  2. 40
  3. 50
  4. 60
  5. 70
  6. 80
  7. 85
  8. 86
  9. 87
  10. 88
  11. 89
  12. 90
  13. 91
  14. 92
  15. 93
  16. 94
  17. 95
  18. 100
  19. 110
  20. 最後
Page 90 of 310
page top