IT・デジタルニュース記事一覧(2,844 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタルニュース記事一覧(2,844 ページ目)

[NTT西 フレッツ・スポット] 京都府のホテルなど4か所のアクセスポイントを追加 画像
回線・サービス

[NTT西 フレッツ・スポット] 京都府のホテルなど4か所のアクセスポイントを追加

 NTT西日本は、京都府のホテルなど4か所のアクセスポイントを追加した。

[FREESPOT] 7か所のアクセスポイントを追加 画像
回線・サービス

[FREESPOT] 7か所のアクセスポイントを追加

 フリースポット協議会は、7か所のアクセスポイントをあらたに追加した。

ひそかな自作ITブーム:高度な自作本が売れるわけ 画像
その他

ひそかな自作ITブーム:高度な自作本が売れるわけ

自作OS本が売れている。プロのITエンジニアにとっても実用性、必然性はともに低いのだが、かえってそれが彼らの知的好奇心を刺激しているのかもsれいない。

ハーマン、デジタルアンプ搭載携帯用ステレオスピーカー「JBL on tour」のブラックモデル 画像
その他

ハーマン、デジタルアンプ搭載携帯用ステレオスピーカー「JBL on tour」のブラックモデル

 ハーマンインターナショナルは、JBLブランドのデジタルアンプ搭載携帯スピーカーシステム「JBL on tour(オンツアー)」において、新たにブラックモデルを追加し4月1日に発売する。

春の駅頭キャンペーン「TEPCOひかり体験イベント ひかり☆POD」実施中〜JR新宿駅でTEPCOひかり体験が可能 画像
その他

春の駅頭キャンペーン「TEPCOひかり体験イベント ひかり☆POD」実施中〜JR新宿駅でTEPCOひかり体験が可能

 TEPCOひかりは、3月20日から3月31日まで、新宿、渋谷、池袋、吉祥寺など都内各所で駅頭キャンペーンを実施している。

AMD、モバイル向けCPU「Turion 64」のリテールパッケージを発売 画像
ノートPC

AMD、モバイル向けCPU「Turion 64」のリテールパッケージを発売

 日本AMDは、モバイル向けCPU「Turion 64」のリテールパッケージを3月20日に発売すると発表した。

グリーンハウス、Skypeなどに対応した電話機タイプのUSBハンディホン「i-SKY」 画像
ノートPC

グリーンハウス、Skypeなどに対応した電話機タイプのUSBハンディホン「i-SKY」

 グリーンハウスは、Skypeなどに対応した電話機タイプのUSBハンドセット「i-SKY」(GH-UPE1-Sシリーズ)を4月上旬に発売する。価格はオープン。本体色として、ホワイト、ブラック、グリーンの3色を用意する。

ケンウッド、ポータブルオーディオやPCとの接続に重点を置いたアンプとスピーカー 画像
その他

ケンウッド、ポータブルオーディオやPCとの接続に重点を置いたアンプとスピーカー

 ケンウッドは、ポータブルオーディオ機器やPCなどと接続することで高音質再生を実現するインテグレーテッドアンプ「KA-S10」およびスピーカーシステム「LS-S10」を3月末に発売する。

プラネックス、ハンズフリー通話を可能にするBluetooth対応のプログラム内蔵型Skype USBアダプタ 画像
その他

プラネックス、ハンズフリー通話を可能にするBluetooth対応のプログラム内蔵型Skype USBアダプタ

 プラネックスコミュニケーションズは、Skype USBアダプタ「SKP-US01」と、その上位に位置するBluetooth対応モデル「SKP-US01BT」、およびBluetoothヘッドセット「BT-04HS」を4月中旬に発売する。

デル、24型WUXGA液晶ディスプレイや20型WXGA+/UXGA液晶ディスプレイ 画像
ノートPC

デル、24型WUXGA液晶ディスプレイや20型WXGA+/UXGA液晶ディスプレイ

 デルは20日、大型液晶ディスプレイ3機種を発表した。ラインアップは、20型UXGAの「2007FP」、20型WSXGA+の「2007WFP」、24型WUXGAの「2407WFP」の3機種。

CNET Japan、読者向けブログサービス開始へ 読者ブロガーを公募 画像
その他

CNET Japan、読者向けブログサービス開始へ 読者ブロガーを公募

 Web媒体「CNET Japan」を運営するシーネットネットワークスジャパンは20日、シックス・アパートと共同で、同サイトへのブログサービス「CNET Japan読者ブログ」の提供を開始すると発表。

「hi-ho 光 with フレッツ申し込みキャンペーン」を「初期費用&加入月+2カ月 無料キャンペーン」として6月末まで延長 画像
回線・サービス

「hi-ho 光 with フレッツ申し込みキャンペーン」を「初期費用&加入月+2カ月 無料キャンペーン」として6月末まで延長

 パナソニック ネットワークサービシズは20日、同社が運営するISP「hi-ho」にて現在実施している「hi-ho 光 with フレッツ」申し込みキャンペーンの内容を4月1日から一部改訂し、6月30日まで継続すると発表した。

ロジクール、重量バランスを調節できるレーザーセンサー搭載マウスに限定色を追加 画像
ノートPC

ロジクール、重量バランスを調節できるレーザーセンサー搭載マウスに限定色を追加

 ロジクールは、マウスの重量バランスを調節できるレーザーセンサー搭載マウス「G5 Laser Mouse」において、本体色が「ギャラクシーグレー」の限定色モデルを3月24日に発売する。

[NTT西 フレッツ・スポット] 鹿児島のホテルなど5か所のアクセスポイントを追加 画像
回線・サービス

[NTT西 フレッツ・スポット] 鹿児島のホテルなど5か所のアクセスポイントを追加

 NTT西日本は、鹿児島のホテルなど5か所のアクセスポイントを追加した。

[FREESPOT] 日高市公民館など16か所のアクセスポイントを追加 画像
回線・サービス

[FREESPOT] 日高市公民館など16か所のアクセスポイントを追加

 フリースポット協議会は、埼玉県日高市の公民館を中心に16か所のアクセスポイントをあらたに追加した。

バイ・デザイン、HDMI入力搭載の47型フルHD液晶テレビが299,800円 画像
テレビ

バイ・デザイン、HDMI入力搭載の47型フルHD液晶テレビが299,800円

 バイ・デザインは17日、HDMI入力とBSアナログチューナー搭載の47型フルHD液晶テレビ「d:4742GJ」を発売した。価格は299,800円。

三洋電機と台湾クオンタ、フラットテレビ事業の合弁会社設立へ 画像
テレビ

三洋電機と台湾クオンタ、フラットテレビ事業の合弁会社設立へ

 三洋電機と台湾クオンタ・コンピュータ(廣達電脳)は17日、フラットテレビ事業の合弁会社設立に向けた基本合意を締結したと発表した。

ソフトバンクがボーダフォンを買収〜買収額は約1兆7,500億円、新ブランドに移行 画像
モバイルBIZ

ソフトバンクがボーダフォンを買収〜買収額は約1兆7,500億円、新ブランドに移行

 ソフトバンクは17日、ボーダフォンの買収について正式決定し、最終契約を締結したことを発表した。

オンキヨー、PC内の音楽をUSBワイヤレスで受信・再生できるCD/MDコンポ「X-N7UWX」など 画像
その他

オンキヨー、PC内の音楽をUSBワイヤレスで受信・再生できるCD/MDコンポ「X-N7UWX」など

 オンキヨーは、PCでの音楽再生をUSBでワイヤレス送信できる「USBワイヤレスシステム」対応のCD/MD搭載コンポ「X-N7UWX」を6月22日に発売する。価格はオープン。

シャープ、脳を鍛える計算ドリルを搭載したゴールド色調電卓 3,000台限定記念モデル 画像
その他

シャープ、脳を鍛える計算ドリルを搭載したゴールド色調電卓 3,000台限定記念モデル

 シャープは、「川島隆太博士監修 脳を鍛える『計算ドリル』」を搭載したゴールド色調の10桁液晶電卓「EL-BN691」を5月24日に3,000台限定で発売する。価格は3,465円。

松下、250GバイトHDD内蔵のCATV向けデジタルセットトップボックス「TZ-DCH2000」 画像
テレビ

松下、250GバイトHDD内蔵のCATV向けデジタルセットトップボックス「TZ-DCH2000」

 松下電器産業は、ハイビジョン放送のデジタル録画がセットトップボックス(STB)のみで行える、HDD内蔵CATVデジタルSTB「TZ-DCH2000」を5月に発売する。

松下、最長110時間の連続受信が可能なデジタルタイプの携帯型ラジオ3機種 画像
その他

松下、最長110時間の連続受信が可能なデジタルタイプの携帯型ラジオ3機種

 松下電器産業は、最長110時間の連続受信を可能にしたデジタルタイプ通勤ラジオ3機種を4月15日に発売する。

ソフトバンク、ボーダフォン買収を正式発表。ヤフーが端末ポータルに 画像
その他

ソフトバンク、ボーダフォン買収を正式発表。ヤフーが端末ポータルに

 ソフトバンクとヤフーは、携帯電話事業における業務提携をおこなうと発表した。ソフトバンクによるボーダフォン買収に伴うもので、ヤフーが携帯電話端末のポータルおよびコンテンツ、サービスを提供するという。

コニカミノルタ、3月末のカメラ事業終了に伴うサポート窓口の変更を発表 画像
デジカメ

コニカミノルタ、3月末のカメラ事業終了に伴うサポート窓口の変更を発表

 コニカミノルタフォトイメージングは17日、3月31日のカメラ事業終了に伴うカメラ製品のアフターサービスおよび問合せ窓口の変更について発表した。

page top