NTTドコモ関西、KDDI、ボーダフォンは、29日から京都市営地下鉄の全駅にて携帯電話が利用できるようになると発表した。
ノーテルネットワークスは、アプリケーションスイッチ(旧Alteon)シリーズ向けに、シマンテックのセキュリティ技術を統合した新ソフトウェアの提供を6月より開始する。
ホットスポットは、本日より「DTローミング」を開始し、ドイツのサービスエリアを拡大する。
ソースネクストは、動画ファイルをiPod対応形式に3ステップで変換できるソフト「iPod selectionモバイル動画」「iPod selectionモバイル動画プラスDVD」を6月23日に発売する。
トリニティは、アメリカのインダストリアルデザイナー集団「Sumo Cases」と日本における総代理店契約を締結し、6月上旬より同グループがデザインしたiPod・Macintosh関連製品を取り扱うと発表した。
ソニーは、フラッシュメモリ内蔵のUSBメモリ型デジタルプレーヤー「ウォークマンEシリーズ」3モデルを6月10日に発売する。
東芝は、同社Web直販サイト「東芝ダイレクトPC by Shop1048」オリジナルモデルとして、12.1型ワイド液晶搭載モバイルノートPC「dynabook SS MXW」シリーズの販売を5月23日に開始した。
オリンパスは、デジタル一眼レフカメラ「E-500」「E-330」「E-1」を購入した人の中から抽選で10組の親子を7月23日に東京都内で開催される親子の日公式イベント「親子の日スーパーフォトセッション」に招待する。
オリンパスは、レンズ交換式デジタル一眼レフカメラキャンペーン「必ずもらえるトクトクキャンペーン」を6月1日から8月20日まで実施する。
米インテルは、同社のCoreマイクロアーキテクチャ対応プラットフォームが、20種類の主要ベンチマークテストの結果、性能と消費電力当たりの性能において新記録を達成したと発表した。
ソーテックは24日、デストップPC「PC STATION PTシリーズ」と「PC STATION PJシリーズ」の最新機種を発表した。5月末から順次発売していく。
KDDIと東京電力は、通信事業における包括的な提携に基づき両社が協力して提供するFTTH統合サービスを、「ひかりone」という新しい名称のもと、6月1日(木)より本格的に提供開始する。
ビック東海とフュージョン・コミュニケーションズは、ビック東海が提供するコンシューマー向けFTTHサービスにおける「光プライマリー電話サービス」について提携したと発表した。
コダックは、デジタルカメラとホームデジタルフォトプリンタを1つのパッケージにした「EasyShareデジタルフォトソリューション」の新しいラインアップとして「EasyShare DPS C533&PDS3」を6月初旬に発売する。
NTT西日本は、あらたに3か所のアクセスポイントを追加した。
フリースポット協議会は、青森・雲谷高原ユースホステルなど8か所のアクセスポイントをあらたに追加した。
KDDIは、au携帯電話において、パナソニック モバイルコミュニケーションズ(以下パナソニック)が製造する機種を、2007年春頃を目途に発売することを決定したと発表した。パナソニック製のau携帯電話の発売は、2002年3月の「C3003P」以来だという。
アイ・オー・データ機器は、3D Gセンサーとセキュリティ機能「iSPIS」を標準搭載して、強固なセキュリティを実現したUSB 2.0対応の外付けハードディスク「HDH-USRシリーズ」を6月中旬から順次発売すると発表した。容量に応じて6モデルが用意される。
韓国SAMSUNG Electronics(以下、サムスン)は5月23日、ハードディスクの代わりに世界で初めてフラッシュメモリによるソリッドステートディスク(SSD)を搭載したノートPC 2機種を6月の前半に韓国で発売すると発表した。
日本AMDは本日、新ソケット「Socket AM2」を採用したデスクトップ向けCPU、「Athlon 64 FX」「Athlon 64 X2」「Athlon 64」「Sempron」の発表会を開催した。
NVIDIAは、5月22日(米国時間)、世界で初めてブルーレイ・ディスク・ドライブを搭載したPCであるソニー製VAIOに、「NVIDIA PureVideo HD」技術を持つGeForceグラフィックス・プロセッシング・ユニット(GPU)が採用されたと発表した。
イー・アクセスは、ワイヤレスブロードバンド技術であるモバイルWiMAX分野でサービス事業者による初めての国際アライアンス組織「WiBro Mobile WiMAX Community(WMC)」に参加すべく、MOU(覚書)を締結したと発表した。
ウィルコムとウィルコム沖縄は、5月25日より、W-ZERO3を購入して申し込んだユーザー全員に「W-ZERO3オリジナルステレオイヤホンマイク」をプレゼントするキャンペーンを実施する。
米国時間の5月23日、ナイキとアップルは両社によるコラボレーション製品「Nike+iPod」を発表した。