ペンタックスは、電源に入手しやすい単3形電池を採用した600万画素コンパクトデジタルカメラ「オプティオ E20」を10月中旬に発売する。価格はオープンで、実売予想価格は2万円台前半。
ペンタックスは、タッチパネルで各種設定ができる3型液晶ディスプレイを搭載した700万画素コンパクトデジタルカメラ「オプティオ T20」を10月中旬に発売する。
シマンテックは本日、50歳以上のシニア層のパソコン・インターネットユーザがどのようにパソコンやインターネットを利用しているかの実態調査の結果を発表した。
日立製作所は、標準リモコンに加えて、ボタン数が少ないリモコン「らくリモ」を同梱した、地上・BS・110度CSデジタルチューナー内蔵のHDD&DVDレコーダー「Wooo」シリーズ3機種を10月上旬から順次発売する。
トレンドマイクロは本日、「Microsoft Windows Vista RC1 日本語版」に対応した「ウイルスバスターコーポレートエディション(英語版)」のベータ版を公開した。
フリースポット協議会は、13か所に設置されたアクセスポイントをあらたに追加した。
NTT西日本は、2か所でフレッツ・スポットのサービスをあらたに開始した。
マイクロソフトは、9月13日、2日前に「Live Search」および「Live.com」(日本ではLive.jp)が米国で発表されたことを受け、Webプラットホーム「Windows Live」のサービス、および同社のLive戦略についてのプレス説明会を開催した。
フリースケール・セミコンダクタ・ジャパンは9月13日、総合技術フォーラム「Freescale Technology Forum」を開催した。本イベントにおいて、同社の2.4GHz RFトランシーバ「MC13192」(IEEE802.15.4準拠)を採用したZigBeeの実用例が発表された。
さて。編集長と編集A氏の企みにより秋葉原に飛ばされた私ですが、ちゃっかり交換条件として「VAIO type U」をデスクより強奪してまいりました。この、ミニチュアを触ってるかのようなときめきと興奮。物欲あふれる編集部でよかった!!
「イノベーションジャパン2006 大学見本市」において、13日「イノベーティブなデジタル協働を通して、より良い世界作りへ」と題したパネルディスカッションが開かれた。
アップルコンピュータは13日、新しいiPodシリーズ「iPod」「iPod nano」「iPod shuffle」を都内で発表した。発表会場では、米アップルのスティーブ・ジョブズCEOのプレゼンテーションビデオを上映。
フリースケール・セミコンダクタ・ジャパンは9月13日、同社の総合技術フォーラム「Freescale Technology Forum」を開催した。ここでは、「Windows Vista」に追加された新機能「Windows SideShow」の開発キットが発表された。
ボーダフォンは、シャープ製「705SH」と本日アップルが発売した携帯音楽プレイヤー「iPod nano」2GBモデルをパッケージ化したスペシャルパッケージ「スーパーボーナス+iPod nano」を本日から販売する。
米アップルは12日(現地時間)、オンライン音楽/ビデオ販売サイト「iTunes Store」で購入したビデオなどをテレビで視聴できるセットトップボックス「iTV」を2007年第1四半期に発売することを明らかにした。
エレコムは、米Sandio Technologyと共同開発した、3次元ソフトをマウスだけで操作できる3Dレーザーマウス「M-3D1URシリーズ」を11月下旬に発売する。価格は12,800円。
デルは13日、デスクトップPC「Dimension」シリーズの新ラインアップとして、同社として初めてAMD製CPUを搭載したミニタワー型「Dimension E521」および、スリムシャーシ型「Dimension C521」を発売した。直販価格はE521が56,910円から、C521が59,010円から。
マイクロソフトは、Webブラウザー「Internet Explorer 7」のRelease Candidate(RC)バージョン1について、日本語版もリリースした。
KDDIは本日、6月13日に報道発表された同社のインターネット接続サービス「DION」の顧客情報流出事件について、容疑者を書類送検したとの通知を警視庁から受け取ったと発表した。また、同社役員4名を社内処分に処した。
米Microsoftは9月11日(米国時間)、検索サービス「Live Search」とポータルサイト「Live.com(日本では「Live.jp」という名称)」の正式版を日本を含む世界47カ国で開始したと発表した。
マイクロソフトは13日、月例のセキュリティアップデートとして、Windowsおよび関連ソフトウェアの脆弱性を回避する修正プログラムをあらたに公開した。
アップルコンピュータは13日、これまでより60%明るい2.5型カラー液晶ディスプレイを備えた新しい「iPod」を発売した。
ニフティは、同社が運営するインターネット接続サービス「@nifty」にて会員向けバックアップサービス「@niftyバックアップβ」の提供を本日より開始し、正式版サービスに向けて無料モニターを募集する。
フリースポット協議会は、静岡県のペンション グリーンディッシュにアクセスポイントを追加した。