IT・デジタルニュース記事一覧(1,961 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタルニュース記事一覧(1,961 ページ目)

ネット上からの不正コピペを判断する支援ソフト「コピペルナー」 画像
その他

ネット上からの不正コピペを判断する支援ソフト「コピペルナー」

 ソフト開発会社のアンクは11日、コピペ判定支援ソフト「コピペルナー」を発表。12月下旬から発売開始する。おもに教育機関・ビジネス向けとして販売する予定。

MetaMoJi、ジャストシステムから事業譲渡 画像
その他

MetaMoJi、ジャストシステムから事業譲渡

 MetaMoJiは11日、同社サイトにて事業の開始を発表した。それによると、ジャストシステムよりXBRL関連の技術、製品などの事業譲渡を受けていることが明らかとなった。

mixi、サイトデザインをリニューアル 〜 コメントを左へ、ロゴ変更も 画像
その他

mixi、サイトデザインをリニューアル 〜 コメントを左へ、ロゴ変更も

 ミクシィは10日、ソーシャル・ネットワーキング サービス(SNS)「mixi」のサイトデザインおよびロゴを、リニューアルすることを発表した。2010年1月6日より実施される。

富士通研、カーボンナノチューブを用いた100Wクラス次世代基地局用増幅器の動作に成功 画像
その他

富士通研、カーボンナノチューブを用いた100Wクラス次世代基地局用増幅器の動作に成功

 富士通研究所は11日、カーボンナノチューブを増幅器のトランジスタ放熱素材として使用し、世界で初めて、100Wクラスの第4世代移動通信システム向け基地局用「フリップチップ増幅器」の動作に成功したことを発表した。

[FREESPOT] 栃木県のにんたまラーメン将軍日光店など5か所にアクセスポイントを追加 画像
回線・サービス

[FREESPOT] 栃木県のにんたまラーメン将軍日光店など5か所にアクセスポイントを追加

 フリースポット協議会は、栃木県のにんたまラーメン将軍日光店など5か所に設置されたアクセスポイントをあらたに追加した。

「癒し系カラー」のコンパクトカラーキーボード 画像
ノートPC

「癒し系カラー」のコンパクトカラーキーボード

 富士通コンポーネントは、コンパクトカラーキーボード「モニカエフシー(monicaFC)」を発売開始。カラーはモニカピンク/エバーグリーン/クリスタルブルーの3色。価格はオープンで、予想実売価格は6,800円前後。

[Mzone] 東京都内のスターバックス コーヒー4店舗であらたにサービスを開始 画像
回線・サービス

[Mzone] 東京都内のスターバックス コーヒー4店舗であらたにサービスを開始

 Mzoneは、東京都内のスターバックス コーヒー4店舗であらたにサービスを開始した。

KDDI、米Googleらと共同でアジアの光海底ケーブル建設 画像
その他

KDDI、米Googleらと共同でアジアの光海底ケーブル建設

 KDDIは10日、アジアの光海底ケーブル建設を発表した。日本とシンガポールの間を接続する「South-East Asia Japan Cable」を建設する。総建設費約4億米ドル (約360億円)。2012年の運用開始を目指す。

978,000円の東芝「CELL REGZA 55X1」、量販店店頭でプレゼンテーション 画像
テレビ

978,000円の東芝「CELL REGZA 55X1」、量販店店頭でプレゼンテーション

 東芝「CELL REGZA 55X1」が10日から量販店などで販売開始となっている。CEATEC JAPAN 2009で人だかりを作っていた同製品だが、店頭価格は978,000円。

NHKオンデマンド、Flash Video形式へ全面的に変更──モバイルデータ通信対応も 画像
その他

NHKオンデマンド、Flash Video形式へ全面的に変更──モバイルデータ通信対応も

 NHKオンデマンドは10日、スタッフブログにて動画フォーマットをFlash Video形式へ全面的に変更することを明かした。

自分が向いてる方角の駅を自動表示するAndorid用「最寄駅案内」 画像
モバイルBIZ

自分が向いてる方角の駅を自動表示するAndorid用「最寄駅案内」

 ジョルダンは10日、Android端末向け経路検索アプリケーション「乗換案内」で最寄駅案内の提供を開始したと発表した。

総務省、国家公務員のボーナス支給額を公表 画像
その他

総務省、国家公務員のボーナス支給額を公表

 「ボーナスは下がった」「来年にも期待していない」など厳しいアンケート結果が報告される今年の年末。

旭山動物園をハイビジョン・3Dで体感するイベントが銀座ソニービルで 画像
その他

旭山動物園をハイビジョン・3Dで体感するイベントが銀座ソニービルで

 東京・銀座のソニービルは、2009年12月22日〜2010年1月17日まで「旭川市×ソニービル ハイビジョン旭山動物園」を開催する。

【PNDレビュー Vol.4】PCとつないでGoogle MapsのPOIをインポート——GARMIN nuvi1480 画像
スマートフォン

【PNDレビュー Vol.4】PCとつないでGoogle MapsのPOIをインポート——GARMIN nuvi1480

 nuvi1480のAV回りの主要機能をいくつか紹介していこう。海外メーカーとしては珍しくワンセグチューナーを搭載し、録画予約機能も備わっている。音楽再生はMP3に対応、JPEGビューワーも用意される。

中央高速バスで「Wi2 300」トライアルサービスがスタート 画像
モバイルBIZ

中央高速バスで「Wi2 300」トライアルサービスがスタート

 ワイヤ・アンド・ワイヤレスと京王電鉄バスは10日、高速バスで「Wi2 300」のトライアルサービスを開始すると発表した。

2.5型HDD内蔵式でフルHD出力対応の小型メディアプレーヤー 画像
ノートPC

2.5型HDD内蔵式でフルHD出力対応の小型メディアプレーヤー

 上海問屋は10日、2.5型HDD内蔵式の小型メディアプレーヤー「DN-MP520」の発売を開始。直販サイト価格は11,999円。

ダブル液晶ノートPCがオンキヨーからも発売決定! 画像
ノートPC

ダブル液晶ノートPCがオンキヨーからも発売決定!

 オンキヨーは10日、工人舎との協業開始を発表。2画面液晶ノートPC「DXシリーズ」を始め、3シリーズの小型ノートPCを「ONKYO」ブランドとして12月下旬から発売開始する。

ひかりTV、モバイルサイトがリニューアル 〜 Flash版番組表、コンテンツ検索などに対応 画像
その他

ひかりTV、モバイルサイトがリニューアル 〜 Flash版番組表、コンテンツ検索などに対応

 NTTぷららは10日、テレビ向け映像配信サービス「ひかりTV」のサービス情報や提供作品などを紹介する「ひかりTVモバイルサイト」をリニューアルした。

【ビデオニュース】モバイルでも複数の専門チャンネル番組表を横断検索 画像
その他

【ビデオニュース】モバイルでも複数の専門チャンネル番組表を横断検索

 海外ドラマやスポーツ番組など専門チャンネルを契約している人はご存じかと思うが、番組表というものが非常に重要になってくる。

Googleマップ、徒歩ルートの案内に対応 〜 携帯電話からも利用OK 画像
その他

Googleマップ、徒歩ルートの案内に対応 〜 携帯電話からも利用OK

 グーグルは10日、地図サービス「Googleマップ」が徒歩ルートの案内に対応したことを発表した。

【レビュー】ケータイミュージックケーブル「UCF02-BK」で携帯電話のデータをバックアップ! 画像
スマートフォン

【レビュー】ケータイミュージックケーブル「UCF02-BK」で携帯電話のデータをバックアップ!

こんにちわ。新人営業担当のヤマサキです。突然ですが、皆さんは携帯電話のバックアップをしっかり取っていますか?私は今年の夏に、海に携帯電話を落とし、メモリーが全て消えてしまいました。なんとも苦い夏の思い出です……。

米Symantec、Amazon EC2を通してセキュリティ/ストレージ管理を提供 画像
その他

米Symantec、Amazon EC2を通してセキュリティ/ストレージ管理を提供

 米Symantec(シマンテック)は現地時間9日、Amazon Elastic Compute Cloud(Amazon EC2)を通じ、次世代のセキュリティ管理、および大企業向けストレージ管理ソリューションを提供することを発表した。

【SaaS World 2009 Vol.3】クラウド対応のセキュリティソリューション——トレンドマイクロ 画像
その他

【SaaS World 2009 Vol.3】クラウド対応のセキュリティソリューション——トレンドマイクロ

 ウイルス対策ソフトでは、拡大するパターンファイルをローカルマシンからサーバー上に管理する方法へのシフトが進んでいる。

SAS、人と人との“隠れた関係”を発見する不正利用対策「SAS Fraud Framework」発表 画像
その他

SAS、人と人との“隠れた関係”を発見する不正利用対策「SAS Fraud Framework」発表

 SAS Institute Japanは10日、銀行や保険会社、政府機関向けに、最新不正利用対策パッケージ「SAS Fraud Framework」を発表した。日本で2010年1月より提供を開始する。

page top