IT・デジタルニュース記事一覧(1,938 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタルニュース記事一覧(1,938 ページ目)

ペンタックス、シンプルデザインを追求したアルミ合金のコンデジなど 画像
デジカメ

ペンタックス、シンプルデザインを追求したアルミ合金のコンデジなど

 HOYAは26日、PENTAXブランドのコンデジ新製品として、HD動画撮影対応「PENTAX Optio H90」と、笑顔検出機能搭載「PENTAX Optio E90」を発表。2月中旬から順次販売する。価格はオープンで、予想実売価格は、H90が20,000円前後、E90が10,000円台半ば。

グリッドコンピューティングを用いた日本初の「花粉飛散シミュレーション」登場 画像
その他

グリッドコンピューティングを用いた日本初の「花粉飛散シミュレーション」登場

 ウェザーニューズは26日、グリッドコンピューティングを用いた日本初の「花粉飛散シミュレーション」を開始した。

秋葉原、防犯カメラを街頭に設置 〜 おととしの殺傷事件を受け 画像
その他

秋葉原、防犯カメラを街頭に設置 〜 おととしの殺傷事件を受け

 東京・秋葉原の神田末広町会は26日、防犯カメラ16台を街頭に設置したことを発表、同日より稼働を開始した。

ペットの顔検出が可能なクラシックカメラ風コンデジ「PENTAX Optio I-10」 画像
デジカメ

ペットの顔検出が可能なクラシックカメラ風コンデジ「PENTAX Optio I-10」

 HOYA PENTAXイメージングシステム事業部は26日、コンパクトデジタルカメラ「PENTAX Optio I-10」を発表。2月下旬から発売する。価格はオープンで、予想実売価格は30,000円前後。

「3割はそもそも楽曲購入せず」「罰則規定で大きな年代差」 〜 ダウンロード違法化に関する調査 画像
その他

「3割はそもそも楽曲購入せず」「罰則規定で大きな年代差」 〜 ダウンロード違法化に関する調査

 アイシェアは26日、改正著作権法の施行による「ダウンロード違法化の決定に関する意識調査」の結果を発表した。

パナソニック、電気カーペット約116万台をリコール——発煙などのおそれ 画像
その他

パナソニック、電気カーペット約116万台をリコール——発煙などのおそれ

 パナソニックとパナソニック電工は、1992年から2005年までに製造したナショナル電気カーペット「ホットカーペ」「ホッと畳」7製品90機種について、リコール社告を実施した。

NRI、医薬業界向け文書管理ASP「Perma Document Ver.2.2」の提供を開始 画像
その他

NRI、医薬業界向け文書管理ASP「Perma Document Ver.2.2」の提供を開始

 野村総合研究所(NRI)は25日、医薬業界向け文書管理ASPサービス「Perma Document Ver.2.2」の提供を開始した。

ニンテンドーDSを利用した卒業制作展、京都精華大学が実施 画像
その他

ニンテンドーDSを利用した卒業制作展、京都精華大学が実施

 京都精華大学は、27日より31日まで京都市美術館・本館にて開催の「京都精華大学 卒業・修了制作展」において、ニンテンドーDSを音声ガイドとして使った作品展示を実施する。

UQコミュ、WiMAX基地局5,000を達成 画像
モバイルBIZ

UQコミュ、WiMAX基地局5,000を達成

 UQコミュニケーションズは25日、WiMAX基地局の開局数が5,000局に達したと発表した。

日本HPがメイドとコラボした! 画像
ノートPC

日本HPがメイドとコラボした!

 日本HPは25日、個人向けデスクトップPC「HP Pavilion Desktop PC」の販売3周年を記念し、「東京生産3周年記念キャンペーン」を1月26日から開始すると発表した。キャンペーン期間は1月26日〜2月28日(キャンペーン内容により終了日が異なる)。

なぜか高い!山形県のダウンロード率 〜 Firefox 3.6のダウンロード 画像
その他

なぜか高い!山形県のダウンロード率 〜 Firefox 3.6のダウンロード

「Firefox 3.6の灯」で25日20時現在、ブロードバンド回線加入者数に対するダウンロードの割合では東京が1番だが、2番目は山形県となっていた。

ドコモ、ASP「オートGPSかんたん導入サービス」提供開始 〜 エリアに応じて携帯にコンテンツ配信 画像
モバイルBIZ

ドコモ、ASP「オートGPSかんたん導入サービス」提供開始 〜 エリアに応じて携帯にコンテンツ配信

 NTTドコモは25日、携帯電話位置情報の自動定期測位機能(オートGPS機能)を利用することで、位置情報と連動した情報配信や位置情報履歴を活用サービスを可能とするASP「オートGPSかんたん導入サービス」を発表した。

ユニデン、実売5万円台半ばの3波対応16V型地デジテレビ 画像
テレビ

ユニデン、実売5万円台半ばの3波対応16V型地デジテレビ

 ユニデンは25日、16V型液晶(1,366×768ピクセル)を搭載した地上・BS・110度CSデジタルハイビジョン液晶テレビ「TL16DX2」を発表。2月1日から発売する。直販サイトの価格は54,800円。

三菱総研DCS、「IBM CloudBurst」を利用したクラウドサービスを発表 画像
その他

三菱総研DCS、「IBM CloudBurst」を利用したクラウドサービスを発表

 三菱総研DCSは25日、日本IBMの「IBM CloudBurst」を利用したクラウドサービスを発表した。2010年2月より提供を開始する。

3月13日、「ソニーストア 名古屋」がオープン 画像
ノートPC

3月13日、「ソニーストア 名古屋」がオープン

 ソニーは25日、東海エリアにおけるソニーのブランド発信拠点となる「ソニーストア 名古屋」を3月13日にオープンすることを発表した。

KDDI、ジュピターテレコムへ資本参加 〜 3,617億円で約260万株を取得 画像
その他

KDDI、ジュピターテレコムへ資本参加 〜 3,617億円で約260万株を取得

 KDDIは25日、Liberty Global,Inc.グループが保有する中間持株会社3社の持分のすべてを、取得価格3,617億円で譲り受けることについて譲渡契約を締結した。

ティアック、高音質コンデンサーマイク搭載のリニアPCMレコーダー 画像
その他

ティアック、高音質コンデンサーマイク搭載のリニアPCMレコーダー

 ティアックは22日、リニアPCMレコーダー「DR-2d」、「DR-08」を発表。「DR-2d」を2月3日から、「DR-08」を2月下旬から発売開始する。価格はオープンで、予想実売価格は「DR-2d」が33,000円前後、「DR-08」が22,000円前後。

【セミナー】Twitter革命 画像
その他

【セミナー】Twitter革命

 SSK(新社会システム総合研究所)は、2010年2月10日に「Twitter革命」と題したセミナーを開催する。

3.5型タッチパネルを搭載しネット端末としても利用可能な無線LANルーター 画像
ノートPC

3.5型タッチパネルを搭載しネット端末としても利用可能な無線LANルーター

 プラネックスコミュニケーションズは、3.5型タッチパネルを搭載した無線LANルーター「Rugby」(型番:MZK-WDPR)を発売開始。予想実売価格は26,040円。

日立、デジタル3波対応「Wooo」の26V/22V型液晶「録画テレビ」 画像
テレビ

日立、デジタル3波対応「Wooo」の26V/22V型液晶「録画テレビ」

 日立コンシューマエレクトロニクスは25日、デジタル3波対応ハイビジョンテレビ「Wooo」の新モデルとして、250GBのHDDを内蔵し、「アクトビラ」などのネットワーク対応した26V型ワイド液晶「L26-HP05」/22V型ワイド液晶「L22-HP05」を発表。3月3日から販売する。

NTTデータ、「BizCloud」によるクラウド構築・運用サービスの一部を先行提供 画像
その他

NTTデータ、「BizCloud」によるクラウド構築・運用サービスの一部を先行提供

 NTTデータは22日、クラウドサービス「BizCloud」において、プライベートクラウド、コミュニティクラウドを構築する「クラウド構築・運用サービス」の一部を2月より先行提供することを発表した。

子どもネット研、保護者のための講習会用ガイドを公開 画像
その他

子どもネット研、保護者のための講習会用ガイドを公開

 子どもたちのインターネット利用について考える研究会(子どもネット研)は22日、「小中学生のお子さんを持つ保護者のためのインターネットセーフティガイド」を公開した。

パナソニック、レッツノートの法人向け2010年春モデル 画像
ノートPC

パナソニック、レッツノートの法人向け2010年春モデル

 パナソニックは25日、ノートPC「Let'snote(レッツノート)」の法人向け2010年春モデルとして、インテルの最新CPU搭載モデルなど「F9/S9/N9/R9/Y9/W9/T9」の7シリーズを発表。F9/S9/N9/R9は2月19日から、Y9/W9/T9は3月11から順次販売となる。価格はオープン。

パナソニック、「レッツノート」にCore i7/Core i5搭載の春モデル 画像
ノートPC

パナソニック、「レッツノート」にCore i7/Core i5搭載の春モデル

 パナソニックは25日、同社ノートPCのブランド「Let'snote(レッツノート)」の春モデルを発表。2月17日から発売する。

page top