IT・デジタルニュース記事一覧(1,617 ページ目)

【テクニカルレポート】「わつぃの設定」~おかしな日本語を表示する偽セキュリティソフト-2011年3月の脅威傾向を振り返る……トレンドマイクロ・セキュリティブログ
2011年3月の脅威傾向の振り返りつつ、リージョナルトレンドラボが確認した新たな偽セキュリティソフトを紹介します。

【地震】「注水による冷却はその場しのぎ、抜本的解決を」……インターネット総研
インターネット総合研究所は7日、同社代表取締役藤原洋氏を責任者とする「福島第1原子力発電所ネット事故対策委員会」を設置すると発表。

動画でみるサムスン製スマートフォン「GALAXY S II」「Nexus S」
サムスン電子は7日、グローバル市場で展開する同社製スマートフォンを紹介する記者懇談会を都内で実施。

【地震】福島第一原子力発電所の状況(8日午後1時現在)
東京電力が8日に発表した、同日午後1時現在の福島第一原子力発電所の状況は以下の通り。

【地震】au携帯基地局の91%が復旧済み……KDDIが語る復旧作業
KDDIは8日、東日本大震災への対応状況と、今後の見通しについて発表した。

【地震】被害は阪神大震災以上か……帝国データバンク考察
帝国データバンクは、東日本大震災による企業倒産などの影響を予測するため「阪神大震災後の倒産状況に関する検証調査」をまとめた。

【地震】東北地方の停電は957,818戸に…16時発表
東北電力は8日、16時の情報として昨夜23時32分頃発生したM7.4の地震による停電状況を発表した。

国内クラウド向けソフト市場、2015年には2,255億円に……IDC調べ
IDC Japanは、国内クラウドコンピューティング向けソフトウェア市場の予測を発表した。

iPhoneユーザーは学生が増加、Androidユーザーのほうが無料アプリを活用……ノボット調べ
ノボットは8日、iPhoneおよびAndroidユーザー向けアンケート調査を実施した結果を公表した。3月18日~24日の間、iPhoneユーザー469名・Androidユーザー403名から回答をえたもの。2010年7月にVRI社と共同実施した調査との比較となっている。

NEC、米国での人工衛星向けイオンエンジン動作試験に成功
NECと米国Aerojet-General Corporationは8日、小惑星探査機「はやぶさ」に搭載したものと同型のイオンエンジンを、米国で動作させることに成功したと発表した。

日本IBM、パブリック・クラウドを幕張データセンターから提供
日本IBMは8日、日本語に対応した企業向けパブリック・クラウド・サービス「IBM Smart Business Cloud - Enterprise」を、幕張データセンターから提供開始した。

センター試験の教科に「情報」を…情報処理学会が要望書
情報処理学会は4月8日、「大学入試センター試験における教科『情報』出題の要望」と題した文書を大学入試センター理事長宛に提出したと発表した。

【地震】国と東電、情報公開の甘さ露呈……11日の原子炉水位問題で
東京電力(以下、東電)は8日、震災直後の11日の福島第一原発の炉内データを公表した。

企業倒産件数、政策効果で4年ぶり減少…2010年度 東京商工リサーチ
東京商工リサーチが発表した2010年度の全国企業倒産状況によると、倒産件数は前年度比11.3%減の1万3065件となり、年度ベースでは4年ぶりにマイナスとなった。

企業倒産件数、10.6%減で2年連続マイナス…2010年度 帝国データバンク
帝国データバンクが発表した2010年度の全国企業倒産集計によると、倒産件数は前年度比10.6%減の1万2866件で2年連続でマイナスとなった。

企業倒産件数、20か月連続減少も震災関連6件…3月 東京商工リサーチ
東京商工リサーチが発表した3月の全国企業倒産状況によると、倒産件数は前年同月比9.9%減の1183件と20か月連続でマイナスとなった。ただ、3月11日発生した震災関連の倒産がすでに6件発生するなど、今後震災関連の倒産の増加が懸念される。

企業倒産件数、9か月ぶりに1000件上回る…3月 帝国データバンク
帝国データバンクが発表した3月の全国企業倒産集計によると、倒産件数は前年同月比9.3%減の1041件となった。2か月連続のマイナスだったが、9か月ぶりに1000件を超えた。

「ファインテック ジャパン」など来週開催!震災後初のITイベント
「第3回 国際タッチパネル技術展」「第21回 ファインテック ジャパン」「Display 2011」など複数イベントが来週、東京国際展示場(ビッグサイト)で開催される。

アーク、「HD革命/BackUp Ver.11」発表……GoogleドキュメントやSkyDriveへの直接保存が可能に
アーク情報システムは8日、バックアップソフト「HD革命/BackUp Ver.11」を28日に発売すると発表した。最新版では「Googleドキュメント」やMicrosoftの「Windows Live SkyDrive」といったオンラインストレージへ、バックアップデータを直接保存できる機能を搭載する。

デル、タブレット「DELL Streak」の専用台「ホームドックキット」
デルは、5型のAndroid搭載タブレット「DELL Streak」専用のクレードルとして「ホームドックキット」を販売開始。価格は4980円。

辞事典検索サイト「ジャパンナレッジ」がiPhone・Androidに対応
小学館グループのネットアドバンスが運営するインターネット辞書・事典検索サイト「ジャパンナレッジ」は4月8日、スマートフォン向けのインターフェースを発表した。

19mmキーピッチのiPhone/iPad/iPod touch向け折りたたみ式Bluetoothキーボード
サンワサプライは8日、同社直販サイト「サンワダイレクト」にて、iPhone/iPad/iPod touch向け折りたたみ式Bluetoothワイヤレスキーボード「400-SKB016」を発売した。直販価格は12800円。

iPhoneアプリ「CenoCard 城南予備校英単語1000『JohnanWordBank』」
BBソフトサービスは4月8日、iPhone向け英単語アプリ「CenoCard 城南予備校英単語1000『JohnanWordBank』」シリーズをApp Storeにて販売開始した。

【地震】東京電力、今後の計画停電は「原則不実施」と発表
東京電力は8日、今後の計画停電について「原則不実施」とすると発表した。