静岡県のTOKAIは、TNC(TOKAIネットワーククラブ)のADSLサービス「ADSLパワーライン」のエリア情報を本日付で更新した
浜松ケーブルテレビは、8月21日からグローバルIPアドレスの付与を開始した。DHCPによる動的な付与で、全ユーザが対象となる。グローバルIPアドレス用に設定変更するための移行期間は10月15日まで。
中国通信ネットワーク(CTNet)は、20日、広島県・山口県・岡山県の5市6局をあらたに開局、ADSL接続サービスの提供を開始した。各局とも1.5Mbps、8Mbpsの両方とも利用できる。
ヤフーは、Yahoo! BBのサービス提供予定局を秋田県・三重県・広島県・熊本県の4県でさらに追加した。
NTT西日本は、鹿児島県の郡部を中心にフレッツ・ADSLサービスの提供エリアを拡大する。愛知県を除く4県では、1.5Mタイプ・8Mタイプの双方同時提供に、愛知県は1.5Mタイプのみの提供となる。
イー・アクセスは、10月よりサービス開始する12Mサービス「ADSLプラス」の対応交換局を更新、あらたに北海道、茨城県、千葉県、東京都、神奈川県、京都府、大阪府、兵庫県の8都道府県61交換局で受付を開始した。
BIGLOBEは、10月中旬より、アッカ・ネットワークスのADSL回線を採用した下り最大12Mbpsの接続サービスを開始する。コース名は「使いほーだいADSLaコース12Mタイプ」で、申込受付は10月初旬の予定。
メルコは、公衆無線LANサービス「FREESPOT」に4つのアクセスポイントを追加した。新たに加えられたのは、東京都大田区の「ひんとランドおおいし」、長野県松本市の「カフェアンドキッチン待夢」、北海道小樽市の「小樽パーキングビル」、山形県山形市「デジタルコンビニ山形メトロプラザ店」の4か所。
近鉄ケーブルネットワークは、同社のADSLサービス「KブロードADSL」の8月からの予約受付局について発表した。
リムネット(インタードットネット運営)は9月2日より、アッカ・ネットワークスの回線を利用した下り最大12Mbpsサービスの申込受付を開始すると発表した。
ヤフーは、公衆無線LANサービス「Yahoo! BBモバイル」の新規スポットエリアとして、静岡県浜松市の「グランドホテル浜松」を追加した。
アッカ・ネットワークスは、10Mbpsサービス対応局情報を更新した。あらたに対応したのは、北海道と宮城県、広島県の30局。今回の対応局追加で、アッカのサービス提供局全てで10Mへの対応が終了したことになる。
有線ブロードネットワークス(USEN)は、あらたに仙台市青葉区と東京都の江東区や品川区など10の区でサービス提供を開始した。また、予約対象エリアについても、仙台市青葉区、東京都目黒区および足立区で拡大されている。対象となるのは個人向け、法人向け、集合住宅向けの各サービス。
Vipalette(NTT-neomeit北陸)は、10月よりあらたにBフレッツ対応の接続サービスを開始する。ベーシック・ファミリー100に対応する予定で、詳細については現時点では公開されていない。
アッカ・ネットワークスは、10Mbpsサービス対応局情報を更新した。あらたに対応したのは、宮城県と兵庫県、福岡県の30局。都府県別では、宮城県9局、兵庫県6局、福岡県15局となっている。
ヤフーはYahoo! BB開局予定リストを更新、あらたに福島県・宮城県で新規開局局を追加した。また、香川県の2局が当初予定よりも早くサービス開始された。
NTT東日本は、千葉県内のフレッツ・ADSL 8M提供エリアを拡大、10月からあらたに大栄町と本埜村でもサービスを開始する。
イー・アクセスは、北海道札幌市の清田局・篠路局の2局においてADSL8Mbps/1.5Mbpsサービスを開始した。
有線ブロードネットワークス(USEN)は、神奈川県横浜市と川崎市の各一部で、あらたにサービス提供を開始した。
トーカイ・ブロードバンド・コミュニケーションズ(T-com)は、Bフレッツ対応のインターネット接続サービス「T-com Bflet’s」の提供を開始する。ベーシック・ニューファミリー・マンションの各タイプに対応しており、月額2,480円から。
アッカ・ネットワークスは、10Mbpsサービス対応局情報を更新した。あらたに対応したのは、千葉県と兵庫県の30局。都府県別では、千葉県10局、兵庫県20局となっている。
旭川ケーブルテレビは、同社が提供中のケーブルインターネット接続サービス「ポテトランド」のサービス内容を強化する。9月1日には、「スタンダード」「バリュー」の両コースで下り速度を最大10Mbpsにアップするほか、10月からはメールウイルスチェックサービスを無料で提供する。
Knetは、Bフレッツのベーシック・ニューファミリー・ファミリー・マンションの各タイプに対応する「Bフレッツ対応プラン」の提供を開始する。月額1,980円から。
北陸情報システムサービスのインターネット接続サービス「FITWeb」は、Bフレッツ向けサービスで、これまでのファミリータイプ対応に加え、あらたにマンションタイプへの対応を開始した。