ハードウェアのニュース記事一覧(463 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

IT・デジタル ハードウェアニュース記事一覧(463 ページ目)

オリンパス、重さわずか190gのフォーサーズ用標準レンズ 画像
デジカメ

オリンパス、重さわずか190gのフォーサーズ用標準レンズ

 オリンパスイメージングは5日、フォーサーズシステム用交換レンズ「ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6」を発表した。発売は4月下旬で、価格は32,550円。

オリンパス、デジタル一眼レフ2機種——ハイエンドと軽量コンパクトモデル 画像
デジカメ

オリンパス、デジタル一眼レフ2機種——ハイエンドと軽量コンパクトモデル

 オリンパスイメージングは5日、デジタル一眼レフカメラ「E-510」と「E-410」の2機種を発表した。発売はE-510が7月、E-410が4月下旬。価格はオープンで、予想実売価格はそれぞれ120,000円前後と90,000円前後。

NECが5日からサイトリニューアル・キャンペーン実施——抽選でノートPCなどが当たる! 画像
ノートPC

NECが5日からサイトリニューアル・キャンペーン実施——抽選でノートPCなどが当たる!

 日本電気(以下NEC)ならびにNECパーソナルプロダクツは、パーソナル商品総合情報サイト「121ware」を全面的にリニューアルした。リニューアルを記念し、ノートPCやポータブルバックが当たるキャンペーンを本日より実施する。

マイクロソフト、代表執行役兼COOに前ダイエー社長の樋口泰行氏が就任 画像
ノートPC

マイクロソフト、代表執行役兼COOに前ダイエー社長の樋口泰行氏が就任

 マイクロソフトは5日、ダイエー前社長の樋口泰行氏が日本法人の代表執行役兼COOとして就任したことを発表した。

リコー、光学7.1倍ズームを搭載し、薄さ20.6mmのコンパクトデジカメ「Caplio R6」 画像
デジカメ

リコー、光学7.1倍ズームを搭載し、薄さ20.6mmのコンパクトデジカメ「Caplio R6」

 リコーは5日、手ブレ補正機能と光学7.1倍ズームを搭載する、724万画素のコンパクトデジタルカメラ「Caplio R6」を発表した。

バイ・デザイン、47型フルHD液晶テレビを269,800円! 画像
テレビ

バイ・デザイン、47型フルHD液晶テレビを269,800円!

 バイ・デザインは5日、フルHD液晶テレビ47V型「LF-4700DFK」と42V型「LF-4200DFK」を発表した。即日予約開始で、3月9日から順次出荷。価格はともにオープンで、同社直販サイトでの価格は、それぞれ269,800円と219,800円。

リンクス、読み書き160倍速モデル含むmicroSDカード12製品 画像
ノートPC

リンクス、読み書き160倍速モデル含むmicroSDカード12製品

 リンクスインターナショナルは5日、160倍速モデルを含むmicroSDカード12製品を発表した。発売は3月10日。

飛鳥、HDD内蔵フォトストレージ「Tripper V」シリーズ——従来モデル下取りキャンペーンも 画像
デジカメ

飛鳥、HDD内蔵フォトストレージ「Tripper V」シリーズ——従来モデル下取りキャンペーンも

 飛鳥は2日、HDD内蔵フォトストレージ「Tripper V」シリーズを発表した。Tripper V発売記念限定モデル「Tripper V40」と「Tripper V160/V120/V80」の計4モデルで、同社直販サイトで即日予約開始。V40は4月上旬、そのほか3モデルは3月12日から順次発送する。

米デル、予測を下回る07年度第4四半期暫定業務成績——売上高144億ドル 画像
ノートPC

米デル、予測を下回る07年度第4四半期暫定業務成績——売上高144億ドル

 米デルは1日(現地時間)、07年度第4四半期の暫定業績を発表した。売上高は144億ドル、本業の利益である営業利益は8億100万ドル、1株あたりの利益は30セント。

ソーテック、3Dオンラインゲーム推奨スペックPC——「R.O.H.A.N」「Seal Online」モデル! 画像
ノートPC

ソーテック、3Dオンラインゲーム推奨スペックPC——「R.O.H.A.N」「Seal Online」モデル!

 ソーテックは2日、「PC STATION DT7020」の新モデルとして「DT7020-RO」と「DT7020-SL」を発表した。発売は3月2日、最小構成価格はともに99,800円。

富士通、ソニー製バッテリー約3,000個追加回収——1月に続いて5回目 画像
ノートPC

富士通、ソニー製バッテリー約3,000個追加回収——1月に続いて5回目

 富士通は1日、ソニー製バッテリーの自主回収問題で、ソニーから対象製造番号の追加報告があったことを発表した。今回新たに回収対象となったバッテリーは約3.000個。バッテリー回収報告は06年10月20日の開始から数えて5回目となる。

ノバック、1,080p入力対応の20型WXGA液晶ディスプレイ——88,800円 画像
ノートPC

ノバック、1,080p入力対応の20型WXGA液晶ディスプレイ——88,800円

 ノバックは2日、1,080p入力対応の20型WXGA液晶ディスプレイ「ピュアエレガントCynos1080P」と「ピュアエレガントCynos1080P-Pro」を発表した。発売は3月中旬。価格はオープンで、予想実売価格はそれぞれ88,800円と98,800円。

レノボ、ノートPC「ThinkPad」のバッテリー自主回収 画像
ノートPC

レノボ、ノートPC「ThinkPad」のバッテリー自主回収

 米レノボは1日(現地時間)、ノートPC「ThinkPad」などの一部バッテリーパックを自主回収すると発表した。

ロジクール、Vista対応USBキーボードに新色ホワイト 画像
ノートPC

ロジクール、Vista対応USBキーボードに新色ホワイト

 ロジクールは2日、USB接続のキーボード「Classic Keyboard 200」に新色のホワイトモデルを追加した。発売は3月16日、価格はオープン。同社直販サイトでの価格は1,480円。

【Vista特集 アップデート】社会人のためのVista導入ケーススタディー 画像
ノートPC

【Vista特集 アップデート】社会人のためのVista導入ケーススタディー

 新生活を迎える社会人のために、Vista導入事例をパソコンの使用目的別に紹介する。詳細は、次のURLから。

バッファロー、NEC製デスクトップとの間でメモリに不具合 画像
ノートPC

バッファロー、NEC製デスクトップとの間でメモリに不具合

 バッファローは1日、同社のメモリ「D2/667シリーズ」を一部PCに増設した際に、PCが起動しなくなるという不具合の発生を発表した。バッファローは、対応メモリを変更するとともに、対象商品購入者でPCが動作しないものに関しては交換を行う。

ワコム、ホビーユース向けペンタブレットに「Photoshop Elements」同梱セット 画像
ノートPC

ワコム、ホビーユース向けペンタブレットに「Photoshop Elements」同梱セット

 ワコムは1日、ペンタブレットに「Photoshop Elements」を同梱したセット「CTE-640/S4」「CTE-440/S4」を発表した。発売はともに3月16日。価格はオープンで、同社直販サイトでの価格はそれぞれ18,980円と14,980円。

AMD、ATIと合併後初となる統合型チップセット——オンボードでHDMIに対応 画像
ノートPC

AMD、ATIと合併後初となる統合型チップセット——オンボードでHDMIに対応

 米AMDは28日(現地時間)、グラフィック機能を搭載した統合型チップセットの「AMD 690」シリーズを発表。

アイ・オー・データとバッファローが、メモリーなどの価格を改定 画像
ノートPC

アイ・オー・データとバッファローが、メモリーなどの価格を改定

 アイ・オー・データとバッファローは3月1日、メモリーなどの価格改定を実施。

松下、DVDレコーダー「DIGA」に新ラインアップ5機種——新番組を自動でチェック! 画像
レコーダー

松下、DVDレコーダー「DIGA」に新ラインアップ5機種——新番組を自動でチェック!

 松下電器産業は1日、HDD搭載DVDレコーダー「DIGA(ディーガ)」の新ラインアップ5機種を発表した。新番組を自動で録画する「新番組おまかせ録画」などユニークな機能が搭載された。

ダイナコネクティブ、Vista対応USBワンセグチューナー 画像
ノートPC

ダイナコネクティブ、Vista対応USBワンセグチューナー

 ダイナコネクティブは1日、USBワンセグテレビチューナー「DY-1SU01」を発表した。発売は3月上旬で、価格はオープン。予想実売価格は9,800〜12,800円前後。

シャープ、新社長に49歳の片山幹雄専務 画像
テレビ

シャープ、新社長に49歳の片山幹雄専務

 シャープは2月28日、4月1日付けで片山幹雄代表取締役専務を代表取締役社長に昇格する人事を発表した。現社長の町田勝彦氏は代表取締権を持つ会長に就任する。

エレコム、チルトホイール搭載ワイヤレスマウス3機種 画像
ノートPC

エレコム、チルトホイール搭載ワイヤレスマウス3機種

 エレコムは1日、チルトホイール採用のワイヤレスマウス3製品「M-P3DUR」「M-P2DUR」「M-P1DUR」を発表した。発売は3月下旬で、価格はそれぞれ5,775円、5,040円、4,410円。

米DivX、ペンタックス、コンパクトデジタルカメラ「オプティオ A30」にDivX 認証 画像
デジカメ

米DivX、ペンタックス、コンパクトデジタルカメラ「オプティオ A30」にDivX 認証

 米DivXならびペンタックスイメージングカンパニーは28日、ペンタックスのコンパクトデジタルカメラ「オプティオ A30」がDivX 認証を取得したことを発表した。

  1. 先頭
  2. 410
  3. 420
  4. 430
  5. 440
  6. 450
  7. 458
  8. 459
  9. 460
  10. 461
  11. 462
  12. 463
  13. 464
  14. 465
  15. 466
  16. 467
  17. 468
  18. 470
  19. 480
  20. 最後
Page 463 of 589
page top