2011年7月のハードウェアのニュース記事一覧(3 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2011年7月のIT・デジタル ハードウェアニュース記事一覧(3 ページ目)

AMD: 次世代Xboxのグラフィックは映画「アバター」と同じレベルになる 画像
マイクロソフト

AMD: 次世代Xboxのグラフィックは映画「アバター」と同じレベルになる

グラフィックスチップやプロセッサのメーカーであるAMDの担当者が、いずれ登場するであろう次世代のXboxについて発言、そのハードウェア性能を予想しています。

ロジテック、USB2.0ポート接続タイプのミニドッキングステーション 画像
周辺機器

ロジテック、USB2.0ポート接続タイプのミニドッキングステーション

 ロジテックは、USB2.0ポート接続タイプのミニドッキングステーション「LDE-FX015UHA」と「LDE-SX015UHA」を発表した。販売開始は7月下旬。価格はオープンで、同社Web直販価格は前者が11800円、後者が7980円。

日立、スーパーテクニカルサーバ新モデル「M1」追加……KEKの次期スパコンに採用 画像
ハードウェア

日立、スーパーテクニカルサーバ新モデル「M1」追加……KEKの次期スパコンに採用

 日立製作所は15日、流体解析や気象予測などの科学技術計算分野向けスーパーテクニカルサーバ「SR16000シリーズ」に、POWER7プロセッサーを搭載した新モデル「SR16000モデルM1」を追加し、21日から販売開始することを発表した。

エプソン、国内最小クラスのA4カラー/モノクロページプリンタを3機種 画像
周辺機器

エプソン、国内最小クラスのA4カラー/モノクロページプリンタを3機種

 エプソンは、「Offirio(オフィリオ)プリンター」の新製品として、A4ページプリンタ「LP-S620」「LP-S520」「LP-S120」の3機種を発表した。価格はオープン。

ロジクール、大型タッチパッド搭載のワイヤレスキーボード「K400」 画像
周辺機器

ロジクール、大型タッチパッド搭載のワイヤレスキーボード「K400」

 ロジクールは15日、大型タッチパッド搭載の「ロジクール ワイヤレス タッチキーボード K400」を発表した。販売開始は29日。価格はオープンで、同社直販Web価格は4480円。

キヤノン、「タッチシャッター」新搭載「IXY 32S」などコンパクトデジカメの2機種 画像
デジカメ

キヤノン、「タッチシャッター」新搭載「IXY 32S」などコンパクトデジカメの2機種

 キヤノンは、コンパクトデジタルカメラの新製品として、「タッチシャッター」を新搭載した「IXY 32S」/仕様を強化した「PowerShot A3300 IS」の2機種を発表した。販売開始は8月4日。価格はオープン。

ソニー、AVCHD Ver.2.0と3Dに対応した地デジチューナー搭載Blu-rayレコーダーのエントリーモデル 画像
レコーダー

ソニー、AVCHD Ver.2.0と3Dに対応した地デジチューナー搭載Blu-rayレコーダーのエントリーモデル

 ソニーは、HDビデオカメラ規格「AVCHD Ver.2.0」と3D動画、60p動画に対応したBlu-rayレコーダーのエントリーモデル「BDZ-AT750W」と「BDZ-AT350」を発表した。販売開始は8月6日。価格はオープンで、市場推定価格は前者が85000円前後、後者が65000円前後。

「PENTAX 645D」に漆塗り仕様の完全限定モデル……予想実売価格120万円 画像
デジカメ

「PENTAX 645D」に漆塗り仕様の完全限定モデル……予想実売価格120万円

 HOYAは14日、中判デジタル一眼レフカメラ「PENTAX 645D」の「カメラグランプリ2011 大賞」受賞を記念した「PENTAX 645D japan」モデルの受注販売を発表した。受注期間は20日~9月20日の二カ月限定。価格はオープンで、市場想定価格は1,200000円程度。

オリンパス、アウトドアで頼れる3D対応タフデジカメ 画像
デジカメ

オリンパス、アウトドアで頼れる3D対応タフデジカメ

 オリンパスイメージングは、防水・防塵仕様のコンパクトデジタルカメラ「Tough(タフ)」で新たに「OLYMPUS Tough TG-615」を発表した。販売開始は7月下旬。価格はオープンで、同社直販サイト価格は27800円。

NEC、テレビ/レコーダー/PC/スマホなどに応じて使い分けられる無線LANルータ 画像
周辺機器

NEC、テレビ/レコーダー/PC/スマホなどに応じて使い分けられる無線LANルータ

 NECならびにNECアクセステクニカは、離れた部屋でも映像や音楽の高速通信が可能な高速無線LANルータ「AtermWR8600N(HPモデル)」を発表した。

ポータブル外付けSSDの高速USB3.0対応モデル……64/128/256GB 画像
周辺機器

ポータブル外付けSSDの高速USB3.0対応モデル……64/128/256GB

 グリーンハウスは13日、高速USB3.0対応のポータブル外付けSSD「GH-SSDE*U3A」シリーズ(64/128/256GB)を発表した。販売開始は7月下旬。価格はオープン。

ニコン、DXフォーマット用標準マイクロレンズと「D3100 200mmダブルズームキット」 画像
デジカメ

ニコン、DXフォーマット用標準マイクロレンズと「D3100 200mmダブルズームキット」

ニコンは、ニコンDXフォーマットデジタル一眼レフカメラ用標準マイクロレンズ「AF-S DX Micro NIKKOR 40mm f/2.8G」と「D3100 200mmダブルズームキット」を発表した。

バッファロー、VPN機能を搭載した高速Giga接続の有線ブロードバンドルータ 画像
周辺機器

バッファロー、VPN機能を搭載した高速Giga接続の有線ブロードバンドルータ

 バッファローは13日、VPN(Virtual Private Network)機能を搭載した有線ブロードバンドルーター「BHR-4GRV」を発表した。販売開始は8月上旬、価格は6300円。

NEC、家庭で利用できる蓄電システム「ESS-H-002006A」販売開始 画像
ハードウェア

NEC、家庭で利用できる蓄電システム「ESS-H-002006A」販売開始

 NECは13日、家庭内の電力を自動制御できる、リチウムイオン電池搭載の家庭用蓄電システム「ESS-H-002006A」を商品化したことを発表した。住宅メーカーなど企業向けに、7月18日から販売を開始する。

ポラロイド、レディー・ガガがデザインを手がけた小型フォトプリンター「GL10」 画像
周辺機器

ポラロイド、レディー・ガガがデザインを手がけた小型フォトプリンター「GL10」

 サミット・グローバル・ジャパンは、レディー・ガガがデザインを手がけた米Polaroid(ポラロイド)社製「GL10インスタントモバイルプリンター」の日本販売を開始する。販売開始は9月上旬。価格はオープンで、希望小売価格は17800円。

ソニー、ノートPC向け高容量リチウムイオン二次電池を開発……今年中に出荷 画像
ノートPC

ソニー、ノートPC向け高容量リチウムイオン二次電池を開発……今年中に出荷

 ソニーは、円筒形リチウムイオン二次電池「Nexelion(ネクセリオン)」で新たに、ノートPC向け径18×長さ65mmサイズの高容量3.5Ahモデル「18650WH1」の開発を発表した。2011年中の出荷を予定している。

16型で実売18,000円前後、LEDバックライト採用の省エネ液晶テレビ 画像
テレビ

16型で実売18,000円前後、LEDバックライト採用の省エネ液晶テレビ

 ピクセラは12日、LEDバックライトの採用で省エネ性能を高めた16型液晶テレビ「PRD-LF116B」を発表した。販売開始は7月中旬。価格はオープンで、予想実売価格は18000円前後。

NEC、LAN/SAN環境の統合が可能なネットワークスイッチ「Brocade8000」発売 画像
ハードウェア

NEC、LAN/SAN環境の統合が可能なネットワークスイッチ「Brocade8000」発売

 日本電気(NEC)は12日、LAN環境とSAN環境の両方のインターフェイスに対応したネットワークスイッチ「Brocade8000」の販売を開始した。

キヤノン、「EOSシリーズ」用の望遠ズームレンズ「EF-S55-250mm F4-5.6 IS II」 画像
デジカメ

キヤノン、「EOSシリーズ」用の望遠ズームレンズ「EF-S55-250mm F4-5.6 IS II」

キヤノンは12日、一眼レフカメラ「EOSシリーズ」用交換レンズとして、望遠ズームレンズ望遠ズームレンズ「EF-S55-250mm F4-5.6 IS II」を発表した。販売開始は29日。価格は47,250円。

エプソン、「Endeavor S」シリーズのミニタワーPC「TY5000S」……69,930円から 画像
デスクトップPC

エプソン、「Endeavor S」シリーズのミニタワーPC「TY5000S」……69,930円から

 エプソンダイレクトは、家庭や個人・小規模オフィス向けPCとして新たに展開している「Endeavor S」シリーズに、ミニタワーモデル 「Endeavor TY5000S」を追加した。受注はすでに開始されており、基本構成価格は69930円。

東芝、店舗・オフィス向け無瞬断パワーユニット「SBE1P-U10010SC」発売開始 画像
ハードウェア

東芝、店舗・オフィス向け無瞬断パワーユニット「SBE1P-U10010SC」発売開始

 東芝は11日、安全性の高い蓄電池(二次電池)「SCiB」(Super Charge ion Battery)を搭載した店舗・オフィス向け無瞬断パワーユニット「SBE1P-U10010SC」を発表した。15日から発売を開始する。

4年後の裸眼3D市場はどうなる?……2015年の裸眼3D機能の搭載予測 画像
テレビ

4年後の裸眼3D市場はどうなる?……2015年の裸眼3D機能の搭載予測

 シード・プランニングは11日、裸眼3Dに関連する製品などを取り扱う企業を対象にした3D/裸眼3D市場動向調査の集計結果と、2015年の市場予測を発表した。

日本マイクロソフト、立体カーブ形状で手首や指への負担を軽くするキーボード 画像
周辺機器

日本マイクロソフト、立体カーブ形状で手首や指への負担を軽くするキーボード

 日本マイクロソフトは11日、手首や指への負担を軽減するUSB有線キーボード「Microsoft Comfort Curve Keyboard 3000(マイクロソフト コンフォート カーブ キーボード 3000)」を発表した。販売開始は29日。希望小売価格は2499円。

microSDカードを2枚合わせてUSBメモリ化できるカードリーダー 画像
周辺機器

microSDカードを2枚合わせてUSBメモリ化できるカードリーダー

 エバーグリーンは11日、microSDカード2枚まで対応しUSBメモリとしても使用できる「microSD/microSDHC用コンバイン接続対応カードリーダー」(DN-CR300D-BR)の販売を開始した。Web直販限定で、価格は599円。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
Page 3 of 5
page top