2009年2月のハードウェアのニュース記事一覧(6 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2009年2月のIT・デジタル ハードウェアニュース記事一覧(6 ページ目)

LG、実売36,540円のYouTube対応Blu-ray Discプレーヤー 画像
レコーダー

LG、実売36,540円のYouTube対応Blu-ray Discプレーヤー

 LGエレクトロニクス・ジャパンは6日、YouTubeに対応するBlu-ray Discプレーヤー「BD370」を発表。2月下旬より販売する。価格はオープンで、予想実売価格は36,540円前後。フルHDの高精細画質でYouTubeにも対応する。

レノボ・ジャパン、5万円を切るミニノートPC「IdeaPad S10e」に新色  画像
ノートPC

レノボ・ジャパン、5万円を切るミニノートPC「IdeaPad S10e」に新色 

 レノボ・ジャパンは6日、同社初の日本市場向け10.1V型ワイド液晶搭載ミニノートPC「IdeaPad S10e」に新色となるブルーとピンクを追加すると発表。2月14日に発売する。

エイサー、ミニノートPC「Aspire one」シリーズに10.1型液晶モデル——標準モデル実売50,000円 画像
ノートPC

エイサー、ミニノートPC「Aspire one」シリーズに10.1型液晶モデル——標準モデル実売50,000円

 日本エイサーは6日、ミニノートPC「Aspire one」シリーズで10.1型液晶搭載の「AOD150-B」を発表。2月20日より販売する。価格はオープンで予想実売価格は、標準モデル「AOD150-B73」が50,000円前後、Office搭載モデル「AOD150-Bdom」が60,000円前後。

PCの動画や写真を自宅のテレビで楽しめる! サンコー、SATA対応3.5型HDDとしても使用できるHDDメディアプレーヤー 画像
ノートPC

PCの動画や写真を自宅のテレビで楽しめる! サンコー、SATA対応3.5型HDDとしても使用できるHDDメディアプレーヤー

 サンコーは6日、PCで見ている動画や写真を自宅の液晶テレビなどで楽しめる「3.5'' HDD MEDIA PLAYER 2」を発売した。価格は6,980円。

実売5,980円、3色カラバリ新型MacBook用ケース——リンゴマークをシースルーで映し出す! 画像
ノートPC

実売5,980円、3色カラバリ新型MacBook用ケース——リンゴマークをシースルーで映し出す!

 フォーカルポイントコンピュータは、MacBook 13型用ハードシェルケース「Haptique(ハプティーク)MacBook 13inch」を発表。2月下旬に発売する。価格はオープンで、同社直販サイト価格は5,980円。

コレガ、HDD2台搭載ギガポート対応LAN接続HDD——静音化と省エネを可能に 画像
ノートPC

コレガ、HDD2台搭載ギガポート対応LAN接続HDD——静音化と省エネを可能に

 コレガは、ギガポート搭載LAN接続のHDD「HDD BANK TERA α」(NASディスクモデル)シリーズの「CG-NSC2100GT-2.0TB」と「CG-NSC2100GT-1.0TB」を発表。2月中旬より発売する。価格は、2TBモデルが53,025円、1TBモデルが35,175円。

VAIO typeP専用の保護フィルム——本体と液晶の両方を守る! 画像
ノートPC

VAIO typeP専用の保護フィルム——本体と液晶の両方を守る!

 レイ・アウトは6日、SONYのミニノートPC「VAIO typeP」専用の液晶面を保護するAG(Anti-glare)コーティングフィルムと本体表面を保護する光沢タイプのフィルムを2枚セットにした「SONY VAIO type P専用フィルムセット」(型番:RT-VP1FS1)を発表。14日に発売する。

シグマ、全域F値F2.8のニコン用大口径標準ズームレンズ 画像
デジカメ

シグマ、全域F値F2.8のニコン用大口径標準ズームレンズ

 シグマは、大口径標準ズームレンズ「24-70mm F2.8 IF EX DG HSM」のニコン用について、2月15日に発売すると発表した。価格は123,800円。

メモ魔のあなたにぴったり!? 付箋紙とUSBフラッシュメモリがくっついちゃった 画像
ノートPC

メモ魔のあなたにぴったり!? 付箋紙とUSBフラッシュメモリがくっついちゃった

 アクテブライズは、USBフラッシュメモリと付箋紙がセットになった「USBメモ2リ」を発売した。同社直販サイトでの価格は2,680円。

パナソニック、防水仕様ポータブルワンセグテレビ——ビエラで録画した番組の視聴も可能 画像
テレビ

パナソニック、防水仕様ポータブルワンセグテレビ——ビエラで録画した番組の視聴も可能

 パナソニックは5日、防水仕様の5V型液晶搭載ポータブルワンセグテレビ「ビエラ・ワンセグ」の新モデルを発表。2月20日より販売する。価格はオープンで予想実売価格は、ワンセグ視聴・録画タイプ「SV-ME750」が45,000円前後、視聴専用タイプ「SV-ME700」が38,000円前後。

オリンパス、一眼レフのようなボケを楽しめるコンパクトデジタルカメラなど2機種 画像
デジカメ

オリンパス、一眼レフのようなボケを楽しめるコンパクトデジタルカメラなど2機種

 オリンパスイメージングは5日、高倍率ズームのコンパクトデジタルカメラ「CAMEDIA SP-590UZ」と、エントリークラスのコンパクトデジタルカメラ「CAMEDIA FE-3010」の2機種を発表した。

富士フイルム、SDHCカードとSDメモリーカードを4モデル 画像
デジカメ

富士フイルム、SDHCカードとSDメモリーカードを4モデル

 富士フイルムは、8GBと4GBのSDHCカード、2GBと1GBのSDメモリーカード、計4モデルを発表。2月21日より発売する。

アイ・オー、microSD/microSDHCカードリーダーライター——2色カラバリのキャンディカラー 画像
ノートPC

アイ・オー、microSD/microSDHCカードリーダーライター——2色カラバリのキャンディカラー

 アイ・オー・データ機器は、超小型でUSB2.0接続のmicroSD/microSDHCカード専用メモリカードリーダーライター「USB2-SDMC/R」シリーズを発表。2月上旬より販売する。 カラーはグリーン/オレンジの2色で、価格はともに1,040円。

これぞマウスのスタンダード!? エレコム、6色から選べるUSB対応の光学式マウス 画像
ノートPC

これぞマウスのスタンダード!? エレコム、6色から選べるUSB対応の光学式マウス

 エレコムは、USB対応のホイール付の光学式マウスでスタンダードサイズの「M-M4UR」シリーズと、コンパクトサイズの「M-M3UR」シリーズを発表。2月中旬より発売する。価格は両シリーズとも1,680円。

ケンコー、楽しいフォトフレーム機能を搭載するコンパクトデジタルカメラ——1,000万画素 画像
デジカメ

ケンコー、楽しいフォトフレーム機能を搭載するコンパクトデジタルカメラ——1,000万画素

 ケンコーは、1,000万画素のコンパクトデジタルカメラ「Cheruby DSC1000Z」を発表。2月中旬に発売する。カラーはシルバー/ピンク/ブルー。価格はオープンで、予想実売価格は15,000円前後。

バッファロー、「おまかせ節電」機能搭載スイッチングハブ 画像
ノートPC

バッファロー、「おまかせ節電」機能搭載スイッチングハブ

 バッファローは、ポート未使用時に電力供給を自動調節する省電力機能「おまかせ節電」を搭載した10/100M対応5ポートスイッチングハブ「LSW2-TX-5EP/C」を発表。2月下旬より販売する。価格は2,050円。

富士フイルム、広視野角7型液晶を搭載するデジタルフォトフレーム——センサーで明るさを自動調節 画像
デジカメ

富士フイルム、広視野角7型液晶を搭載するデジタルフォトフレーム——センサーで明るさを自動調節

 富士フイルムは、視野角が上下・左右176度で800×480ピクセル表示対応の7型液晶を採用したデジタルフォトフレーム「DP-70SH」を発表。3月上旬に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は20,000円前後。

【レビュー】多彩な新機能が追加された「iLife '09」と「iWork '09」を使ってみた! 画像
ノートPC

【レビュー】多彩な新機能が追加された「iLife '09」と「iWork '09」を使ってみた!

 アップルジャパンが発売したデジタルAV関連のソフトフェアパッケージ「iLife '09」とビジネス向けのドキュメント作成ソフト「iWork '09」。製品発表が行われた2009年1月6日(現地時間)のMacworld 2009でも、いくつか気になる新機能が紹介されていた。

【ビデオニュース】アナログ停波までに、テレビは6000万台の需要!光インフラの普及にも期待 画像
テレビ

【ビデオニュース】アナログ停波までに、テレビは6000万台の需要!光インフラの普及にも期待

 2日開催された記者会見で、パナソニック デジタルAVCマーケティング本部長の西口史郎氏はアナログ停波までにテレビは6000万台の需要があり、同社も来年までにテレビに関しては120%の成長を狙うと話した。

アイ・オー、テレビやビデオカメラとつながる外付けHDD 画像
ノートPC

アイ・オー、テレビやビデオカメラとつながる外付けHDD

 アイ・オー・データ機器は4日、テレビやビデオカメラと直接つながる外付けHDD「HDCN-UA」シリーズを発表。2月下旬より販売する。価格は、1TBの「HDCN-U1.0A」が17,800円、500GBの「HDCN-U500A」が12,500円。

【ビデオニュース】“つなぐ”テレビを強調するビエラ 画像
テレビ

【ビデオニュース】“つなぐ”テレビを強調するビエラ

 ビエラは様々なコンテンツとつながっていく。2日に都内で開催されたパナソニックの新・ビエラ記者発表会では、“つなぐ”が強調された。

富士フイルム、シーンに応じ3種類の撮像方式に切り替え可能なコンパクトデジカメ 画像
デジカメ

富士フイルム、シーンに応じ3種類の撮像方式に切り替え可能なコンパクトデジカメ

 富士フイルムは4日、3種類の撮像方式に切り替えられる新開発「スーパーCCDハニカム EXR」を初搭載した1,200万画素コンパクトデジタルカメラ「FinePix F200EXR」を発表。2月21日より販売する。価格はオープンで、予想実売価格は43,000円前後。

ASUS、薄型・軽量のスタイリッシュなデザインを採用するミニノートPC「Eee PC」シリーズ上位モデル 画像
ノートPC

ASUS、薄型・軽量のスタイリッシュなデザインを採用するミニノートPC「Eee PC」シリーズ上位モデル

 ASUSTeK Computerは4日、「薄く・軽く・美しく」をコンセプトにしたスタイリッシュな大容量HDD搭載ミニノートPC「Eee PC S101H」を発表。2月7日に発売する。価格は64,800円。

ブラザー、1分間に30枚の高速プリントを可能としたモノクロレーザープリンタ 画像
ノートPC

ブラザー、1分間に30枚の高速プリントを可能としたモノクロレーザープリンタ

 ブラザー工業は4日、複合機・プリンタ「ジャスティオ」シリーズの新製品として、30枚/分の高速プリントを可能としたモノクロレーザープリンタ「HL-5380DN/5350DN/5340D」を発表。2月19日に発売する。価格はオープン。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
Page 6 of 7
page top