2009年2月のハードウェアのニュース記事一覧(4 ページ目) | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2009年2月のIT・デジタル ハードウェアニュース記事一覧(4 ページ目)

1点1点手作りで30個限定販売、伝統工芸ちりめん細工をあしらったUSBフラッシュメモリ 画像
ノートPC

1点1点手作りで30個限定販売、伝統工芸ちりめん細工をあしらったUSBフラッシュメモリ

 アクテブライズは18日、ちりめん細工をあしらったUSBフラッシュメモリ「ちりめん細工メモリー ちりめんねこ」(型番:AB-R017-003-1)を発表。2月下旬より販売する。価格は4,980円。

バッファロー、USB2.0用ワンセグチューナーちょいテレを約14.8%値下げ 画像
ノートPC

バッファロー、USB2.0用ワンセグチューナーちょいテレを約14.8%値下げ

 バッファローは18日、PCでワンセグが見られる高感度版ちょいテレUSB2.0用ワンセグチューナー「DH-KONE/U2V」の価格改定を実施。約14.8%、1,100円の値下げとなった。

エレコム、デザインと機能を両立したコンパクトデジタルカメラ用ケースを3シリーズ 画像
デジカメ

エレコム、デザインと機能を両立したコンパクトデジタルカメラ用ケースを3シリーズ

 エレコムは、ファッション小物感覚で持ち歩けるデジタルカメラケース「GRAPHISM(グラフィズム)」3シリーズを発表。2月下旬に発売する。

SanDisk、64ギガビットを実現するフラッシュメモリ発表 〜 4ビット/セル(X4)技術を採用 画像
ハードウェア

SanDisk、64ギガビットを実現するフラッシュメモリ発表 〜 4ビット/セル(X4)技術を採用

 米SanDisk(サンディスク)は、世界初の高性能4ビット/セル(X4)のフラッシュメモリの量産を開始すると発表した。

地デジ対応の購入希望製品第1位はデジタルチューナー 画像
テレビ

地デジ対応の購入希望製品第1位はデジタルチューナー

 アイシェアの調査によると、地デジ対応の購入希望アイテムとして、20代〜40代を中心とするネットユーザーにもっとも人気があるのが「デジタルチューナー」、次いで「デジタルハイビジョンテレビ」「Blu-rayレコーダー」という結果となった。

ミッキーの原型・オズワルドをあしらったカメラポーチ 画像
デジカメ

ミッキーの原型・オズワルドをあしらったカメラポーチ

 ソニースタイル・ジャパンは17日、「オリジナルデジタルスチルカメラポーチ」(型番:CC-CS-O)を発売した。

エレコム、大きさ1円玉サイズのmicroSDカード用メモリリーダー/ライター 画像
ノートPC

エレコム、大きさ1円玉サイズのmicroSDカード用メモリリーダー/ライター

 エレコムは17日、大きさが1円玉サイズで重さ約3gのmicroSDカード用メモリリーダー/ライター「MR-SMC03」シリーズを発表。3月上旬に発売する。価格は1,260円。

OS非搭載の最小構成で実売2万円台——日本HP、ビジネス向けデスクトップPC 画像
ノートPC

OS非搭載の最小構成で実売2万円台——日本HP、ビジネス向けデスクトップPC

 日本ヒューレット・パッカード(日本HP)は17日、インテルのQ45 Expressチップセットを搭載するビジネス向けのデスクトップPC「HP Compaq Business Desktop dx7500/CT」シリーズを発売した。

BLUEDOT、USB端子を搭載する薄型Blu-ray Discプレーヤー 画像
レコーダー

BLUEDOT、USB端子を搭載する薄型Blu-ray Discプレーヤー

 BLUEDOT(ブルードット)は17日、Blu-ray Discプレーヤー「BBDP-10」を発表。2月下旬に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は35,000円前後。

記憶はできるが思考はできない軟体星人現る!? ソリッドアライアンス、緑男USBフラッシュメモリ 画像
ノートPC

記憶はできるが思考はできない軟体星人現る!? ソリッドアライアンス、緑男USBフラッシュメモリ

 ソリッドアライアンスは17日、手足を自由に動かせる「緑男USBメモリー」を発売した。フラッシュメモリ容量は2GB。価格はオープンで予想実売価格は2,000円。

ドン・キホーテ、「bis」シリーズの地上デジタルチューナー搭載16V型液晶テレビ——実売29,800円 画像
テレビ

ドン・キホーテ、「bis」シリーズの地上デジタルチューナー搭載16V型液晶テレビ——実売29,800円

 ドン・キホーテは、プライベートブランド「bis」シリーズの新モデルとして、地上デジタルチューナー搭載16V型液晶テレビ「BLD16V-D1N/D1W」を発売した。カラーはネイビー/パールホワイトの2色。価格は29,800円。

バッファローコクヨ、レシーバーを約50%小型化した光学式ワイヤレスマウス 画像
ノートPC

バッファローコクヨ、レシーバーを約50%小型化した光学式ワイヤレスマウス

 バッファローコクヨサプライは16日、小型レシーバーを付属するワイヤレスタイプの光学式マウス「BSMOW03」シリーズを発表。3月中旬に発売する。価格は3,300円。

キングストン、読み出し25MB/秒、書き込み20MB/秒の32GBコンパクトフラッシュ 画像
デジカメ

キングストン、読み出し25MB/秒、書き込み20MB/秒の32GBコンパクトフラッシュ

 キングストンテクノロジーは16日、大容量32GBのコンパクトフラッシュ「32GB CompactFlash Elite Pro メモリカード」(型番:CF/32GB-S2)を発表。近日発売する。価格はオープン。

スオーノ、ミニノートPCのVAIO typeP用ファブリックケース 画像
ノートPC

スオーノ、ミニノートPCのVAIO typeP用ファブリックケース

 デザインケースメーカーのsuono(スオーノ)は16日、ソニーのミニノートPC「VAIO typeP」専用ファブリックケース「FILO(フィーロ)」を発売した。価格は5,565円。

まさかの火災から大事なデータを守れ! USBポート搭載の耐火・耐水機能付き金庫 画像
ノートPC

まさかの火災から大事なデータを守れ! USBポート搭載の耐火・耐水機能付き金庫

 セントリー日本は16日、USBポートを装備する耐火・耐水機能付き金庫「QE5551」を発表。3月上旬に発売する。価格は165,900円。

グリーンハウス、IT眼症を予防するフィルタを装着した17型液晶ディスプレイ 画像
ノートPC

グリーンハウス、IT眼症を予防するフィルタを装着した17型液晶ディスプレイ

 グリーンハウスは16日、目にやさしいフィルタを装着した17型液晶ディスプレイ「GH-AEG173SW-F」を発売した。価格はオープン。

バッファローコクヨ、USBポート2つを備えるコンパクトなミニノート向けテンキーボード 画像
ノートPC

バッファローコクヨ、USBポート2つを備えるコンパクトなミニノート向けテンキーボード

 バッファローコクヨサプライは16日、USBハブ機能を備えるテンキーボード「BSTKH01」シリーズを発表。3月中旬に発売する。価格は2,390円。

日本HP、無線LANやADF搭載で3万円を切る家庭向け多機能インクジェット複合機 画像
ノートPC

日本HP、無線LANやADF搭載で3万円を切る家庭向け多機能インクジェット複合機

 日本ヒューレット・パッカード(日本HP)は16日、家庭向けインクジェット複合機「HP Photosmart All-in-One(エイチピー フォトスマートオールインワン)シリーズ」の新モデルとして、最上位モデル「HP Photosmart Premium Fax All-in-One C309a」を発表。

ニコンD90の液晶ディスプレイを保護し視認性を高める液晶シェード 画像
デジカメ

ニコンD90の液晶ディスプレイを保護し視認性を高める液晶シェード

 HSGインフォメーションは16日、ニコンのデジタル一眼レフカメラ「D90」用の液晶シェードとして、デルキンデバイセズの「Nikon D90用Delkin ポップアップ液晶シェード」(型番:DDPSHP-ND90)を発表。26日に発売する。価格は5,180円。

USB接続で簡単にデュアルディスプレイ——日本サムスン、22V型液晶ディスプレイ 画像
ノートPC

USB接続で簡単にデュアルディスプレイ——日本サムスン、22V型液晶ディスプレイ

 日本サムスンは13日、USB接続でデュアルディスプレイ環境を構築できる22V型液晶ディスプレイ「SyncMaster 2243QW」を発表。2月下旬に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は29,800円。

テレビも楽しめるデジタルフォトフレーム——10.2型液晶搭載で実売49,800円 画像
デジカメ

テレビも楽しめるデジタルフォトフレーム——10.2型液晶搭載で実売49,800円

 バイ・デザインは13日、地上デジ放送を楽しめる10.2型液晶デジタルフォトフレーム「DP-1001DW」を同社直販サイトから発売した。価格は49,800円。カラーはブリリアントブラック/ピュアーホワイト。

友人・知人との連絡で、若い世代に広がるSkypeやインスタントメッセンジャー 画像
ノートPC

友人・知人との連絡で、若い世代に広がるSkypeやインスタントメッセンジャー

 インターネットを使い、リアルタイムに通話やチャットを行えるSkypeやインスタントメッセンジャー。アイシェアの調査によると、最も多く利用するのは友人・知人との連絡用で、利用方法別には、恋人とはファイルのやりとり、離れた家族とはビデオ通話が多いことがわかった。

日本サムスン、手軽にデュアルディスプレイ環境を作れるUSB接続の7V型ワイド液晶ディスプレイ 画像
ノートPC

日本サムスン、手軽にデュアルディスプレイ環境を作れるUSB接続の7V型ワイド液晶ディスプレイ

 日本サムスンは13日、USB バスパワーで駆動する7V型ワイド液晶ディスプレイ「SyncMaster U70」を発表。2月下旬に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は12,800円。

アイ・オー、高感度GPSレシーバー——付属ソフトで旅のプランニングも 画像
ノートPC

アイ・オー、高感度GPSレシーバー——付属ソフトで旅のプランニングも

 アイ・オー・データ機器は、ミニノートPCのUSBポートに接続すればミニノートPCがナビに早変わり、本体も超小型サイズで軽量なので、モバイルに最適なUSB接続GPSレシーバー「NAVI CLIP」(型番:USBGPS2/SMD9)を発表。2月下旬より販売する。価格は15,700円。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
Page 4 of 7
page top