2008年11月のハードウェアのニュース記事一覧 | IT・デジタル | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2008年11月のIT・デジタル ハードウェアニュース記事一覧

KOUZIRO、実売49,800円からのBTOに対応する10.2型液晶ミニノートPC 画像
ノートPC

KOUZIRO、実売49,800円からのBTOに対応する10.2型液晶ミニノートPC

 「FRONTIER(フロンティア)」ブランドのBTO対応PCなどを手がけるKOUZIROは28日、BTOが可能な10.2型液晶ミニノートPC「FRONTIER FRNU302/BK」を発売した。基本構成価格は49,800円。

プラネックス、超小型ボディの10/100Mbps有線ブロードバンドルータ 画像
ノートPC

プラネックス、超小型ボディの10/100Mbps有線ブロードバンドルータ

 プラネックスコミュニケーションズは28日、光ファイバ(FTTH)、ADSL、CATVなどあらゆる回線で高速通信を実現する10/100Mbps 有線ブロードバンドルータ「BRL-04M」を発表。12月中旬に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は3,280円。

東芝、15.4型液晶ノートPC「Qosmio FXW」と「Satellite PXW」にメモリ4GBモデル 画像
ノートPC

東芝、15.4型液晶ノートPC「Qosmio FXW」と「Satellite PXW」にメモリ4GBモデル

 東芝は28日、ノートPC「dynabook」シリーズでweb限定モデルの「Qosmio FXW/75GW」と「Satellite PXW/57GW」に、メモリ容量を4GBに増加したモデルを追加。12月中旬より販売する。直販価格は134,800円から。

ASUS、SSD容量を16GBにバージョンアップしたミニノートPC 画像
ノートPC

ASUS、SSD容量を16GBにバージョンアップしたミニノートPC

 ASUSTeK Computerは28日、SSDの容量を増量し、独自のOS高速起動技術XpressPathを搭載してスピードアップしたミニノートPC「Eee PC 901-16G」を発表。11月29日より発売する。

ドスパラ、実売12万を切る価格でCore i7搭載のミドルタワー型PC 画像
ノートPC

ドスパラ、実売12万を切る価格でCore i7搭載のミドルタワー型PC

 PCショップ「ドスパラ」を展開するサードウェーブは、Core i7を搭載しBTOに対応するミドルタワー型PC「Prime Monarch ZF(プライム モナークZF)」を発売した。価格は117,980円から。

サイズ、絹のような質感のシルキータッチのキーボード2シリーズ 画像
ノートPC

サイズ、絹のような質感のシルキータッチのキーボード2シリーズ

 サイズは、精度に厳格な基準を設ける独チェリー社製キーボードを新たに2シリーズ発売した。「G80-3600LYC」シリーズと「G80-3600LXC」シリーズで、それぞれ日本語109配列モデルと英語104配列モデルを選べる。

ストーム、Core 2 Quad搭載で5万円を切る省スペーススリムタワーPC 画像
ノートPC

ストーム、Core 2 Quad搭載で5万円を切る省スペーススリムタワーPC

 BTO/カスタムPCを手がけるストームシステムテクノロジーは、省スペーススリムタワーモデルのBTO PC「Storm Book Tower Pro (ストーム ブックタワー プロ)」の標準PCケースや仕様構成を刷新し、発売した。基本構成価格は48,930円。

レイ・アウト、ミニノートPC「Eee PC S101」に対応する10,2型液晶用保護フィルム2製品 画像
ノートPC

レイ・アウト、ミニノートPC「Eee PC S101」に対応する10,2型液晶用保護フィルム2製品

 レイ・アウトは28日、ミニノートPC用の保護フィルムの新製品として10.2型ワイド液晶向け「RT-FCR1/102」「RT-FAG1/102」の2製品を発表。12月上旬より販売する。価格はオープンで、同社直販サイト価格は1,280円。

日立、薄型テレビ「Wooo」UT770シリーズが「アクトビラ ビデオ ダウンロード型」サービスに対応 画像
テレビ

日立、薄型テレビ「Wooo」UT770シリーズが「アクトビラ ビデオ ダウンロード型」サービスに対応

 日立製作所は28日、HDD内蔵のデジタルハイビジョン液晶テレビ「Wooo」UT770シリーズを「アクトビラ ビデオ ダウンロード型」サービスに対応すると発表した。

パナソニック、実売18,000円のデジカメに外付けする軽量・小型ストロボ 画像
デジカメ

パナソニック、実売18,000円のデジカメに外付けする軽量・小型ストロボ

 パナソニックは、デジタルカメラに対応する軽量・小型サイズのストロボ「フラッシュライト」(DMW-FL220)を発表。12月19日より販売する。価格はオープンで、予想実売価格は18,000円前後。

ドリームメーカー、実売21,800円の7型液晶ポータブルDVDプレーヤー 画像
レコーダー

ドリームメーカー、実売21,800円の7型液晶ポータブルDVDプレーヤー

 ドリームメーカーは 7型液晶のポータブルDVDプレーヤー「N-2」(型番:SDV47-A)を発売した。同社直販サイトでの価格は21,800円。

日本HP、「HP BladeSystem」新ソリューションを発売〜10Gbイーサネットを複数ポートに分割 画像
ハードウェア

日本HP、「HP BladeSystem」新ソリューションを発売〜10Gbイーサネットを複数ポートに分割

 日本ヒューレット・パッカードは27日、第3世代ブレード「HP BladeSystem c-Class」における新ソリューションを発表した。

バッファロー、無線LAN搭載の8型デジタルフォトフレーム——実売19,800円 画像
デジカメ

バッファロー、無線LAN搭載の8型デジタルフォトフレーム——実売19,800円

 バッファローは、8型液晶ディスプレイを採用した無線LAN搭載のデジタルフォトフレーム「PF-50WG」シリーズを発表。12月中旬より発売。価格はオープンで、予想実売価格は19,800円。

サンコー、高さを電動調整可能な液晶ディスプレイアーム——最大24型まで対応 画像
ノートPC

サンコー、高さを電動調整可能な液晶ディスプレイアーム——最大24型まで対応

 サンコーは27日、最大24型ディスプレイまで取り付け可能な電動式上下動の液晶ディスプレイアーム「電動アーム」(THARM12)を発売した。価格は29,800円。

バッファロー、USB2.0用無線子機セットの無線LANブロードバンドルータなど10製品を値下げ 画像
ノートPC

バッファロー、USB2.0用無線子機セットの無線LANブロードバンドルータなど10製品を値下げ

 バッファローは27日、無線LANブロードバンドルータ「WHR-HP-G」や「WHR-HP-G/P」など、計10製品の価格改定を実施。最大で約17%の値下げとなっている。

蝶と豹のどちらを選ぶ? ハローキティをデザインしたノートPC新モデル 画像
ノートPC

蝶と豹のどちらを選ぶ? ハローキティをデザインしたノートPC新モデル

 サンリオは、人気キャラクター「ハローキティ」をデザインした「ハローキティ エプソン A4ワイドノートパソコン」を発表。11月28日より同社直販サイトで予約受付を開始し、12月10日より順次発送。また、12月10日より店頭販売も開始する。価格は126,000円から。

人間工学にもとづく使いやすさと、スタイリッシュなイメージのオプティカルマウス 画像
ノートPC

人間工学にもとづく使いやすさと、スタイリッシュなイメージのオプティカルマウス

 ロアスは、人間工学にもとづくエルゴノミクスデザインのオプティカルマウス「MUS-UKT63」シリーズを発売した。価格はオープンで、予想実売価格は1,780円前後。

アイオー、PS3にも対応の軽量ポータブル外付けHDD 画像
ノートPC

アイオー、PS3にも対応の軽量ポータブル外付けHDD

 アイ・オー・データ機器は、USB接続のポータブル外付けHDDの新製品として、170gの軽量ボディでPLAYSTATION3にも対応するポータブル外付けHDD「HDPS-U」シリーズを発表。12月中旬より販売する。

【フォトレポート】「HP Mini 1000」&「HP Mini 1000 Vivienne Tam Edition」 画像
ノートPC

【フォトレポート】「HP Mini 1000」&「HP Mini 1000 Vivienne Tam Edition」

 日本ヒューレット・パッカードが25日に発表した「HP Mini 1000」&「HP Mini 1000 Vivienne Tam Edition」。どちらの製品も噂になっていたものだが、ようやく国内でもお披露目となった。

ロジテック、PSPやiPhoneと簡単接続できる無線LANアダプタ3タイプ 画像
ノートPC

ロジテック、PSPやiPhoneと簡単接続できる無線LANアダプタ3タイプ

 ロジテックは26日、USB接続の無線LANアダプタとして、PSPやiPhone 3G、iPod touchなどと簡単に設定・接続できる2タイプ「LAN-WN11/U2PSP」と「LAN-WN11/U2IPH」、PC向け汎用モデル1タイプ「LAN-WN11/U2」の計3タイプを発表。12月上旬より発売する。価格はそれぞれ2,680円。

簡単操作、7型液晶で実売1万円前後のデジタルフォトフレーム——日本サムスン 画像
デジカメ

簡単操作、7型液晶で実売1万円前後のデジタルフォトフレーム——日本サムスン

 日本サムスンは、7型液晶デジタルフォトフレーム「SPF-71E」を発表。12月上旬より販売する。価格はオープンで、予想実売価格は10,000円前後。

東芝、国内メーカーとして初の最大容量16GBのmicroSDHCメモリカードなど 画像
ノートPC

東芝、国内メーカーとして初の最大容量16GBのmicroSDHCメモリカードなど

 東芝は26日、国内メーカー初として、16GBの大容量microSDHCメモリカード「SD-ME016GA」を発表。2009年1月より販売する。ほかにSDスピード「Class6」のSDHCメモリカードで16GB「SD-C16GT6」と8GB「同08GT6」も同時発表。価格はいずれもオープン。

ソニー、e-Taxなどの公的個人認証サービスに新しく対応した非接触ICカードリーダー/ライター 画像
ノートPC

ソニー、e-Taxなどの公的個人認証サービスに新しく対応した非接触ICカードリーダー/ライター

 ソニーは26日、Felicaによる電子マネーに加え、e-Taxなどの公的個人認証サービスに新しく対応した非接触ICカードリーダー/ライター「Pasori(パソリ)」(型番: RC-S330)を発表。1月21日に発売する。価格はオープンで、予想実売価格は3,000円。

日本HP、来年2月に「HP Mini 1000 Vivienne Tam Edition」を発売 画像
ノートPC

日本HP、来年2月に「HP Mini 1000 Vivienne Tam Edition」を発売

 日本ヒューレット・パッカードは25日、新しいミニノート「HP Mini 1000」の記者発表を都内で行った。ここではもうひとつ来年2月に発売になる特別モデル「HP Mini 1000 Vivienne Tam Edition」もお披露目された。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 最後
Page 1 of 7
page top