IMJは、USBワンセグチューナー「ON TIME TV」を12月22日に発売する。価格はオープン。
クイックサンは、USB接続のワンセグチューナー「QOT-W100」を12月23日に発売する。
バッファローは20日、ヘッドセット付きWebカメラ「BWC-S48H01シリーズ」とUSB接続の光学式マウス「BOMU-SL/M シリーズ」を発表した。発売予定日は、それぞれ2007年1月中旬と1月上旬。価格は3,980円と3.320円。
民間調査会社のBCNは19日、PCの売り上げランキングデータをもとにPC市場の動向をまとめ公表した。
ジャストシステムは19日、同社が運営するWeb直販サイト「Just MyShop」において、ATOKのコマンドを呼び出せるキーを装備した日本語キーボード「東プレRealforce91U カスタマイズキーボード for ATOK」を発売した。
民間調査会社のIDC Japanは19日、2006年第3四半期(7〜9月)における国内PC用ディスプレイ市場の出荷実績を発表した。
ロジクールは19日、雑誌「DIME」とのコラボレーションによる限定色ブルーを採用したノートPC向けハイエンドコードレスレーザーマウス「VX Revolution DIME スペシャルモデル」を発売した。
サンディスクは、読み取り/書き込み速度40Mバイト/秒のプロカメラマン向けコンパクトフラッシュ「Extreme IV」を近日発売する。
テレビ東京ブロードバンドは、スヌーピーをあしらったUSBメモリ「SNOOPY USB フラッシュメモリ どこでもSNOOPY」を11日に発売した。
民間調査会社のIDC Japanは18日、2006年第3四半期(7〜9月)における国内PC市場の出荷実績を発表した。これによると、同期の国内PC出荷台数は前年同期比2.6%減の354万台となっている。
長瀬産業は、映像信号をアナログに変換することなく直接デジタル信号を入力できるデジタル液晶パネルを搭載したポータブルDVDプレーヤー2製品を12月20日に発売する。
NECは18日、2003年11月から04年6月に製造した液晶TV搭載デスクトップPC「VALUESTAR H」「VALUESTAR G タイプH」において、電源ユニットの不良により発熱し、発煙・発火に至る可能性があることが判明したと公表した。
グリーンハウスは18日、インターネット発の人気アニメ「やわらか戦車」のキャラクターがプリントされた256Mバイト容量のSDメモリーカード、miniSDカード、USBフラッシュメモリを12月下旬に限定発売する。
リンクスインターナショナルは、シリアルATAインターフェースを備えたLITEON製Blu-rayドライブ「LH-2B1S」の販売を16日に開始した。価格はオープンだが、予想実売価格は76,800円前後。
米アドビ システムズは14日(現地時間)、2006年度第4四半期(2006年9月2日〜12月1日)および2006年会計年度(2005年12月3日〜2006年12月1日)の決算を発表した。売上高はいずれも過去最高を達成。
東芝は15日、Web直販専用のノートPC「dynabook Satellite AW6」グラフィック強化モデルに、15.4型WXGA ClearSuperView液晶ディスプレイとCore 2 Duo T5500を搭載した新モデルを追加した。
レノボ・ジャパンは15日、A4モバイルノートPC「ThinkPad Tシリーズ」に同社初となる15.4型ワイド液晶ディスプレイを搭載した「ThinkPad T60」と「ThinkPad T60p」を追加した
米DivXは13日、日本で初めてとなるプレスカンファレンスを都内で開催した。今回のプレスカンファレンスは、同社の現在の活動などを報告するものとして行われた。
日本電気(NEC)は14日、NECパーソナルプロダクツの群馬事業場において再生パソコン「NEC Refreshed PC」の年間生産能力を重楽の約2万6,000台から約4万台に強化したと発表した。
日本ヒューレット・パッカードは14日、ネットブート方式に対応したウルトラスリム型ディスクレスデスクトップPC「HP Compaq Business Desktop dc7700 US ネットブート対応ディスクレスモデル」を発売した。
ソリッドアライアンスは14日、「ほたるいか」の美しさに触発されて開発したという「イカシリーズ USBメモリー」の販売を開始した。
マイクロソフトは、1月30日のWindows Vista発売に向けて報道関係者向けのショールーム「Microsoft Digital Life Maison」を期間限定で開設する。
デルは、エントリー向け液晶ディスプレイ「Eシリーズ」の新製品として、22型ワイドWSXGA+(1,680×1,050ドット)液晶ディスプレイ「E228WFP」を12月15日に発売する。価格は66,150円。
日本電気(NEC)は13日、国内および在日海外報道関係者と、NECグループの主要関係会社役員による懇談会を都内で開催した。