2014年9月のIT・デジタルニュース記事一覧(20 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2014年9月のIT・デジタルニュース記事一覧(20 ページ目)

空中に3D映像を投影するディスプレイ「ハプトミラージュ」を開発 慶大 画像
ハードウェア

空中に3D映像を投影するディスプレイ「ハプトミラージュ」を開発 慶大

 慶應義塾大学 大学院メディアデザイン研究科の舘すすむ(日偏に章)特別招聘教授、南澤孝太准教授らは1日、複数のユーザーが同時に裸眼で観察可能な3D映像を空中に投影できる3Dディスプレイ「HaptoMIRAGE」(ハプトミラージュ)を発表した。

メールが原因で子どもや保護者同士のトラブル……60.6% 画像
その他

メールが原因で子どもや保護者同士のトラブル……60.6%

 東京都教育委員会は9月1日、「平成25年度インターネット・携帯電話利用に関する実態調査報告書」を公表した。スマートフォンなどでトラブル経験のある児童・生徒は、年齢層が上がるほど増える傾向にあり、メールに関連したトラブルが多い実態にあった。

ウェアラブル×スポーツで街と人つなぐ!文京区本郷に実験スタジオ 画像
その他

ウェアラブル×スポーツで街と人つなぐ!文京区本郷に実験スタジオ

電通国際情報サービスのオープンイノベーション研究所は、「スポーツ&ライフテクノロジーラボ」を発足した。

So-net、在宅ケア関係者の連携を支援するクラウド「bmic ZR」提供開始 画像
ソフトウェア・サービス

So-net、在宅ケア関係者の連携を支援するクラウド「bmic ZR」提供開始

 ソネット(So-net)は2日、在宅ケアおよび多職種連携支援を行うSaaS型医療ソリューション「bmic ZR(ビーミック ゼットアール)」の提供を開始した。医師、歯科医師、薬剤師、看護師、ケアマネージャ、介護士、リハビリ職員などが対象。

NEC、SDNに対応したWANアクセスルータを新発売……既存製品のSDN対応も 画像
テクノロジー

NEC、SDNに対応したWANアクセスルータを新発売……既存製品のSDN対応も

 日本電気(NEC)ならびにNECプラットフォームズは2日、SDNに対応したオフィスや店舗向けのWANアクセスルータ「UNIVERGE IX2207」の販売を開始した。現在販売中の「UNIVERGE IXシリーズ」3製品にも、SDN対応機能を付加し、9月より順次出荷する。

Twitter・ドワンゴ・ヤフー・LINE、「内閣改造」発表会見で特番配信 画像
ウェブ

Twitter・ドワンゴ・ヤフー・LINE、「内閣改造」発表会見で特番配信

 Twitter Japan、ドワンゴ、ヤフー、LINEのネット事業者4社は1日、9月3日に行われる「内閣改造」について、各社サービスにおいて生放送配信、ニュース記事配信、ユーザーへの告知等を行うことを発表した。特設サイトも開設している。

日本初開催!「Startup Asia」が3日に開幕!! 画像
企業

日本初開催!「Startup Asia」が3日に開幕!!

Tech in Asiaが主催するスタートアップ・カンファレンス「Startup Asia」。これまでは海外での開催だったが、今年は渋谷のヒカリエで「Startup Asia Tokyo 2014」として、9月3日と4日の2日間開催される。

中小企業の倒産傾向、7か月連続のマイナス 画像
企業

中小企業の倒産傾向、7か月連続のマイナス

東京商工リサーチは9月1日、8月の「中小企業金融円滑化法」に基づく貸付条件変更利用後の倒産動向を発表した。

世界文化社、家庭画報の会員制通販デジタルマガジン 画像
その他

世界文化社、家庭画報の会員制通販デジタルマガジン

世界文化社とソフトバンク・テクノロジーは、『家庭画報』の通販を主体とした台湾版「Jスタイル(J-Style)」を創刊し、ライフスタイル提案型会員限定通販デジタルマガジンとしてスマートフォン及びタブレットでも利用可能なサービスを開始した。

深田恭子、寺島しのぶとバディ…初の弁護士役に挑戦 画像
回線・サービス

深田恭子、寺島しのぶとバディ…初の弁護士役に挑戦

『君に届け』『近キョリ恋愛』など話題作を手がける映画監督・熊澤尚人が演出を務めるTBSドラマ「女はそれを許さない」…

エレクトリックキャンプ体験記……プリウスPHVの外部給電 画像
その他

エレクトリックキャンプ体験記……プリウスPHVの外部給電

電通、「はやぶさ2」プロジェクトをプロモーション 画像
企業

電通、「はやぶさ2」プロジェクトをプロモーション

電通は、独立行政法人宇宙航空研究開発機構(以下、JAXA)から小惑星探査機「はやぶさ2」応援キャンペーンの取りまとめ企業として指名され、今後、「はやぶさ2」プロジェクトの積極的なプロモーション活動を実施すると発表した。

軽自動車販売、全メーカーマイナス…スズキ、日産除き前年度比大幅減 画像
企業

軽自動車販売、全メーカーマイナス…スズキ、日産除き前年度比大幅減

全国軽自動車協会連合会が発表した8月の軽自動車ブランド別新車販売台数によると、スズキが前年同月比3.3%減ながら、4万2923台で、5か月連続のトップとなった。

情報セキュリティ担当責任者対象のアンケート実施……「CISO Survey 2014」 画像
セキュリティ

情報セキュリティ担当責任者対象のアンケート実施……「CISO Survey 2014」

OWASP Japanは、企業・団体の情報セキュリティ担当の責任者を対象としたアンケート「CISO Survey 2014」をグローバルで一斉に開始すると発表した。

【レビュー】業界最安値の格安SIM「ワイヤレスゲート Wi-Fi+LTE」を試す 画像
回線・サービス

【レビュー】業界最安値の格安SIM「ワイヤレスゲート Wi-Fi+LTE」を試す

ヨドバシカメラのショップ店頭、およびインターネットショッピングサイトのヨドバシ・ドット・コムで1日に販売開始となった「ワイヤレスゲート Wi-Fi+LTE SIMカード」を試してみた。

テストステロンに着目、男性総合クリニックが開院 画像
企業

テストステロンに着目、男性総合クリニックが開院

AGA(男性型脱毛症)専門外来を中心として、テストステロン(男性ホルモン)に着目した男性医療を提供するクリニック、「メンズヘルスクリニック東京」が9月4日、東京・丸の内にグランドオープンする。院長は小林一広。

トランク型スマホバッテリーがHameeから! 画像
その他

トランク型スマホバッテリーがHameeから!

JVCケンウッド、 IFA 2014 に出展…スマホ連携商品など 画像
その他

JVCケンウッド、 IFA 2014 に出展…スマホ連携商品など

JVCケンウッドは、9月5日から10日まで、ドイツで開催される、世界最大のコンシューマー・エレクトロニクス展「IFA2014」に、「JVC」と「KENWOOD」の2つのブランドで出展する。

ICT教育環境の整備に地域差 画像
その他

ICT教育環境の整備に地域差

 文部科学省は8月29日、「ICTを活用した教育の推進に関する懇談会」報告書(中間まとめ)を公表した。ICTを活用した教育を本格的に実施する自治体が出現しているものの、ICT教育環境の整備や教員のICT活用指導力の状況には地域間格差が見られるという。

古河電池と凸版印刷、非常用マグネシウム空気電池を共同開発 画像
その他

古河電池と凸版印刷、非常用マグネシウム空気電池を共同開発

古河電池と凸版印刷は、世界初となる紙製容器でできた非常用マグネシウム空気電池「マグボックス」を共同開発した。12月中旬に古河電池から発売開始する。

非公式アプリでのアカウント利用に注意……IPAが呼びかけ 画像
セキュリティ

非公式アプリでのアカウント利用に注意……IPAが呼びかけ

 IPA(情報処理推進機構)技術本部セキュリティセンターは1日、今月の呼びかけ「非公認のスマートフォンアプリに不用意にアカウント情報を登録していませんか?」を公開した。

9月1日は「防災の日」……公的バックアップが進む太陽光発電 画像
その他

9月1日は「防災の日」……公的バックアップが進む太陽光発電

 9月1日は、台風や津波、地震などの災害に対して準備をする「防災の日」。2011年3月の東日本大震災直後には、福島第一原発事故によって電力が不足し、節電に対する意識も浸透した。

So-net、LTE対応スマホ代込みで月額2,480円からの通信サービス 画像
スマートフォン

So-net、LTE対応スマホ代込みで月額2,480円からの通信サービス

 ソネット(So-net) は1日、モバイル通信サービス「So-net モバイル LTE」において、スマートフォンと音声通話機能付きSIMカードのセット提供を開始した。月額2,480円(税別)から利用できる。

BIGLOBE、「LG G2 mini for BIGLOBE」発売……SIMカードとセットで月額2,980円から 画像
スマートフォン

BIGLOBE、「LG G2 mini for BIGLOBE」発売……SIMカードとセットで月額2,980円から

 BIGLOBEは1日、「BIGLOBEスマホ」として「BIGLOBE LTE・3G」のSIMカードと、BIGLOBE用にカスタマイズされた4.7インチAndroidスマートフォン「LG G2 mini for BIGLOBE」(LG製)の販売を開始した。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 11
  4. 12
  5. 13
  6. 14
  7. 15
  8. 16
  9. 17
  10. 18
  11. 19
  12. 20
  13. 21
Page 20 of 21
page top