2013年10月のIT・デジタルニュース記事一覧(8 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2013年10月のIT・デジタルニュース記事一覧(8 ページ目)

三菱地所、総合窓口で本の閲覧サービス&Kindle設置を開始……Amazon.co.jpが協力 画像
ソフトウェア・サービス

三菱地所、総合窓口で本の閲覧サービス&Kindle設置を開始……Amazon.co.jpが協力

 三菱地所グループは10月21日、住まいに関するさまざまな情報・サービスを提供する総合窓口「三菱地所のレジデンスラウンジ」(千代田区有楽町)において、本の閲覧サービスおよび電子書籍リーダーの設置を開始した。Amazon.co.jpが協力する。

NTTドコモ、「Xperia Z1 SO-01F」を24日に発売……「ARROWS NX F-01F」も同日に 画像
スマートフォン

NTTドコモ、「Xperia Z1 SO-01F」を24日に発売……「ARROWS NX F-01F」も同日に

 NTTドコモは21日、2013年冬春モデルとして発表した「Xperia Z1 SO-01F」(ソニーモバイル製)を10月24日に発売すると発表した。「ARROWS NX F-01F」(富士通製)も同日に発売される。

「オリオン座流星群」が観測ピーク…今夜の天気は? 画像
テクノロジー

「オリオン座流星群」が観測ピーク…今夜の天気は?

 秋の天体イベント、オリオン座流星群が今晩、21日の夜にピークを迎える。ウェザーニューズの予想によると、東海から西の太平洋側が流星観測には好条件の天気となっている。

Windows XP搭載の法人PC、サポート終了後の2014年6月末時点でも30.5%が稼働 画像
マイクロソフト

Windows XP搭載の法人PC、サポート終了後の2014年6月末時点でも30.5%が稼働

 IDC Japanは10月21日、国内クライアントPC市場におけるOS別PCの出荷台数と稼働台数の予測を発表した。

KDDI、上海データセンター「TELEHOUSE」第2サイト“金橋”を新設 画像
ソフトウェア・サービス

KDDI、上海データセンター「TELEHOUSE」第2サイト“金橋”を新設

 KDDIは10月21日、中国上海において2サイト目となるTELEHOUSEデータセンター「TELEHOUSE SHANGHAI Jinqiao(金橋)」を新設したことを発表した。11月1日よりサービスの提供を開始する。

ドコモよりも1日早い! KDDIが「Xperia Z1」を10月23日に発売 画像
スマートフォン

ドコモよりも1日早い! KDDIが「Xperia Z1」を10月23日に発売

 KDDI、沖縄セルラーは21日、2013年冬モデルとして発表した「Xperia Z1 SOL23」を10月23日に発売すると発表した。NTTドコモの「Xperia Z1」モデルよりも1日早い発売となる。

[コミック]Web システムの本性…導入前に知っておくべき同時アクセス性能 画像
ソフトウェア・サービス

[コミック]Web システムの本性…導入前に知っておくべき同時アクセス性能

我が社のWebアプリケーションは最大何名まで同時接続できるのか? その疑問にこたえる、同時アクセステストを1台のPCで実現した、これまでにない画期的なソフトウェア WebTaster-Z をマンガ形式でわかりやすく解説します。

シャープ、タッチパネル対応「ITテレビモニター」開発……ユニット交換で各種サービスに対応 画像
ハードウェア

シャープ、タッチパネル対応「ITテレビモニター」開発……ユニット交換で各種サービスに対応

 シャープは10月21日、タッチパネル対応テレビに、インターネットやビデオ・オン・デマンドなどのネットサービスと顧客ごとの業務用システムを融合させたソリューション型テレビ「ITテレビモニター」を発表した。法人市場向けに、2014年2月以降販売を開始する。

NTTぷらら、学生が制作したゲームを「ひかりTVゲーム」で提供へ 画像
ソフトウェア・サービス

NTTぷらら、学生が制作したゲームを「ひかりTVゲーム」で提供へ

 NTTぷららは、ゲームクリエーター教育機関7校と連携し、学生が制作したゲームコンテンツを同社のクラウドゲームサービス「ひかりTVゲーム」で提供すると発表した。

ソフトバンク、携帯卸売大手の米ブライトスターを子会社化……約11億ドルで買収へ 画像
企業

ソフトバンク、携帯卸売大手の米ブライトスターを子会社化……約11億ドルで買収へ

 ソフトバンクは10月19日、携帯端末の卸売事業を展開する米ブライトスター(Brightstar Corp.)を買収することを発表した。同社の主要株主と10月18日に合意した。

【レビュー】G-Callでスマホの通話料金を節約する BYODにもオススメ 画像
回線・サービス

【レビュー】G-Callでスマホの通話料金を節約する BYODにもオススメ

 G-Callは、基本料無料、国内通話において主要キャリア3社の通話料金21円/30秒(同一キャリア内の無料通話、SoftbankのWホワイトなどを除く)の約半額である、10円/30秒という割安な料金設定の通話サービスだ。

スパム送信国ワースト12、新たにイランが9位にランクイン……ソフォス調べ 画像
セキュリティ

スパム送信国ワースト12、新たにイランが9位にランクイン……ソフォス調べ

 ソフォスは10月21日、2013年7月~9月の「スパム送信国ワースト12」(Dirty Dozen spam sending nations)を発表した。

スマホ女子の連絡手段、電話よりもメールが上回る……LINE断トツ、「ガールズ顔文字」も流行 画像
その他

スマホ女子の連絡手段、電話よりもメールが上回る……LINE断トツ、「ガールズ顔文字」も流行

 リビジェンとトレンダーズは10月18日、10代・20代の女性を対象に共同で実施した、「女性スマートフォンユーザーのコミュニケーションに関する意識・実態調査」の結果を発表した。調査日は10月10日で、10代・20代のスマホユーザー女性500名から回答を得た。

[NTT東日本 フレッツ・スポット]北海道のセブン-イレブン 札幌月寒東水源池通店など44か所にてサービスを開始 画像
回線・サービス

[NTT東日本 フレッツ・スポット]北海道のセブン-イレブン 札幌月寒東水源池通店など44か所にてサービスを開始

 NTT東日本は、北海道のセブン-イレブン 札幌月寒東水源池通店など44か所にてフレッツ・スポットのサービスを開始した。

クラウドPBXとPHSを使った、高齢者住まい向け「ナースコール連携サービス」開始 画像
ソフトウェア・サービス

クラウドPBXとPHSを使った、高齢者住まい向け「ナースコール連携サービス」開始

 ソフトバンクテレコムとウィルコムおよびアジルネットワークスは10月18日、クラウドPBXと公衆PHSを利用した「ナースコール連携サービス」を発表した。「サービス付き高齢者向け住宅」向けに、11月1日から提供を開始する。

ディスプレイの最新技術が集まる「FPD International 2013」が23日に開幕 画像
その他

ディスプレイの最新技術が集まる「FPD International 2013」が23日に開幕

 ディスプレイの最新技術が集まる「FPD International 2013」が、23日からパシフィコ横浜で開幕する。

動画配信サービスのHuluに、FOX出身のCEOが就任 画像
企業

動画配信サービスのHuluに、FOX出身のCEOが就任

 オンデマンド動画配信サービスの米Huluは17日(現地時間)、同社取締役のマイク・ホプキンズをCEOに任命したと発表した。

アップル、App Storeの価格レート引き上げ 85円が100円に 画像
ソフトウェア・サービス

アップル、App Storeの価格レート引き上げ 85円が100円に

アップルは、日本のAppStoreにおけるアプリのレート引き上げを実施しました。

ドコモ、開発者向けAPI提供サイト「docomo Developer support」開設 画像
モバイルBIZ

ドコモ、開発者向けAPI提供サイト「docomo Developer support」開設

 NTTドコモは10月18日、開発者向けAPI提供サイト「docomo Developer support」を11月11日より開設することを発表した。

Android次期OS「KitKat」が10月28日に発表!? 公式Twitter「THIS IS IT」写真で憶測呼ぶ 画像
スマートフォン

Android次期OS「KitKat」が10月28日に発表!? 公式Twitter「THIS IS IT」写真で憶測呼ぶ

 Androidの次期OS「KitKat」がもしかしたら10月28日に発表になるかもしれない。次期OS「KitKat」の公式Twitterがマイケル・ジャクソンにちなんだ謎の画像を公開し、憶測を呼んでいる。

女子小4~6年生、スマホ使用率は9%……目的はゲーム、「今後ほしい」48% 画像
モバイルBIZ

女子小4~6年生、スマホ使用率は9%……目的はゲーム、「今後ほしい」48%

 KADOKAWAアスキー・メディアワークス ブランドカンパニーと角川アスキー総合研究所は10月18日、共同で実施した『子どもライフスタイル調査2013夏』の結果を公表した。

Windows 8.1……無償アップデート&パッケージ販売がスタート 画像
マイクロソフト

Windows 8.1……無償アップデート&パッケージ販売がスタート

 日本マイクロソフトは10月18日、Windows 8の機能を大幅に強化した最新OS「Windows 8.1」の提供を開始した。

中国発のウェアラブルデバイスは全部入り……PTエキスポで見た中国デバイス最新事情 画像
モバイルBIZ

中国発のウェアラブルデバイスは全部入り……PTエキスポで見た中国デバイス最新事情

 中国最大の通信キャリア「中国移動通信」がTD-LTEのサービスを行うと言って久しいが、いよいよ秒読み段階とも言われている。

Acer、Windows 8.1搭載の8インチタブレット「Iconia W4」……日本でも11月に発売 画像
スマートフォン

Acer、Windows 8.1搭載の8インチタブレット「Iconia W4」……日本でも11月に発売

 Acerは17日(現地時間)、Windows 8.1を搭載する8インチタブレット「Iconia W4」を発表した。10月中に北米と台湾で発売し、価格は32GBモデルが329.99ドル、64GBモデルが379.99ドル。

  1. 先頭
  2. 3
  3. 4
  4. 5
  5. 6
  6. 7
  7. 8
  8. 9
  9. 10
  10. 11
  11. 12
  12. 13
  13. 20
  14. 最後
Page 8 of 20
page top