2011年6月のIT・デジタルニュース記事一覧(13 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2011年6月のIT・デジタルニュース記事一覧(13 ページ目)

実売2,980円、iPhone/スマホの充電が可能なソーラーバッテリ 画像
その他

実売2,980円、iPhone/スマホの充電が可能なソーラーバッテリ

 グリーンハウスは20日、8種類のアダプタ/コネクタでスマートフォンや携帯電話、携帯音楽プレーヤーなどの充電を太陽光で行なえるソーラーバッテリ「マルチソーラーチャージャー」(型番:GH-SC1000-8A)を発表した。

国内HPC市場、2010年は前年比成長率マイナス48.5%の大幅な減少…IDC調べ 画像
ハードウェア

国内HPC市場、2010年は前年比成長率マイナス48.5%の大幅な減少…IDC調べ

 IDC Japanは20日、国内ハイパーフォーマンスコンピューティング(HPC)市場における2010年の分析と2011年~2015年の予測を発表した。

パナソニック、熱発電チューブの開発に成功…CO2ゼロ 画像
企業

パナソニック、熱発電チューブの開発に成功…CO2ゼロ

パナソニックは6月20日、熱電変換材料と金属を傾斜積層した新しい構造の熱発電チューブを開発したと発表した。

トレンドマイクロ、セキュリティリスクを可視化する「Vulnerability Management Services」発売 画像
セキュリティ

トレンドマイクロ、セキュリティリスクを可視化する「Vulnerability Management Services」発売

 トレンドマイクロは20日、セキュリティリスクを可視化し、ぜい弱性をマネジメントするソリューション「Trend Micro Vulnerability Management Services(TMVMS)」を発表した。22日より受注開始、24日より出荷開始となる。

授業短縮やクールビズなど、各大学が取り組む節電対策 画像
その他

授業短縮やクールビズなど、各大学が取り組む節電対策

 本格的な夏の到来を間近に控え、世の中の節電ムードが高まっている中、各大学においてもそれぞれ独自の節電対策を打ち出している。ここでは首都圏の主な大学の節電対策について紹介する。

ソニー、Androidタブレット「Sony Tablet」のプロモがYouTubeに 画像
スマートフォン

ソニー、Androidタブレット「Sony Tablet」のプロモがYouTubeに

 ソニーは、4月に発表したAndroid3.0搭載のタッチ液晶タブレット「Sony Tablet(ソニータブレット)」のプロモーションビデオを、YouTubeの公式チャンネルで公開した。

実売3万8千円~、デュアルコア搭載の15.6型ノートPC「eME729Z」シリーズ3機種 画像
ノートPC

実売3万8千円~、デュアルコア搭載の15.6型ノートPC「eME729Z」シリーズ3機種

 日本エイサーは20日、「eMachines」ブランドのノートPCで2011年夏モデルとして、PentiumのデュアルコアCPUを採用した15.6型液晶「eME729Z」シリーズの3機種を発表した。販売開始は22日。価格はオープン。

地デジ移行「9割超」は絵に描いた餅?「すでに対応済み」は68%……ネットプライスが直前緊急調査 画像
その他

地デジ移行「9割超」は絵に描いた餅?「すでに対応済み」は68%……ネットプライスが直前緊急調査

 ネットプライスは20日、同社が運営するモバイルインターネット通販サイト「ちびギャザ」のユーザーを対象に実施した、「地デジ対応」に関する緊急アンケート調査の結果を発表した。実施期間は6月8日~14日で有効回答数は794。

【今週のイベント】世界の通信事業者が一堂に会する「アジアモバイルローミング会議」 画像
その他

【今週のイベント】世界の通信事業者が一堂に会する「アジアモバイルローミング会議」

 6月20日週に開催予定のイベントを紹介する。

日本エイサー、6コアCPU搭載で実売8万円前後などデスクトップPCを3機種 画像
デスクトップPC

日本エイサー、6コアCPU搭載で実売8万円前後などデスクトップPCを3機種

 日本エイサーは20日、「acer」ブランドの2011年夏モデルとなるデスクトップPCを3機種発表した。販売開始は22日。価格はオープン。

忘れることが前提、三修社のiPhone&iPad用英単語学習アプリ 画像
その他

忘れることが前提、三修社のiPhone&iPad用英単語学習アプリ

 三修社では、iPhone&iPadに対応した英単語学習アプリ「明日7割忘れるあなたが1カ月で500語覚えるための英単語集」をApp Storeにて販売開始した。

BIGLOBE、Twitterでイベントの告知・募集ができる「ついっぷるイベント」提供開始 画像
ウェブ

BIGLOBE、Twitterでイベントの告知・募集ができる「ついっぷるイベント」提供開始

 NECビッグローブ(BIGLOBE)は20日、Twitter上で飲み会やライブなどのイベントをフォロワーに告知し、参加者を手軽に募集できるサービス「ついっぷるイベント」の提供を開始した。利用料金は無料。

東芝、「レグザタブレット」が個人向けに7月下旬発売……最新Android 3.1搭載 画像
スマートフォン

東芝、「レグザタブレット」が個人向けに7月下旬発売……最新Android 3.1搭載

 東芝は20日、最新のAndroid 3.1を搭載した10.1型タッチパネル液晶「レグザタブレット AT300/24C」を発表した。販売開始は7月下旬。価格はオープンで、予想実売価格は60000円前後。

NECグループ、家庭向け節電支援サービス「BIGLOBEエコバードHome」を従業員家庭に導入 画像
企業

NECグループ、家庭向け節電支援サービス「BIGLOBEエコバードHome」を従業員家庭に導入

 日本電気(NEC)は20日、NECビッグローブが7月に発売する家庭向け節電支援サービス「BIGLOBEエコバードHome」を、発売に先駆けてNECグループ従業員の家庭に導入し、夏場の電力ピークカットや継続的な節電活動の支援を開始することを発表した。

通天閣もLED化へ……日立グループ、「昼も。夜も。節電ライトダウン2011」に参加  画像
企業

通天閣もLED化へ……日立グループ、「昼も。夜も。節電ライトダウン2011」に参加

 日立グループは20日、環境省が実施するライトダウンキャンペーン「昼も。夜も。節電ライトダウン2011」に参加することを発表した。

地球環境についての調べ学習成果を募集「エコキッズ 2011」 画像
その他

地球環境についての調べ学習成果を募集「エコキッズ 2011」

 NTTレゾナントは6月20日、小学生を対象とした全国小学生環境学習コンテスト「エコキッズ 2011」の開催について発表した。

省エネ/高コントラスト、「iiyama」ブランドの液晶ディスプレイ……23.6/21.5型 画像
周辺機器

省エネ/高コントラスト、「iiyama」ブランドの液晶ディスプレイ……23.6/21.5型

 マウスコンピューターは20日、「iiyama」ブランドで白色LEDバックライト付き液晶ディスプレイの23.6型「ProLite E2473HDS/E2473HDS-B」/21.5型「ProLite E2273HDS/E2273HDS-B」を販売開始した(21.5型は7月中旬)。

グーグルで「LGBT」を検索すると、“虹”が現れる? 画像
ウェブ

グーグルで「LGBT」を検索すると、“虹”が現れる?

 グーグルで「LGBT」という単語を検索すると、“虹色の模様”が表示される…。こんな現象がネットの一部で話題となりつつある。

小学校3〜6年生対象「NTTドリームキッズ・ネットタウン2011」 画像
その他

小学校3〜6年生対象「NTTドリームキッズ・ネットタウン2011」

 NTTグループは、小学生を対象とした夏休みの子ども向けイベント「NTTドリームキッズ〜ネットタウン2011〜」を、東京・札幌など全国5ヵ所で開催する。

【地震】福島第一原子力発電所の状況(19日午後4時現在) 画像
その他

【地震】福島第一原子力発電所の状況(19日午後4時現在)

 東京電力が20日午後4時現在として発表した福島第一原子力発電所の状況は以下の通り。

マイクロソフト「Internet Explorer 9」、明日21日より自動配信開始 画像
テクノロジー

マイクロソフト「Internet Explorer 9」、明日21日より自動配信開始

 マイクロソフトは21日、「Internet Explorer 9」(IE9)の日本国内における自動更新を開始する。Windows Update、Microsoft Updateを通じて配布するもので、米国を初めとする主要国においては、日本時間4月19日から配布が行われていた。

【地震】福島第一原子力発電所の状況(18日午前9時現在) 画像
その他

【地震】福島第一原子力発電所の状況(18日午前9時現在)

 東京電力が20日午後4時現在として発表した福島第一原子力発電所の状況は以下の通り。

高機能ランニングウォッチでトレーニングに挑戦 …GARMIN ForeAthlete410 画像
スマートフォン

高機能ランニングウォッチでトレーニングに挑戦 …GARMIN ForeAthlete410

GARMINのGPS搭載ランニングウォッチのハイエンドモデル『ForeAthele410』を2週間ほどだが、ジョギングや自転車でのトレーニングに使ってみた。WebサービスのGARMINコネクトと合わせて、その機能と使い勝手をレポートしよう。

セガ、欧州子会社で1,290,755名分の顧客情報が漏洩 画像
企業

セガ、欧州子会社で1,290,755名分の顧客情報が漏洩

 セガは、欧州子会社のSEGA EUROPE LTDが運営する顧客サービス「SEGA PASS」に不正アクセスがあり、個人情報が漏洩したと発表した。

  1. 先頭
  2. 8
  3. 9
  4. 10
  5. 11
  6. 12
  7. 13
  8. 14
  9. 15
  10. 16
  11. 17
  12. 18
  13. 20
  14. 30
  15. 最後
Page 13 of 34
page top