2009年10月のIT・デジタルニュース記事一覧(4 ページ目) | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

2009年10月のIT・デジタルニュース記事一覧(4 ページ目)

Core 2 Quad搭載の水中ロボットが競技大会で活躍——YouTubeのインテルチャンネル 画像
ノートPC

Core 2 Quad搭載の水中ロボットが競技大会で活躍——YouTubeのインテルチャンネル

 インテルは、YouTubeの公式チャンネル「channelintel」に興味深い映像を公開した。

【ビデオニュース】インテル、ロボット大会で奮闘する高校生の姿をYouTubeに公開 画像
ノートPC

【ビデオニュース】インテル、ロボット大会で奮闘する高校生の姿をYouTubeに公開

 YouTubeの公式チャンネル「channelintel」にインテルが公開した「Carl Hayden High School Robotics」。若きエンジニアのタマゴ(高校生)たちの奮闘が描かれている。

【ショップお買い得情報】Windows 7のマルチタッチ機能で快適操作! 画像
その他

【ショップお買い得情報】Windows 7のマルチタッチ機能で快適操作!

 Windows 7がついに発売となった。起動の速さやXPモードなどが特徴としてあげられるが、注目の機能として「マルチタッチ機能」がある。

【ショップお買い得情報】Windows 7への乗り換えは、外付けHDDにバックアップを忘れずに! 画像
その他

【ショップお買い得情報】Windows 7への乗り換えは、外付けHDDにバックアップを忘れずに!

 22日にWindows 7が発売となり、XPやVistaから、Windows 7へ移行するユーザーも多くいることだろう。VistaからWindows 7へはアップグレードインストールとなり、XPからWindows 7へは新規インストールとなる。

【ショップお買い得情報】ネットブックにもWindows 7の波! Office付きも 画像
スマートフォン

【ショップお買い得情報】ネットブックにもWindows 7の波! Office付きも

 22日にWindows 7が発売となり、搭載PCも続々と登場してきた。ネットブックも例外ではなく、「Windows 7 Starter」プリインストールモデルが登場している。

エプソン、「オフィリオプロジェクター」の新モデル——大ホール対応の6,000ルーメンモデルやモバイル型をラインアップ 画像
ノートPC

エプソン、「オフィリオプロジェクター」の新モデル——大ホール対応の6,000ルーメンモデルやモバイル型をラインアップ

 エプソンは27日、ホールや講堂など大会場設置型の高輝度モデルや、会議室での用途をメインに持ち運び可能なモデルなど、「オフィリオプロジェクター」の新モデル7機種を発表。11月上旬から順次発売する。

米Google、「Social Search」機能で友人のSNSを検索可能に 画像
その他

米Google、「Social Search」機能で友人のSNSを検索可能に

 米Googleは26日(現地時間)、Google LabsにてGoogle Social Searchを発表した。

米Google、「Social Search」の解説ビデオを公開 画像
その他

米Google、「Social Search」の解説ビデオを公開

 米Googleは新しい検索機能「Social Search」の発表とともに、解説ビデオをYouTubeに公開した。

「mixiアプリ」が携帯電話でも!「mixiアプリモバイル」提供開始 画像
モバイルBIZ

「mixiアプリ」が携帯電話でも!「mixiアプリモバイル」提供開始

 株式会社ミクシィは27日、ソーシャル・ネットワーキング サービス(SNS)「mixi」において、ソーシャルアプリケーション「mixiアプリモバイル」の提供を開始した。

クラウド市場は2015年、2兆5千億円規模に——富士通はハイブリッドクラウドを目指す 画像
その他

クラウド市場は2015年、2兆5千億円規模に——富士通はハイブリッドクラウドを目指す

 富士通は27日、クラウド環境に対応したサーバ管理ソフトウェアの販売開始にあたり、企業内のプライベートクラウドを構築するためのインフラ製品と、事業戦略について発表を行った。

スターバックスで、NTT東の無線LAN「フレッツ・スポット」が利用可能に 画像
その他

スターバックスで、NTT東の無線LAN「フレッツ・スポット」が利用可能に

 NTT東日本は27日、公衆無線LANサービス「フレッツ・スポット」を「スターバックス コーヒー」の一部店舗で利用可能にすると発表した。11月1日より提供を開始する。

NTT Com、米国・欧州・アジアで「Bizホスティング グローバル」を提供開始 画像
その他

NTT Com、米国・欧州・アジアで「Bizホスティング グローバル」を提供開始

 NTT Comは26日、グローバルで仕様を統一した仮想ホスティングサービス「Bizホスティンググローバル」を発表した。

ドコモも対抗、新料金プラン「メール使いホーダイ」発表 画像
その他

ドコモも対抗、新料金プラン「メール使いホーダイ」発表

 NTTドコモは27日、メールの送受信相手や写真・動画などの添付ファイルの有無にかかわらず、国内のiモードメールが無料で利用可能な新料金サービス「メール使いホーダイ」を発表した。12月1日から提供を開始する。

東芝ソリューション、紙からデジタルまであらゆる媒体で情報漏えいを防止する技術「inforester」を開発 画像
その他

東芝ソリューション、紙からデジタルまであらゆる媒体で情報漏えいを防止する技術「inforester」を開発

 東芝ソリューション IT技術研究所は27日、情報管理のあらたな形を目指した情報統御技術「inforester(インフォレスター)」を発表した。

NEC、ゲーム機やiPod touchでも高速通信が可能な無線LAN内蔵型モバイルWiMAXルータ 画像
ノートPC

NEC、ゲーム機やiPod touchでも高速通信が可能な無線LAN内蔵型モバイルWiMAXルータ

 日本電気(NEC)ならびにNECアクセステクニカは27日、無線LAN内蔵型モバイルWiMAXルータ「Aterm(エーターム)WM3300R」を発売した。価格はオープンで、予想実売価格は25,000円前後。

アドビとセールスフォース、「Adobe Flash Builder for Force.com」を発表 画像
モバイルBIZ

アドビとセールスフォース、「Adobe Flash Builder for Force.com」を発表

 米セールスフォースとアドビ社は現地時間26日、「Force.com」プラットフォームと「Adobe Flash Platform」の特長を統合した新しいソリューション、「Adobe Flash Builder for Force.com」を発表した。

NEC、ヘルスケアソリューション事業を強化 〜 新サービスも開始 画像
その他

NEC、ヘルスケアソリューション事業を強化 〜 新サービスも開始

 NECは27日、ヘルスケアソリューション事業を強化するため、企業・自治体・医療機関・個人を対象に提供してきたヘルスケアソリューションを体系化するとともに、3つのサービスを新たに販売開始すると発表した。

IIJとマイクロソフト、クラウド向けサービス提供で協業 画像
その他

IIJとマイクロソフト、クラウド向けサービス提供で協業

 IIJは27日、マイクロソフトとクラウド向けサービス提供で協業、マイクロソフトの仮想化テクノロジー「Hyper-V」などのプラットフォーム製品群を活用したサービスを提供すると発表した。

日立、AMS2000シリーズでボリューム容量仮想化機能を強化 画像
その他

日立、AMS2000シリーズでボリューム容量仮想化機能を強化

 日立製作所は27日、ミッドレンジディスクアレイ「Hitachi Adaptable Modular Storage 2000シリーズ」オプションの、ボリューム容量仮想化機能「Hitachi Dynamic Provisioning」を強化すると発表した。

ロジクール、離れてプレゼンスライドを操作できる緑レーザーポインタ機能搭載のワイヤレスリモコン 画像
ノートPC

ロジクール、離れてプレゼンスライドを操作できる緑レーザーポインタ機能搭載のワイヤレスリモコン

 ロジクールは27日、プレゼンテーション用ワイヤレスリモコン「ロジクール プロフェッショナル プレゼンター R800」を発表。10月30日に発売する。価格はオープンで、同社直販サイト価格は9,980円。

ラトックシステム、USB3.0対応の外付けドライブケースなど6機種 画像
ノートPC

ラトックシステム、USB3.0対応の外付けドライブケースなど6機種

 ラトックシステムは、新規格の高速なUSB3.0に対応した外付け5型ドライブケース、外付け3.5型HDDケースなど計6機種を発表。11月中旬から順次発売する。

低価格化でデジタルフォトフレームはもっと売れる可能性あり!?〜アイシェア調べ 画像
デジカメ

低価格化でデジタルフォトフレームはもっと売れる可能性あり!?〜アイシェア調べ

 アイシェアは27日、デジタルフォトフレームに関する意識調査を実施。見たい画像の上位は「家族の写真」「旅行やレジャーのときの写真」。普及のカギは価格の低下にありそうだ。

ブリヂストン、世界最薄5.8ミリ電子書籍端末の開発に成功 画像
スマートフォン

ブリヂストン、世界最薄5.8ミリ電子書籍端末の開発に成功

 ブリヂストンは26日、電子書籍、電子新聞や各種書類を閲覧する「電子情報閲覧用電子ペーパー端末」と「超薄型オールフレキシブル電子ペーパー端末」の開発に成功したことを発表した。

IIJ、「IIJ GIO 仮想デスクトップサービス」を来年2月に開始 画像
その他

IIJ、「IIJ GIO 仮想デスクトップサービス」を来年2月に開始

 インターネットイニシアティブ(IIJ)とアイアイジェイテクノロジー(IIJ-Tech)は26日、シトリックス・システムズ・ジャパンとクラウド分野で協業すると発表した。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. 20
  12. 最後
Page 4 of 22
page top