目立たずに設置できる薄型軽量の自転車用盗難防止センサーが登場…プロテクタ 2枚目の写真・画像 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

目立たずに設置できる薄型軽量の自転車用盗難防止センサーが登場…プロテクタ 2枚目の写真・画像

 プロテクタは自転車用盗難防止センサー「バイクガード99」を販売した。ロードレーサーやクロスバイクなどに多く取り付けられているボトルゲージの間に挟み込む薄型の防犯装置で、震動を検知して警報音を発報する。

ブロードバンド セキュリティ

関連ニュース

自転車に設置する本体側の警報音は102デシベル。ボタン電池1個で約30日間スタンバイ状態で動作する(画像はプレスリリースより)
自転車に設置する本体側の警報音は102デシベル。ボタン電池1個で約30日間スタンバイ状態で動作する(画像はプレスリリースより)

編集部おすすめの記事

特集

ブロードバンド アクセスランキング

  1. 鏡音リン・レンは兄妹(姉弟)じゃない!?

    鏡音リン・レンは兄妹(姉弟)じゃない!?

  2. 「プリンタ」ではなく「プリンター」〜マイクロソフト、カタカナ用語の長音表記ルールを変更

    「プリンタ」ではなく「プリンター」〜マイクロソフト、カタカナ用語の長音表記ルールを変更

  3. 【地震】鉄道各社、15日の運行予定をサイトに公開

    【地震】鉄道各社、15日の運行予定をサイトに公開

  4. 千葉・新松戸駅付近で発生したひったくり事件の容疑者画像を公開

アクセスランキングをもっと見る

page top