災害発生時の被害状況を可視化する「被災状況マップ」が試験公開 1枚目の写真・画像 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

災害発生時の被害状況を可視化する「被災状況マップ」が試験公開 1枚目の写真・画像

 狭域防災情報サービス協議会は8日、「被災状況マップ」を試験公開した。救助活動支援を目的として被災地の災害状況を可視化し、災害発生後の一定期間は無償提供する。

エンタープライズ セキュリティ

関連ニュース

サンプル画像は昨年8月の豪雨による広島市土砂災害の被災状況マップのイメージとなっている(画像は被災状況マップより)。
サンプル画像は昨年8月の豪雨による広島市土砂災害の被災状況マップのイメージとなっている(画像は被災状況マップより)。

編集部おすすめの記事

特集

エンタープライズ アクセスランキング

  1. 日本CAD、59,800円の不正接続対策アプライアンス「IntraGuardian2」を発売

    日本CAD、59,800円の不正接続対策アプライアンス「IntraGuardian2」を発売

  2. リコー、サーバの導入から運用サポートまでをセットにした「NETBegin SVパック」を新発売

    リコー、サーバの導入から運用サポートまでをセットにした「NETBegin SVパック」を新発売

  3. 【韓国LGレポート(Vol.1)】LGの主力工場「LG Digital Park」を見学

    【韓国LGレポート(Vol.1)】LGの主力工場「LG Digital Park」を見学

  4. 日立、データセンター設計・構築・運用サービス「Facility & IT Management Service」提供開始

  5. セコムが指静脈認証による認証システム「セサモIDf」を発売

  6. 畑で入社式、スーツ姿で収穫

  7. 【インタビュー】携帯向け企業サイトの課題を打開! BIGLOBEのSaaS型サービスとは

アクセスランキングをもっと見る

page top