“未来の磁気メモリ”につながる成分を新発見……東大物性研、産総研ら 2枚目の写真・画像 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

“未来の磁気メモリ”につながる成分を新発見……東大物性研、産総研ら 2枚目の写真・画像

 東京大学物性研究所(徳永将史 准教授らの研究グループ)、産業技術総合研究所、福岡大学、上智大学、青山学院大学は13日、未来の磁気メモリ材料開発につながる、新たな電気分極成分を発見したことを発表した。

エンタープライズ ハードウェア

関連ニュース

模式的に示した磁気モーメントと新規電気分極成分の関係
模式的に示した磁気モーメントと新規電気分極成分の関係

編集部おすすめの記事

特集

エンタープライズ アクセスランキング

  1. 三菱電機、NYタイムズスクエアに世界最大の4Kビジョン

    三菱電機、NYタイムズスクエアに世界最大の4Kビジョン

  2. アドビなど4社、違法コピーの青森県弘前市と総額約823万円で和解

    アドビなど4社、違法コピーの青森県弘前市と総額約823万円で和解

  3. 電子ブック作成ソフト「ActiBook」、ヒートマップログ解析に対応……Google Analyticsと連動

    電子ブック作成ソフト「ActiBook」、ヒートマップログ解析に対応……Google Analyticsと連動

  4. 富士通の自治体向け住民情報システム「MICJET MISALIO」、関西の3自治体が導入

  5. シャープ、ソリューション事業強化に向け国内販売会社を統合

  6. 防爆仕様のカバーとiPhone 6をセットにした防爆スマホが登場

  7. トヨタホーム、外出先からスマホで施錠確認ができる電気錠「ラ・ロックII」

  8. ありそうでなかった? 業界初の引違い戸用オートロックに技術大賞

  9. 虫の写真を撮るだけで名前や特徴がわかる?!……Androidアプリ『虫判定器』

アクセスランキングをもっと見る

page top