すべてのカリキュラムを英語で実施、明大大学院が留学生の受け入れ強化を図る 1枚目の写真・画像 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

すべてのカリキュラムを英語で実施、明大大学院が留学生の受け入れ強化を図る 1枚目の写真・画像

 明治大学大学院理工学研究科建築学専攻は2013年春、すべてのカリキュラムを英語で実施する完全英語教育の「国際プロフェッショナルコース」(I-AUD)を開設する。II期入学試験の出願は11月30日から12月6日まで受け付ける。

エンタープライズ その他

関連ニュース

明治大学大学院理工学研究科建築学専攻「国際プロフェッショナルコース」(参考画像)
明治大学大学院理工学研究科建築学専攻「国際プロフェッショナルコース」(参考画像)

編集部おすすめの記事

特集

エンタープライズ アクセスランキング

  1. 富士通、ネットワークサーバ「IPCOM EXシリーズ」を一新

    富士通、ネットワークサーバ「IPCOM EXシリーズ」を一新

  2. Web版「東京IT新聞」リニューアル……プラットフォーム統合で多角的なニュース提供

    Web版「東京IT新聞」リニューアル……プラットフォーム統合で多角的なニュース提供

  3. 日本直販、トランス・コスモスが吸収合併へ

    日本直販、トランス・コスモスが吸収合併へ

  4. OKI、IPネットワーク上でSIP連携できるIPテレフォニーサーバとIP&モバイルビジネスホン

  5. NTTドコモ、メールアドレスのルールを変更 〜 ピリオド連続などが使用不可に

  6. 富士通、クラウドハイブリッド環境の運用管理ソフト「Systemwalker Centric Manager V15」発売

  7. 飲食店のオーダー用タブレットの盗難を防ぐ「ワイヤレスセキュリティ」

  8. 任天堂、ビデオコーデックのMobiclipを買収

  9. すき家バイト女子高生のわいせつ写真で、ゼンショーHDが警察に相談

  10. 「誰とでも戦います」……ソフトバンクモバイル、児童養護施設の入所者の携帯電話契約に対応

アクセスランキングをもっと見る

page top