【CEATEC JAPAN 2010(Vol.22)】UQ、300Mbps超を実現する「WiMAX2」の動態デモ 3枚目の写真・画像 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【CEATEC JAPAN 2010(Vol.22)】UQ、300Mbps超を実現する「WiMAX2」の動態デモ 3枚目の写真・画像

 「CEATEC JAPAN 2010」でUQコミュニケーションズは、現在サービス中のモバイルWiMAXと比較して8倍以上の高速通信を実現する新方式「WiMAX2」の動態デモンストレーションを実施している。

ブロードバンド 回線・サービス

関連ニュース

左の「BS-DU」(信号処理・制御など)と「BS-RRH」(無線部)が基地局設備で、従量はそれぞれ約20kg程度。端末は現在FPGAボードで実現しており、右のキャビネットの中に収められている
左の「BS-DU」(信号処理・制御など)と「BS-RRH」(無線部)が基地局設備で、従量はそれぞれ約20kg程度。端末は現在FPGAボードで実現しており、右のキャビネットの中に収められている

編集部おすすめの記事

特集

ブロードバンド アクセスランキング

  1. IRI所長名を冠した「藤原洋記念ホール」が慶應日吉に開設

    IRI所長名を冠した「藤原洋記念ホール」が慶應日吉に開設

  2. 日本で一番ネットが速いのは「茨城・下妻」、世界でも第3位に……アカマイ調べ

    日本で一番ネットが速いのは「茨城・下妻」、世界でも第3位に……アカマイ調べ

  3. 鏡音リン・レンは兄妹(姉弟)じゃない!?

    鏡音リン・レンは兄妹(姉弟)じゃない!?

  4. ガラケーで100万DLを記録した「ファイナルファンタジーレジェンズ 光と闇の戦士」にスマホ版が登場!

  5. 愛知県警、豊橋市で発生したコンビニ強盗事件の容疑者画像を公開

アクセスランキングをもっと見る

page top