富士通研究所、先端LSIのソフトエラー発生率を短期間で高精度に測定する技術を開発 2枚目の写真・画像 | RBB TODAY
※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています

富士通研究所、先端LSIのソフトエラー発生率を短期間で高精度に測定する技術を開発 2枚目の写真・画像

 富士通研究所は30日、国立天文台ハワイ観測所と共同で宇宙線の一種である中性子線によって引き起こされる先端LSIの誤動作、ソフトエラーの利用現場における発生率を短期間で高精度に測定する技術を確立した。

エンタープライズ その他

関連ニュース

ソフトエラー発生率
ソフトエラー発生率

編集部おすすめの記事

特集

エンタープライズ アクセスランキング

  1. セコムが指静脈認証による認証システム「セサモIDf」を発売

    セコムが指静脈認証による認証システム「セサモIDf」を発売

アクセスランキングをもっと見る

page top